【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part22【関西風】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
557: 名無しなんじゃ 2021/05/13(木)20:27 ID:wMEpwrRQ(2/2) HOST:1B8A-9970-E4D0 AAS
>>555
下手くそが食べれる料理じゃねーよ、お好み焼きは
558: 名無しなんじゃ 2021/05/13(木)23:04 ID:8oKCA4gg(1) HOST:5C27-33B3-96A3 AAS
食べ方も、お好みで。
559: 名無しなんじゃ 2021/05/14(金)00:11 ID:oMz6Xqsw(1) HOST:BE67-33B3-7CEA AAS
平均的マナーをクリアするのは前提条件だが、
食いもんなんてのは好きに食わせてくださいや

、、あなたは客の気持ちを全然まるでわかっていない!
モノを食べる時はね、誰にも邪魔をされず自由で
何と言うか、救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで、、、
560
(1): 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)09:47 ID:djNuzZjg(1) HOST:7742-D994-DB7D AAS
もう無いけどかむろのお好み焼きが食べたい
561: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)09:58 ID:slwlzeCA(1/3) HOST:9845-8312-C629 AAS
>>560
あー俺も。千田町の店、軒並みもう無いのか…ドバイなんかも全盛期は味も良くてお好み焼き以外も充実してたよな。かむろのジャワティーの藤原紀香のポスターが忘れられない。
562: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)10:20 ID:MN65XnWw(1/2) HOST:1125-1945-E5DB AAS
あの時代のごちゃごちゃ感が懐かしいな
壁に貼ってるポスターにソースがついてたりしててw
563: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)12:02 ID:GQEvJSDQ(1/2) HOST:6D21-AA22-6565 AAS
お好み博士さん、麺パリパリっていつくらいからなったの?どこが始めたの?あれ美味いよね
564: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)12:12 ID:GQEvJSDQ(2/2) HOST:6D21-AA22-6565 AAS
オレの記憶では最初に小麦粉液?丸くするじゃん、そこに麺を乗せたんだけど?最後にあわすのスタイルになったのいつなのよ?昔は技術あったなぁ
565: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)12:43 ID:A1CO8X+A(1) HOST:FFEA-B577-8518 AAS
何この自問自答ww
566: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)13:18 ID:0+ax6j5Q(1/2) HOST:1473-E887-DBEA AAS
ほんどだ!
IDが同じですね!
567: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)13:26 ID:kFjh7r2Q(1) HOST:6F83-B577-6B48 AAS
どっかのフリーwi-fi使てたらそうなるやろ
568: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)14:06 ID:0+ax6j5Q(2/2) HOST:1473-E887-DBEA AAS
WiMaxを使ったフリーWifiってあるのかなぁ。
569
(1): 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)14:19 ID:slwlzeCA(2/3) HOST:9845-8312-C629 AAS
宇品の8989も好きだったなあ。
570: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)14:24 ID:MN65XnWw(2/2) HOST:1125-1945-E5DB AAS
>>569
懐かしい
県病院入院中にもこっそり抜け出して
よく食べに行ってたよ
通院時の楽しみだったよ
571: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)14:33 ID:slwlzeCA(3/3) HOST:9845-8312-C629 AAS
己斐だったか高須の線路沿いにあった店も好きだったなあ。何故か焼きそばがめっぽう美味い店
572
(1): 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)23:42 ID:BV14YUPQ(1) HOST:020B-E887-C52E AAS
広島人は鉄板鉄板とうるさい割には
なぜ広島のお好み焼店にはあんなに鉄板の無い客席が多いんだ?
お好み焼店における鉄板の無い客席数は広島県が日本一じゃろ。
573: 名無しなんじゃ 2021/05/21(金)00:43 ID:uWNLxM4w(1) HOST:882A-8312-00EB AAS
田の久も好きだ。駐車場も広くて気軽に食事できる感じ。
574: 名無しなんじゃ 2021/05/21(金)06:33 ID:E0bheo0Q(1) HOST:A6A9-169E-06BE AAS
客席に鉄板がないからこそ、鉄板で食べたいんよ
575: 名無しなんじゃ 2021/05/21(金)15:27 ID:JMxuLcGA0(1) HOST:7742-E887-B487 AAS
大阪や兵庫ならほぼ全席鉄板付だよなあ。
576
(1): 名無しなんじゃ 2021/05/21(金)19:25 ID:Y8EQhWww0(1) HOST:1125-95D8-B276 AAS
宮島の八昌は汁なし担々麺がメインかい。
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s