[過去ログ] 堺市北区中百舌鳥を語ろう Part34 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949
(1): ななしやねん 2016/04/24(日)21:05 ID:O6lrXSFg(4/5) HOST:pw126253036255.6.panda-world.ne.jp AAS
>>947
鉄道の高架工事は連続立体工事であって
一駅だけの工事って聞いた事ないけど。
950: ななしやねん 2016/04/24(日)21:06 ID:s9qLxnrQ(2/3) HOST:g1-223-25-160-16.bmobile.ne.jp AAS
>>948
リニューアル前は改札通れば即乗り場だったので
時間がなくても即乗れたんだけどな
今じゃ改札までエスカレータでのぼってさらに乗り場までくだらないとならないw
951: ななしやねん 2016/04/24(日)21:08 ID:s9qLxnrQ(3/3) HOST:g1-223-25-160-16.bmobile.ne.jp AAS
>>949
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/image/6333.JPG
東岸和田駅はたった1キロだけだよw
952
(1): ななしやねん 2016/04/24(日)21:20 ID:O6lrXSFg(5/5) HOST:pw126253036255.6.panda-world.ne.jp AAS
三国ヶ丘を高架にしたら百舌鳥八幡駅は
廃止にしなければ中百舌鳥駅までたどり着けないけど。
中百舌鳥駅も高架にすれば泉北線のトンネルも高低差が
大きくなるし、難しいのでは。
JRと駅間距離が違うし、金のかけ方も
南海とは違うし。
953: ななしやねん 2016/04/24(日)21:32 ID:slDgg6hw(2/2) HOST:g1-223-25-160-13.bmobile.ne.jp AAS
>>952
ここ三国ヶ丘スレじゃないからそろそろスレチだし
もうこの辺でやめておけよw
954: ななしやねん 2016/04/24(日)21:47 ID:+GJ9g24g(1) HOST:p408160-ipngn200604osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
おもしろ〜
自分もそれなりに書き込んでいて
スレチだからもうこの辺てやめておけよw っかw
955: ななしやねん 2016/04/25(月)00:21 ID:nudVa7jQ(1) HOST:zaq7718c794.zaq.ne.jp AAS
三国はともかく山本商店前の踏切はモズパッチのように拡幅してほしい、あまりに危険、
泉北線の難波方面行の速度制限をもうちょっと上げれないのかな?

中百舌鳥駅北の幼稚園前の小踏切とともに閉鎖時間なんとかしてほしい
956: ななしやねん 2016/04/25(月)13:36 ID:jkJUVauQ(1) HOST:zaqd387587f.zaq.ne.jp AAS
940です。想い出した。大昔、交通関係の計画を作った時の事。阪和鉄道を作る以前。
戦前だよ。仁徳御陵を上から眺める形で、高架にする事は、不謹慎で相成らんとなった。
その辺りから、色々と道路や駅やらゴチャゴチャ・・・新しい物が出来て便利になるけれど。
今や、三国ヶ丘駅に屋上を作り、御陵を親しんで頂こうと言う事に・・・。時代だよ。
この期に及んで、改良するには、何から何まで・・・精一杯なんだ。
お仕舞です。
957: ななしやねん 2016/04/25(月)20:11 ID:ScmxVS5w(1) HOST:p1538085-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
踏切で(相手から見て)右側を渡ってくる奴らをどうにかしてほしい
こちらはきちんと左側を通ってるのに
対向で右側を渡ってくる奴が多すぎて邪魔なんです

前にそれで接触して文句を言ったら逆ギレされたこともあんです
その方は「踏切が混んでいるから仕方がない」とか「(それを見て)察して道を譲れ」だのと
メチャクチャ言ってました
もちろん踏切の混雑は私も知ってますから
一言いってくれれば道を譲ったかも知れないのに
何も言ってこないのに察して道を譲れとか呆れましたわ
958: ななしやねん 2016/04/25(月)21:08 ID:XjaH6D1A(1) HOST:KD027085005248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
歩行者は右側通行だよね
959: ななしやねん 2016/04/25(月)22:28 ID:HTD6QkYw(1) HOST:EAOcf-508p1-245.ppp15.odn.ne.jp AAS
踏切に向かって道なり、もしくは右側から歩いてきた歩行者なら歩行者の不覚やろな
でも、踏切の左側から歩いてきた歩行者は真ん中に自動車が止まってるので、
反対側に回るのはかなり困難、更に踏切が上がる間際に辿り着いた歩行者は
自動車が走っているので尚の事反対側に回るのは困難
ああいう踏切はそんなもんやろ?
960: ななしやねん 2016/04/25(月)23:01 ID:Z13ZUcQQ(1) HOST:KD182250253011.au-net.ne.jp AAS
歩行者やチャリは厳罰されへんから勝手し放題
本来歩行者やチャリが車やバイクを恐るはずやけど実際は逆
961: ななしやねん 2016/04/25(月)23:03 ID:OD3K6dEA(1) HOST:IK81HDo.proxybg040.docomo.ne.jp AAS
三国ヶ丘がどうというより中百舌鳥あたりまでは高架または地下にすべき
962: ななしやねん 2016/04/25(月)23:12 ID:roAM5ecg(1) HOST:07002110312411_ek.ezweb.ne.jp.wb86proxy06.ezweb.ne.jp AAS
あー、フレッツ(百圓領事館)でとうとうブルドックの減塩ソースを扱わなくなったかあ。二十年ぐらいあそこで買いつづけていたんとちがうかな。
ちょい遠方から買いに来ていたんだけど、もうブックオフやら西友やらに足を伸ばすこともなくなるなあ。
買い置きが無くなるまでに今後を考えねば。
963: ななしやねん 2016/04/26(火)01:45 ID:26abZDBQ(1) HOST:p1538085-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
書き忘れてましたが
私も相手もチャリです
964: ななしやねん 2016/04/26(火)06:25 ID:MNqcsB3A(1) HOST:p8202-ipbfp3602osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
先日、百舌鳥八幡から中百舌鳥に向うイズミヤ側の線路沿い通ったら
サツが2人、二輪乗ってパトロールしてたのに
目の前でチャリが右側通行して逆走してるってーのに完全に無視してやがった
こういうのが嫌いなんだよ 面倒でも最低限注意せぇよなー
965
(1): ななしやねん 2016/04/26(火)22:23 ID:Nk75ZRrg(1) HOST:31.27.149.210.rev.vmobile.jp AAS
今、中百舌鳥エリアに済んでるんですが、事情あって引っ越すことになりました。近隣で引っ越し先探してるのですが、
中百舌鳥の交通アクセスの便利さを優先するのなら、どのあたりがいいのでしょうか。
高野線も阪和線も通勤が大変そうなんで、やっぱ中百舌鳥何でしょうか。
966
(1): ななしやねん 2016/04/27(水)01:08 ID:H81tqKMg(1) HOST:FL1-119-238-239-243.osk.mesh.ad.jp AAS
>>965
どこへ通勤するかによるのでは。
御堂筋は朝の通勤ラッシュが凄い。
南海高野線ならもれなく各停便しか停まらない。
阪和線の三国ヶ丘は主要な便は停まるけれど遅延が多い。

車を利用するなら幹線道路(中環、310号線、ときはま線)を意識するとか?
967: ななしやねん 2016/04/27(水)04:09 ID:WouV9tVQ(1) HOST:zaq7718c794.zaq.ne.jp AAS
賃貸で中百舌鳥駅近は高いですね
とくに駅北側ののエディオンの周辺
968: ななしやねん 2016/04/27(水)06:15 ID:BDKbqDoQ(1) HOST:31.27.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>966
勤務先は大和路線沿線にあるので、天王寺か新今宮で乗り換えになります。御堂筋線・阪和線・高野線どれでも
通えるんですが、やっぱ遅れない止まらない御堂筋線沿線が良さそうですね。
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s