[過去ログ] 雑談スレッド@近畿板パート7 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338
(3): 近畿人 2013/09/05(木)07:57 ID:1zrTxG3Q(2/5) HOST:C93D-DA39-99BC AAS
管理人の詭弁だな
法的解釈に委ねるなら勝手ルールを振りかざして
ご気分次第の削除はするな
2ちゃんのような下品なレスややり取りを抑制するための
ローカルルールを行使してきたんじゃないのか?
法的解釈に逃げるなら今後2ちゃんレベルの書き込みまで
認めればよい もちろん法的解釈が許す範囲でな
339
(2): 近畿人 2013/09/05(木)08:13 ID:g+PVqyiw(1) HOST:8A2B-DA39-2650 AAS
>>338
それは詭弁じゃなくて単なる勉強不足。
ローカルルールを定めてそれで運用すればすなわち合法
と思っているふしがある。法的に問題という削除依頼
だったので依頼人に尋ねるも見当違いのレスで困ってるん
じゃないかな。多分削除該当の発言問題まちBでも削除
する内容でないから、聞いたんじゃないかと思う
346
(1): 近畿人 2013/09/05(木)22:36 ID:wuLHfcpw(5/7) HOST:BAF0-DA39-6586 AAS
これらについて管理人は、法的な問題であればローカルルールで対応出来ないと
言っているんですね。(現段階では)

これについては>>338さんが的確な事を言っていると思います。

このBBSは特に、ここにこだわってローカルルールによる削除をしていると理解しているのですがね。
まち板:saku

投稿の心得

>不特定多数のいろんな人が見ているという事を忘れないでください。
省3
354: 近畿雀 2013/09/05(木)23:40 ID:q+2Goqlg(1) HOST:MODERATOR AAS
>>>332
>ここに書かれている問題と思われる内容
法的な判断は判例が基礎となりますので、提示してください。

>>333
>ここを見て該当すると思い挙げたのですが、逆にどれが該当しないのか教えていたたければ助かりますね。
単に削除ガイドラインに従えばいいんでしょうか?
当初の依頼からズレてきていますが。
当初の依頼の「法的」云々及び>>332は単なる恫喝、脅しであったという
解釈になりますが、よろしいのでしょうか。

>あくまでも現段階での管理責任は誰にあるのか
省24
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*