[過去ログ] ■■■■   八尾市108   ■■■■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: ななしやねん 2009/10/03(土)23:28 ID:/.eyzqfM(1) HOST:h121.p052.iij4u.or.jp AAS
>>851
何おかしなこというてんねん?
855
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)00:20 ID:7pkPzQ1s(1/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
>>850
>>852
ですので、ペットボトルは回収してリサイクルしても
たいした額は回収出来ませんのでサーマルリサイクルといって
可燃ゴミで回収し、燃やして熱源として利用する方法をとるべきなのです。
燃料費の節約や中間マージンを省く事が可能になり節約に繋がります。
856
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)00:29 ID:7pkPzQ1s(2/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
そして、高く売れるアルミ缶の回収に力を入れたほうが
八尾市の財源や経費的にも節約になり>>852さんの不安も
取り除かれるわけです。
857: ななしやねん 2009/10/04(日)09:22 ID:NggCUD/s(1) HOST:eaoska066025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>853
>勝手に持って行った奴を窃盗でしょっ引けばいなくなるんだろうけどね。

それが、法律(刑法)の屁理屈としては中々難しいんですわ
(※まったく可能性がないわけでもない)
確実なのは、「資源ゴミ勝手に持っていくな条例」を制定するぐらいしか
858
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)11:43 ID:TKKMTIRc(1) HOST:112-71-29-136.eonet.ne.jp AAS
>>855
>>856
まあリサイクルが可能なものは多少赤字でもリサイクルすべきだと思うけどね。
限りある資源を使ってペットボトルは作られてるわけだし
資源は大事にせにゃいかん。ECOの時代ですよ。
859
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)12:16 ID:7pkPzQ1s(3/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
>>858
ペットボトル再生事業モデルは既に破綻しています。
八尾市が謳っている節約という観点から考えても年間16万円という
回収額は節約とはいえません。16万円の節約の為の膨大な税金が
投入される事になるでしょう。
860: ななしやねん 2009/10/04(日)12:20 ID:7pkPzQ1s(4/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
ですのでそんな事をするくらいならペットボトルを焼却させたほうが
石油資源の節約になり資源を大切にできるというわけです。
861: ななしやねん 2009/10/04(日)13:04 ID:2cv.JNXE(1) HOST:zaq7a66b586.zaq.ne.jp AAS
いずれにしても、八尾市の分別は業者とそれに癒着している役所員と議員等が儲かる位しか意味はないという事ですか。
862: ななしやねん 2009/10/04(日)13:39 ID:OebRU66o(1) HOST:218-251-75-190.eonet.ne.jp AAS
醤油こと
863: ななしやねん 2009/10/04(日)15:55 ID:vNAKFUC6(1) HOST:p1040-ipbf1002osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
ゴミ袋追加も無料なんだからごちゃごちゃ言わず可燃に捨てとけ
864
(2): ななしやねん 2009/10/04(日)16:04 ID:R/ZvE4Kk(1) HOST:112-71-50-45.eonet.ne.jp AAS
>>859
今はそうかも知れないけど、技術の発展とともに改善されていくはずだ。
発展したから取り組めばいいと思うかも知れないけど、
習慣や姿勢というのは何十年かけてようやく身につくもんであり、
結果的に人のため自然のため地球のために繋がっていく。
865
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)16:27 ID:1Y7j6ETE(1) HOST:zaq3d7d44be.zaq.ne.jp AAS
>>864に賛成。旨い汁を吸っている連中がいるのは許し難いが、
もっと大きな視点で捉えるべき問題だと思う。経済的価値に重きを置いて来た結果
現在の状況がある訳で、お金を使ってでもより環境に優しい活動を人間は
行なっていくべきだと思う。とは言え、「言うは易し、行なうは難し」ですけどね…。
866
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)21:07 ID:7pkPzQ1s(5/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
>>864 >>865
そのお金のかかる費用等の問題が重くのしかかっているようで
全国の自治体から見直しの要望が出ています。
誰かが再資源化の費用を負担する必要があるみたいです。
http://www.env.go.jp/council/03haiki/y030-41/mat03.pdf
867
(1): ななしやねん 2009/10/04(日)21:10 ID:7pkPzQ1s(6/6) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
そういった事から、大きな省資源効果のあるサーマルリサイクルが
有望視されており、焼却方式であったり廃棄物発電事業促進の技術の向上も
進められているようです。再利用よりも省エネという考え方ですね。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt003j/feature1.html
868: ななしやねん 2009/10/05(月)09:31 ID:rKuNosz6(1) HOST:d229.HosakaFL5.vectant.ne.jp AAS
>>人のため自然のため地球のために繋がっていく。

>>もっと大きな視点で捉えるべき問題だと思う

この言い回しが既に胡散臭い。
何かしらの反論=地球や未来の事を考えない
自分勝手な人間って悪者レッテルを貼る為の布石にしか聞こえない。
869
(1): ななしやねん 2009/10/05(月)12:30 ID:7gqkBHH2(1) HOST:112-71-30-123.eonet.ne.jp AAS
>>866-867
俺は低教養だから読解力が不足してるかも知れないけど
ゴミの分別を取り組む姿勢を否定するのはやはりどうかと思うわ。
少なくても現時点じゃ分別して再利用するのが一番適した方法なんでしょ?
なら、その方法でいくべし。

何にしてもだ。八尾市はリサイクルに取り込んでるんだから
八尾市民として協力するのが筋じゃないですかね?
870: ななしやねん 2009/10/05(月)18:25 ID:y9qLd9CU(2/2) HOST:zaq7a66b79a.zaq.ne.jp AAS
softbankからの書き込みの方、
とりあえずそれをここで主張しても何にもならないだろ?
少なくとも俺の周りではインターネット人口かなり低いし
やっててもまちBBSの存在を知ってる人なんていない。
おたくが誰にそれを主張したいのか分からないが
訴えかける場所を変えた方がいい。
871: ななしやねん 2009/10/05(月)19:36 ID:icfoGxmk(1/2) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
>>869
適した方法ではないです。何故、分別してるのかといいますと
容器包装リサイクル法に基づいたものなんですけど
環境省は、問題が解決できない為、それを取り組むかについては
各自治体の判断としています。
見直しの動きがある中での今頃になって分別開始というわけです。
872: ななしやねん 2009/10/05(月)19:43 ID:icfoGxmk(2/2) HOST:softbank219020067113.bbtec.net AAS
何にしてもとおっしゃいますが、このリサイクルには多額の税金が
投入されるわけです。その辺の事をよくお考えになられたほうがいい。
16万円の回収の為に毎年、数千万円〜の税金が投入される事でしょう。
協力されるかについては法的拘束力はありませんので各自の判断で。
低教養なんてとんでもない。全ては八尾市の説明不足です。
873
(1): ななしやねん 2009/10/05(月)20:48 ID:5u9USR.g(1) HOST:ntcwest004189.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ゴミやら、レジ袋やら、
くだらないことに引きずり回される(引きずり回すほうはおもしろいかも知れんが)、
やーめ、ヤメヤメ。
それが正しい。

地球温暖化なぞ、科学的に証明されておらん!(寒冷化しているとする主張もある!)。
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*