なつかしーなそれ!@岡山版其の11 (334レス)
なつかしーなそれ!@岡山版其の11 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しなんじゃ [] 2019/08/21(水) 11:45:47 ID:VhZ1z/VA HOST:p684172-ipngn200212okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 前スレ なつかしーなそれ!@岡山版其の10 https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1507948370/ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/1
2: 名無しなんじゃ [] 2019/08/22(木) 07:08:00 ID:uTHI/uRQ HOST:FL1-119-242-245-123.oky.mesh.ad.jp >>1おつ 大雲寺交差点に喫茶大学っていう喫茶があった 子供の頃コーヒー淹れる訓練校だと思ってた http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/2
3: 名無しなんじゃ [] 2019/08/23(金) 14:50:45 ID:qI6jlH1g HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp 中地下のタンポポもオークラも姿を消した。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/3
4: 名無しなんじゃ [] 2019/08/27(火) 16:09:56 ID:rKG+kXUw HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp トポス 長崎屋 ユニード 会館ストアー http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/4
5: 名無しなんじゃ [] 2019/08/28(水) 11:09:33 ID:MRwukr1A HOST:dcm2-119-243-53-94.tky.mesh.ad.jp 銀ビル ニチイ ダイエー イズミヤ 伊藤用か堂 そごう 西口の国鉄物資部 デイ&デイズ ナカイ ヒラタ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/5
6: 名無しなんじゃ [sage] 2019/08/28(水) 11:33:15 ID:wvkFRZMQ HOST:dcm1-122-135-227-230.tky.mesh.ad.jp ダイイチのパーツコーナー復活してほしい http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/6
7: 名無しなんじゃ [] 2019/08/28(水) 16:06:03 ID:OGcZruZA HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp 柏村武昭のサテライトNO1のスポンサーはダイイチだったな。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/7
8: 名無しなんじゃ [sage] 2019/08/28(水) 16:43:56 ID:ue2CTd7w HOST:dcm2-118-109-191-253.tky.mesh.ad.jp トヨペットQ! http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/8
9: 名無しなんじゃ [] 2019/08/28(水) 22:05:07 ID:+HGbSocA HOST:07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro15.ezweb.ne.jp >>7 コント小話コーナーに応募して貯金箱をもらったことがある http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/9
10: 名無しなんじゃ [] 2019/08/28(水) 22:28:02 ID:R9zjdnyg HOST:KD106154129184.au-net.ne.jp 神下辺りにあった期間限定カニ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/10
11: 名無しなんじゃ [] 2019/08/30(金) 16:02:52 ID:BX0R4Vxw HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp >>10 食べ放題か 旧二号上り線の左側 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/11
12: 名無しなんじゃ [sage] 2019/08/30(金) 18:18:55 ID:nL4YglWA HOST:dcm2-49-129-187-76.tky.mesh.ad.jp レディーキラーに行ってみたかった http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/12
13: 名無しなんじゃ [] 2019/09/01(日) 16:12:51 ID:b6No/eug HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp >>11 今は城東高校近くにある(壁がピンク色)店の前身かな。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/13
14: 名無しなんじゃ [sage] 2019/09/01(日) 17:43:08 ID:icf9pjOg HOST:sp49-98-87-213.mse.spmode.ne.jp >>11 いまトヨペット(前はビッグアメリカンショップ)があるとこだな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/14
15: 名無しなんじゃ [] 2019/09/01(日) 21:08:38 ID:DPaZrJ2Q HOST:dcm2-119-243-53-129.tky.mesh.ad.jp >>11 ビックアメリカンの前はスタミナ太郎だったような気がします。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/15
16: 名無しなんじゃ [] 2019/09/02(月) 17:12:09 ID:ZDMH6tCA HOST:ntokym072112.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 岡大入り口交差点に有った喫茶店時間割は、どうなってますかね。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/16
17: 名無しなんじゃ [] 2019/09/08(日) 16:04:26 ID:ZGqSView HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp >> デイ&デイズは、ファッションビルZAPだった時期がある。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/17
18: 名無しなんじゃ [] 2019/09/10(火) 12:30:25 ID:AnlGtrLg HOST:i58-95-34-240.s42.a033.ap.plala.or.jp >>9 俺も採用されてアイドルのテレカもらったわ 名前も聞いたことないアイドルだったが当時は テレカブームで専門店に売ったら5千円で売れて驚いた http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/18
19: 名無しなんじゃ [] 2019/09/20(金) 14:36:57 ID:YBvTK4Xg HOST:KD106132217098.au-net.ne.jp 倉敷市出身の藤原令子さんは何処へ・・・・・・・・・・・・・ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/19
20: 名無しなんじゃ [] 2019/09/28(土) 16:49:35 ID:wIx7z4+w HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp 大元駅西の林語堂書店 郊外型、駐車場つき書店の草分けかなあ もっと西に宮脇が進出してから売上が激変したみたい。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/20
21: 名無しなんじゃ [sage] 2019/09/29(日) 00:49:15 ID:HzzfQFTw HOST:p949133-ipngn200401okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp あったな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/21
22: 名無しなんじゃ [] 2019/09/29(日) 10:10:55 ID:0S14Wjjw HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 53号津島西坂のネオ書店 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/22
23: 名無しなんじゃ [] 2019/10/10(木) 22:16:51 ID:GjKHNG5w HOST:softbank126090063037.bbtec.net Azz お陰様で今も8月2日がパンツの日というのを しつこく記憶してしまっている( ̄ー ̄) http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/23
24: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/09(土) 20:32:57 ID:4+rmZJ8A HOST:pl9629.ag2001.nttpc.ne.jp スタジオM http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/24
25: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/25(月) 12:00:17 ID:ngdO0uWg HOST:pw126193039189.28.panda-world.ne.jp 早島のダブラだけど、 バブル期にフレンチのお店だったと記憶してるが、 名前が思い出せない。 覚えてる人いない? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/25
26: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/25(月) 12:33:17 ID:JpuFRuKg HOST:softbank060137143103.bbtec.net ダブラの前がイタリア料理・パスタランチのIndigo(インディゴ)だったとこまでは判る http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/26
27: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/25(月) 13:23:27 ID:vViM9b8A HOST:sp49-98-135-172.msd.spmode.ne.jp 早島と言えばバイパス沿いのGSに併設してダンキンドーナツがあったな。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/27
28: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/25(月) 13:33:50 ID:D6Au9t1Q HOST:softbank221094242094.bbtec.net 逆さまのキッサテン http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/28
29: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/25(月) 20:18:33 ID:Ac0tTGxQ HOST:softbank060149001139.bbtec.net >>26 インディゴってのもあったなあ。 時代的にその前になるのかなあ。 教えてくれてありがとうございます。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/29
30: 名無しなんじゃ [] 2019/11/26(火) 13:03:25 ID:VsbKXnyw HOST:ntokym072112.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ダンキンドーナッツは横山石油がやってたんじゃなかったかな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/30
31: 名無しなんじゃ [] 2019/11/26(火) 13:06:23 ID:VsbKXnyw HOST:ntokym072112.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 逆さま喫茶店はパピン、岡南のエイコー電器の向かいに姉妹店の傾いた喫茶店が有った http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/31
32: 名無しなんじゃ [] 2019/11/26(火) 13:13:15 ID:VsbKXnyw HOST:ntokym072112.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 青江のデオデオはカー用品売っててカーピットも有った http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/32
33: 名無しなんじゃ [] 2019/11/26(火) 13:20:22 ID:B7jQOqLA HOST:sp49-96-4-151.mse.spmode.ne.jp >>25 ブラン・ネージュ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/33
34: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/26(火) 15:06:50 ID:u3jr5HEQ HOST:softbank060149001139.bbtec.net >>33 それだ!ブラン・ネージュ! ありがとう〜。 ずっと思い出せなくてつっかえてたものが取れました! http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/34
35: 名無しなんじゃ [sage] 2019/11/26(火) 18:16:48 ID:AYx82Vvw HOST:pc12188.ibara.ne.jp 揚子江 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/35
36: 名無しなんじゃ [] 2019/11/27(水) 09:23:27 ID:SIMmtr3g HOST:FL1-60-239-241-204.oky.mesh.ad.jp ジュアン・ル・ジャルダン http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/36
37: 名無しなんじゃ [] 2019/11/27(水) 10:11:11 ID:PVoqd2LA HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 昭和の終わりごろ、人絹道路の新福に京都王将があったんだが、知らないうちに撤退。 近年になって近くに大阪王将が進出。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/37
38: 名無しなんじゃ [] 2019/11/27(水) 13:38:07 ID:bd2zZ1gA HOST:KD182251244040.au-net.ne.jp 新福の王将は平成もやってた。 ここを閉めて中区平井に移ったと聞いた http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/38
39: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/03(火) 12:01:50 ID:oW49YUBg HOST:sp49-98-74-196.mse.spmode.ne.jp >>38 その前に十日市に行ったのでは? 今のハニービーのとこ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/39
40: 名無しなんじゃ [] 2019/12/05(木) 16:24:32 ID:det8FGOQ HOST:KD106133134057.au-net.ne.jp ドレミの地下にあった すがきやを復活させて欲しい http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/40
41: 名無しなんじゃ [] 2019/12/07(土) 16:13:37 ID:4V/iJDhg HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp ラーメンとあんみつの組み合わせに驚いた思い出が。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/41
42: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/08(日) 08:20:36 ID:UTCFq5UA HOST:softbank221094242094.bbtec.net 子供の頃行ったコンピューターラーメン すごく並んだが不味かった思い出 覚えてないけどどこにあったんだろ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/42
43: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/10(火) 06:11:23 ID:UsMNKhJw HOST:sp1-66-101-235.msc.spmode.ne.jp コンピューターラーメンは一宮にあった。今も建物はありるよ。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/43
44: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/10(火) 22:49:32 ID:qbu4ibVQ HOST:p3501007-ipngn20001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ちなみにどこにあったんですか? 大久保家具の近くというところまではわかりましたが、それ以上はわかりませんでした。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/44
45: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/11(水) 04:18:36 ID:1JvPI74w HOST:sp49-96-38-50.mse.spmode.ne.jp あかさたな好きだったなー http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/45
46: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/16(月) 18:09:26 ID:CHtwLiGg HOST:pw126193067058.28.panda-world.ne.jp >>37 京都王将があったころは、31アイスクリームが併設されてたよね。 その後、京都王将の十日市移転後、どんどん亭になった。 31アイスクリームは、洲崎のナンバホームセンター内に移転。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/46
47: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/26(木) 01:23:35 ID:ieM0B5Xg HOST:softbank060149001139.bbtec.net 寿司はまつだいらでございます! ↑ このCMもう一回見たいなあ。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/47
48: 名無しなんじゃ [] 2019/12/30(月) 18:47:09 ID:KZJDsUAw HOST:KD106180010248.au-net.ne.jp 岡山のおもちゃ屋ってなんだったけ?商店街の いろは堂?いづたや?もうそんな商売やってないのかね? 子供の頃、80年代前半とかクリスマスに新聞に広告入って たりとかしてた http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/48
49: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/30(月) 19:09:16 ID:uVIEU8Hw HOST:softbank126141238135.bbtec.net >>48 岡杉 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/49
50: 名無しなんじゃ [] 2019/12/30(月) 19:48:31 ID:KZJDsUAw HOST:KD106180010248.au-net.ne.jp 老舗で地元の名士だったんだろなぁ、表町とかの有名玩具店 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/50
51: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/31(火) 03:50:53 ID:dkBtxNzA HOST:sp1-75-236-175.msb.spmode.ne.jp 奉還町こどもや http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/51
52: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/31(火) 13:14:57 ID:VOHOjTQA HOST:dcm2-49-129-184-52.tky.mesh.ad.jp ドラクエ4の時並んだナツカシス http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/52
53: 名無しなんじゃ [sage] 2019/12/31(火) 15:36:34 ID:mxsl/+gw HOST:p183095-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp いろは堂は健在 やっぱ岡杉ですなあ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/53
54: 名無しなんじゃ [] 2020/01/01(水) 00:10:31 ID:J7yuZXyw HOST:softbank060153144242.bbtec.net 大雲寺交差点にあった玩具店。 ガンプラを買いに行ったら 売れ残りと紐で一緒に括られニコイチになってた。 高価なナッツロッカーといっしょになっていたから喜んで買った。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/54
55: 名無しなんじゃ [] 2020/01/01(水) 02:12:25 ID:j3vRWsaQ HOST:KD106180010248.au-net.ne.jp いろは堂、あるんだ 検索すると贈答品会社になってて、昔のおもちゃ屋のイメージではないのが出てきてよくわからんかった。おもちゃ王国のグループの http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/55
56: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/03(金) 14:14:24 ID:4NdojFWQ HOST:p247226-ipngn200207okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 自分の記憶にある玩具屋 ・奉還町 こどもや 今は完全に人形店 全盛期は手前がサンリオで奥が玩具売場、2階3階はプラモやファミコン 現RYOTEIは赤ちゃん用品売り場だった ・駅前商店街 店名失念 今はカードゲーム店 店頭にプラモが積まれていた。15年くらい前まで営業していた ・表町 いろは堂 元は商店街の東側にあったような気が >>55 5年以上前に問屋町店に行ったけどもう玩具は扱ってないと言われた その時は在庫があるかもしれないから欲しいものがあったら調べると言われたが http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/56
57: 名無しなんじゃ [] 2020/01/03(金) 15:24:27 ID:0VGtOAZw HOST:softbank060153144242.bbtec.net 天満屋北隣の ぎんざや も忘れないで。 プレイガイドはまだやってるいるのかな? 奉還町のこどもやは3階のDISC System書き換え機に 良く通った。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/57
58: 名無しなんじゃ [] 2020/01/03(金) 19:10:43 ID:q4u5S/gw HOST:KD106180010248.au-net.ne.jp 西大寺町のほうまで行ったところにあったのはなんだっけ? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/58
59: 名無しなんじゃ [] 2020/01/05(日) 10:22:34 ID:Q1VTj23g HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 吉備高校近くの山陽模型店 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/59
60: 名無しなんじゃ [] 2020/01/05(日) 15:19:09 ID:w7PgQ/rA HOST:softbank060153144242.bbtec.net >>58 時計台を少し北に向かって左にあったのが いろは堂だったような気がします。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/60
61: 名無しなんじゃ [] 2020/01/05(日) 15:32:07 ID:RQXXdukw HOST:KD106180010248.au-net.ne.jp にっかつに向かって右手 バァさんがやってた。マスターシステム買ったんだよなぁ、あそこで http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/61
62: 名無しなんじゃ [] 2020/01/07(火) 10:29:00 ID:b92uzidQ HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 幸町ニチイの中におもちゃ屋があった。 デモ機があって、タダでブロック崩しゲームが楽しめた。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/62
63: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/14(火) 11:15:22 ID:zuCCU5Bg HOST:pl12568.ag2001.nttpc.ne.jp >>20 林語堂できる前から向かいに小さな本屋あった思うけど思い出せん。 そういやヤマシタ体育社って市内にいくつか店があった記憶なんだけど、 今はもうないのかな?なんどか部活の用品を取りに行った気がするけど、 京橋とかあっちのほう。気のせいかな? 最近は大型店ばかりで小さなスポーツショップなくなっちゃったね〜。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/63
64: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/14(火) 14:27:12 ID:nnCHX8wQ HOST:sp49-96-11-69.mse.spmode.ne.jp >>63 いまは平田のほうにあるな山下体育社 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/64
65: 名無しなんじゃ [] 2020/01/15(水) 00:01:43 ID:gYXJTTbg HOST:KD106180010254.au-net.ne.jp 行こう!スキーの山下へ!あのマークな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/65
66: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/15(水) 00:22:14 ID:+10O979w HOST:pl12568.ag2001.nttpc.ne.jp 山 下 ってマセラッティみたいなマークだよね? 長らく岡山離れてたので記憶がかなり飛んでるけど、 京橋辺にあったのは間違いなかったんだろうか? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/66
67: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/15(水) 06:37:38 ID:cKV7F6jQ HOST:p183095-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp >>63 小さなとこが林語堂で向かいに大きくして移転だったかと http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/67
68: 名無しなんじゃ [] 2020/01/15(水) 18:39:46 ID:+gOZr8iA HOST:97.204.197.113.dy.bbexcite.jp 両方やってる時期あったことない? 別の店だったような記憶。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/68
69: 名無しなんじゃ [] 2020/01/16(木) 12:15:43 ID:kSfA+YNQ HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 表町の細謹舎書店 少し陰気臭い雰囲気だった http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/69
70: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/16(木) 15:45:31 ID:ZKjHlnpA HOST:pw126182046230.27.panda-world.ne.jp 2号線バイパスと昔の空港線?が交わるとこにある ローソンの裏手あたりに、サンキュー という食品会社が あったんだが、跡形も無くなってる。 いつ頃まであったのか、廃業したのかなど、 知ってる人いたら情報下さい。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/70
71: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/16(木) 21:37:00 ID:OY+QYF7Q HOST:softbank060137143103.bbtec.net >>69 2階がアニメイトだったとこだっけ? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/71
72: 名無しなんじゃ [] 2020/01/17(金) 06:39:46 ID:sgK4SpvA HOST:KD106154121159.au-net.ne.jp 細謹舎、懐かしいな 平島のイズミにも入ってた。シンフォニービルに丸善できて紀伊國屋も行かなくなった。まだ古い方の紀伊國屋時代 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/72
73: 名無しなんじゃ [] 2020/01/17(金) 10:28:09 ID:tAjEPkng HOST:softbank060153144242.bbtec.net >>71 アニメイトの時代の事は知らんけど細謹舎表町店が 一階、雑誌、書籍 二階、参考書、専門書 三階、コミック の頃は良く行ったわ。 細謹舎駅前店。一番街のブックス和岡、弘栄堂書店、ドレミの街の本屋、黎明書店にも良く逝ったよ。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/73
74: 名無しなんじゃ [] 2020/01/17(金) 12:17:44 ID:yRJcOSSw HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 黎明は時計台西の店だろうか。時々立ち読みしてたな。 和岡は撤退が早かったが弘栄堂のほうが広かったからな。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/74
75: 名無しなんじゃ [] 2020/01/17(金) 23:12:48 ID:tAjEPkng HOST:softbank060153144242.bbtec.net >>74 一番街が大改装で一ヶ月位休んだ時にブックス和岡は閉店。 弘栄堂は白十字とイベントホールがあったところに移転したがその後撤退して跡地にはマサヤが入っている。 あと、表町の旧栄町のマクドナルドの斜め向かいにあった吉田書店は伊島の児童会館入口に移転。 西大寺町電停から西の時計台筋に教科書卸の大森書店。 時計台南の魚の宮脇の2軒南に長田書店? 時計台西の黎明書院。 天満屋前の銀だこの南隣りに泰山堂書店。 平日17時迄土曜日15時迄、日曜休業の丸善岡山店。 丸善で昼頃に本を見ていると店内放送で『今日は組合のストでこれから閉店するので退店して下さい』とよく追い出された。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/75
76: 名無しなんじゃ [] 2020/01/18(土) 16:04:05 ID:AgLPlgAw HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp 久しぶりに一番街に行ったんだが、 和岡があった場所は今ではブラジャー専門店になっているんだな。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/76
77: 名無しなんじゃ [] 2020/01/23(木) 19:29:36 ID:b5A2MuXA HOST:ntokym074076.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 時計台の近くに有ったリューセイドウが懐かしい http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/77
78: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/23(木) 22:02:43 ID:+kEkLzVg HOST:sp49-97-110-66.msc.spmode.ne.jp ♪りゅー せぇー どぉー ♪のcmね。 就実高校の辺りにメイカって言うパン屋があった筈。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/78
79: 名無しなんじゃ [] 2020/01/24(金) 03:20:48 ID:G/N+4zpA HOST:softbank060153144242.bbtec.net 西小学校の北隣にもメイカがあったような気がします。 龍正堂は中区今在家の岡山製菓の北に倉庫があった。 倒産した頃は、社長か若社長が893との賭け麻雀で負けて 潰れたとの噂があったけど真相は不明。 夜寿司みたいに893のフロント企業に乗っ取られたから そんな噂になったのかな? 夜寿司はその後大黒天に売られたけど、ディオの売り場に行く度に果たして寿司や弁当の商品開発に役立ったのかな?と思います。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/79
80: 名無しなんじゃ [sage] 2020/01/24(金) 20:20:12 ID:xN2yZYNw HOST:M014013032224.v4.enabler.ne.jp >>48 ハローマック 大成 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/80
81: 名無しなんじゃ [] 2020/01/25(土) 10:12:06 ID:U7q5Q6TA HOST:m033042.ppp.asahi-net.or.jp 本屋ではないが、30年以上前の高島屋に小さな書籍売り場があった。 何階か忘れたがトイレのそば。 高部知子が載ったフライデーを買った記憶が。 他の本屋は完売だったがあそこだけは売れ残っていた。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/81
82: 名無しなんじゃ [sage] 2020/02/04(火) 14:17:38 ID:H1Ta9F3A HOST:p643029-ipngn200110okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 天満屋バスステーションの地下だったかな? フライパンカレーの店があったかな…(店名フライパンだったかな?) まだ小学生の頃、そこのカレーが好きで食べたくて「買い物した荷物を持ってあげるから連れてって!」 と母ちゃんにせがんでたっけ。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/82
83: 名無しなんじゃ [] 2020/02/05(水) 19:29:06 ID:LKohVt3g HOST:ntokym080242.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 長崎屋の地下にも飲食店が何軒か有ったけど http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/83
84: 名無しなんじゃ [] 2020/02/05(水) 19:33:53 ID:LKohVt3g HOST:ntokym080242.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 岡山会館の最上階に有ったレストランも良かった。駅地下三番街にも良い店が有った http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/84
85: 名無しなんじゃ [sage] 2020/02/05(水) 20:08:13 ID:aAoCKG1Q HOST:softbank060137143103.bbtec.net 三番街から岡山会館に上がる階段のとこになったスパゲティの店が美味しかったんだよなー 三番街改装で退店したんだったか 店名が思い出せないけどどっか移転したのかな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/85
86: 名無しなんじゃ [] 2020/02/05(水) 20:39:09 ID:mbPrRGvQ HOST:flh2-218-227-176-0.osk.mesh.ad.jp トスカ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/86
87: 名無しなんじゃ [] 2020/02/05(水) 21:46:10 ID:0FVbwjrg HOST:KD111239252122.au-net.ne.jp 四国のうどんが好きだったなぁ かめやよりも四国 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/87
88: 名無しなんじゃ [] 2020/02/06(木) 07:57:55 ID:uEa64pfg HOST:softbank060153144242.bbtec.net 地下改札前の大和とか新歓泉?(漢字忘れた) で列車待ちの時によく飯喰ったよ。 昔は夜遅くにやってる駅前の飲食店って ラーメンの甘い辛い。 駅前商店街西出口のうどん屋 ラムーマート(旧マクドナルド)西の深夜料金を取る喫茶店とかによく行ったよ。 暗くなると辻々に出没していた「何処に泊まりますか?」と誰彼構わず声をかける売春ババアには辟易したけど あれって、ついて行ったら若い子じゃなくて、そのバーさんが来るのかな? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/88
89: 名無しなんじゃ [] 2020/02/06(木) 16:28:08 ID:t9NOLlxA HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp >>83 隠れ家的な飲み屋街。 一般の人が使うエレベーター・エスカレーターでは行けない秘密のアジト。 ただ、長崎屋撤退で「ウオッチマン」の頃には全て空き店舗になっていたと思う。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/89
90: 名無しなんじゃ [sage] 2020/02/06(木) 21:17:51 ID:xc8mA5xQ HOST:M014013032224.v4.enabler.ne.jp >>89 ウォッチマンが懐かしい http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/90
91: 名無しなんじゃ [] 2020/02/07(金) 12:43:11 ID:wAKOkrJw HOST:KD111239252114.au-net.ne.jp 高校生のころ時計買ったわ http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/91
92: 名無しなんじゃ [] 2020/02/07(金) 13:29:47 ID:F+kvb1yQ HOST:softbank060153144242.bbtec.net 西川原駅の近くに長崎屋の従業員アパートがあった http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/92
93: 名無しなんじゃ [] 2020/02/07(金) 17:32:32 ID:pvCn17SA HOST:183-180-40-160.west.fdn.vectant.ne.jp 駅地下改札でてすぐの大和懐かしい、三番街に南京楼も有ったかな http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/93
94: 名無しなんじゃ [] 2020/02/08(土) 06:17:33 ID:V19TPKAw HOST:07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro16.ezweb.ne.jp 三番街、中華料理の南京桜あったな メニューサンプルに「ヤング」っていうのがあって、それが食べたかったので、決して若くないオレがそれを注文したら、厨房で料理人のヤツがオレのことを言ってるのか、ヤングがナンタラとしつこく言ってるのが聞こえてホント胸糞悪かったわ そんな南京桜は何年か前、田町の所も潰れました http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/94
95: 名無しなんじゃ [] 2020/02/08(土) 16:11:09 ID:iQhMp3tQ HOST:fw.kurashiki-oky.ed.jp ウォッチマンは表町商店街(天満屋と時計台との間)に移転、その後潰れた。 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/95
96: 名無しなんじゃ [] 2020/02/09(日) 21:01:02 ID:uofMfBnw HOST:ntokym080242.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 時計台の所に珈琲豆売ってた店有ったけど、まだ有るかな? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/96
97: 名無しなんじゃ [] 2020/02/20(木) 20:36:37 ID:GKLwOdjA HOST:ntokym080242.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp カッファ本店の事 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/97
98: 名無しなんじゃ [] 2020/02/22(土) 08:27:27 ID:hGKT2SKg HOST:ac095235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 倉田に有ったベンダーショップが懐かしい、週末の夜は車の行列が出来ていた http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/98
99: 名無しなんじゃ [] 2020/02/22(土) 08:42:39 ID:hGKT2SKg HOST:ac095235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 円山の喫茶シグナル、シグナル寿司、酒の無い店食通懐かしいな。 喫茶まるやまはまだ有るな、昭和の頃〜 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/99
100: 名無しなんじゃ [] 2020/02/22(土) 10:43:05 ID:njYpAp0Q HOST:FL1-119-242-245-184.oky.mesh.ad.jp >>99 シグナルは最近居酒屋シグナルに生まれ変わってたよ つかシグナル寿司って何? http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1566355547/100
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s*