▽岡山のラーメン 57杯目▽ (640レス)
1-

587: 名無しなんじゃ 2023/09/17(日)22:39 ID:4+cBPk/A(1) HOST:FFEA-1724-3CE1 AAS
ラーメン大戦争、求人してるけどな。
588: 名無しなんじゃ 2023/09/18(月)08:19 ID:t/9M8Rdw(1) HOST:C9A3-1049-06F5 AAS
天満屋のMIKAGURAと比較して、高島屋の北海道物産展で
ラーメンRS改の味噌にしたけど、味はあっさりしてたけど
スープ少なくてあれで1000円は高いわ
589: 東海子 2023/10/13(金)15:59 ID:Nh2mldCg(1) HOST:28C7-D15A-F6B2 AAS
絆のマスターの師匠がなくなりました
 
超人気ラーメン店店主が56歳で急逝
「ラーメン富士丸」吉田実義氏 
7日、急性心筋梗塞で帰らぬ人に・・・
590: 名無しなんじゃ 2023/10/31(火)06:36 ID:5ctUhrZA(1) HOST:C9A3-5ED8-82FB AAS
5類に落ちたのにOHKのラーメン博は開催しないんだな
岡山ガスもなんかしないような感じだし
ラ学のVSくらいしか盛り上がらないね
591: 名無しなんじゃ 2023/11/01(水)03:33 ID:Hj0ube5g(1) HOST:7742-18FA-2607 AAS
夏二郎すげーな。
さっき夜に店前チャリで通って見ただけだけど未だに行列になってるわ
これは本物だわww
今度空いてる時狙って行かねばな
592: たま公@ 2023/11/11(土)21:30 ID:TqAZfNXw(1/3) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
久しぶりに原付で岡山までラーメン食べに行ってきたわ。
山下中華そば(旧山下商店)が8月くらいから塩豚骨始めたって話聞いてたんでようやく・・・
流石にスープ切れだか材料切れだかだろうけど土曜の夜営業してなかったわ。
あきらめて久々に駅前のこびき行っても材料切れで終了してた。

ネットで見て気になってたしそこから近いごっちゃんラーメン行ってみた。
ネットで画像見た感じ濃厚豚骨っぽかったんで初めての訪問。
スタンダードな豚骨ラーメン注文。
調理してる若い男性が店主なのかな?今時のおしゃれな若者って感じ。
調理してるの見てると個人的に一番気になったのが豚骨ラーメンなのに
丼に胡椒缶をかなり振りかけてる。むむむ・・・大丈夫なんだろうかと一瞬思った。
省1
593: たま公A 2023/11/11(土)21:31 ID:TqAZfNXw(2/3) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
これ濃厚久留米ラーメンじゃないの?って感じで高濃度豚骨スープの甘味と程よい豚臭。
麺は、極細ストレートで固目にしたしパッツンパッツンの歯応えがあってグッド。
本格的な久留米ラーメンなのか豚頭も多少使ってんじゃない?くらい豚骨が濃い。
スープ完飲すると丼の底に骨粉がかなりの量沈んでるので、それまでさらえて飲み干した。
濃厚豚骨好きには、かなり受けると思うし個人的にここのスープは、かなり気に入った。
トッピングは、ネギ・きくらげ・チャーシュー2枚・海苔一枚。
海苔は、別段要らん気が・・・

ただしチャーシューが個人的に嫌いなタイプで・・・切ってから結構時間経ってるのかな?
肉質がパサパサ(若干干からびてる?)な部位(腕?腿?)で豚臭が多目なタイプ。
とりあえず出てきてすぐチャーシューは、スープに沈めてスープの水分と熱を染みさせといた。
594: たま公B 2023/11/11(土)21:31 ID:TqAZfNXw(3/3) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
個人的にチャーシューは、バラ肉とかロース肉の脂身が多くしっとりした肉質が好きだもんで。
唯一個人的に気に入らないのがチャーシューだけって感じ。

スープに関しては、ワイルド豚骨って感じで岡山では、珍しい濃厚さ。豚臭込みで濃厚。
昔の旧山下商店とかのスープとは、方向性が異なる濃厚さ。マニア向けと言える。
ともかくスープは、かなり気に入ったわ。独特の味わいがあって多めな胡椒の風味とも合ってる。

先月終盤に四国の特に徳島でラーメン食べ歩きしたので久々に県内のラーメン屋めぐり
したくなってきた。
595
(1): 名無しなんじゃ 2023/11/13(月)19:52 ID:2/E89Q/w(1) HOST:28C7-5ED8-1BD7 AAS
福山のめんや 長いちの移転情報ないですか?
もう閉店して半年になるんだけど
596: 名無しなんじゃ 2023/11/14(火)12:03 ID:M4Ll6/FQ(1) HOST:3802-F065-A5E0 AAS
何故県外スレに来て聞く?
福山のラーメンNo.22
まちスレ:cyugoku
597: 名無しなんじゃ 2023/11/14(火)12:42 ID:E49Jgw0Q(1) HOST:28C7-5ED8-1BD7 AAS
いや 岡山市に移転予定で閉店したんです
598: 名無しなんじゃ 2023/11/14(火)14:00 ID:btXu85fg(1) HOST:82FA-4E51-67B3 AAS
山冨士本店が好きです
599: たま公 2023/11/14(火)19:24 ID:9+ApUhBw(1) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
>>595
めんや長いちの移転情報中々出てこないよね。わしも気になっとる。
福山でやってた時、少なくとも10回以上は、行ったことある。
豚骨・ど豚骨・ストロング・豚そば・醤油豚骨、豚骨シリーズ色々食べたことある。
岡山へ移転するとのことで楽しみにしてんだけど・・・
600: たま公@ 2023/11/16(木)19:32 ID:dnaCRR2Q(1/2) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
ようやく山下中華そばのあっさり塩豚骨食べ行けたわ。
岡山行く用事できたんで昼営業の始業時間直後行けた。

先客2名ほどだったので注文後大した時間かからず配膳された。
昔の海苔無くなって自分的に正解。
自分の場合、九州の豚骨ラーメンは、白米一緒に食わんから海苔要らんと思うし。
見た感じスープに浮くラードもかなり少なそう。
れんげでスープ一口飲むと豚骨濃度は、結構高め。山下商店時代の面影が強い。
しっかり豚骨が煮出されてて甘味がありつつ塩分もそこそこ強めで粘度も結構ある。
そして丁寧に下処理してあるおかげか鼻につくような豚臭は、ほぼ感じない。
この丁寧なスープは、昔から変わらない。トッピング含めた見た目も丁寧。
省1
601: たま公A 2023/11/16(木)19:32 ID:dnaCRR2Q(2/2) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
昔に比べ麺がやや細くなってる?自分の記憶違い?
カタで注文したのもあるけど先週のごっちゃんラーメンで感じたパツパツ感あって好み。
あとチャーシューも丁寧に調理されてて肉質も凄く良い。昔から良かった。
旨いので替え玉2玉しちゃった。
替え玉1玉目の途中からニンニク潰した。ニンニク潰す手工具の感触が久しぶり。
自分で潰すのでスープに混ぜても辛味がそのまま残ってるのがやっぱよいね。
昔の山下商店の時代から生ニンニク潰してスープにトロみ出てくる味変好きだったし。

あっさり塩豚骨ってメニュー名なったからどうななのか心配だったけど安心した。
丁寧さと脂少な目で豚骨の良い部分・旨味は、更に凝縮された感じ受けた。
岡山中心部も益々豚骨激戦区になりつつあるね。色々選べて楽しめるわ。
602: 名無しなんじゃ 2023/12/14(木)18:23 ID:n2YwoZjQ(1) HOST:7742-D900-2897 AAS
東岡山のベトコン平日はもう並ばなくてもすぐ食えるな
量多いし家族連れは選ぶ店じゃないからか
603: たま公@ 02/01(木)19:37 ID:MkEWHnRQ(1/4) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
先週は、山下中華そば行ったので今日は、久々に駅前のこびき行ってみたわ。
今日暇なんで二種原付で10時50分くらいに家出てきてこびき直行で11時40分くらいに入店。
家出てくる時、若干小雨降ってたので先客少ないかな?と思ってたら予想通り
並ばなくとも即食券買えてギリギリ座れた。
とりあえず一番ビックリしたのが食券出す時に店主から
「モヤシ抜きですよねえ?シナチクも抜きだっけ?」って顔覚えてもらってた。
たしかにヘアスタイル(特にモミアゲ)にかなり特徴あるんだけどビックリしたわ。
しかもほぼ毎回濃厚味噌大盛りのモヤシ抜きシナチク抜きなんだけど。。。
604: たま公A 02/01(木)19:37 ID:MkEWHnRQ(2/4) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
前回、昨年の春だったか?それとも1年くらい行ってなかったか?記憶にないくらい久々なんだけど。
ともかくこびきの濃厚味噌ラーメン、寒い時期にスパイシーで大汗かきながら食べると最高に旨いんだよね。
しかも原付でバイパス走った後の冷えた体で食べると旨さ倍増。最後ちょっと一味入れる。
ミシュラン掲載店なって行列できてること多いしハードル高くなったけど今日は、タイミングも良かった。
久々のこびきで濃厚味噌ラーメン食べれて大満足。雨もほぼ上がって運も良かった。
605
(1): 名無しなんじゃ 02/01(木)19:48 ID:A03N1fvw(1) HOST:0A3C-9336-677D AAS
店主に顔知られてる俺スゲー褒めて!
606: 名無しなんじゃ 02/01(木)20:30 ID:MkEWHnRQ(3/4) HOST:87EE-6566-FA38 AAS
>>605
マジレスするけど足繁く店に通ってて顔覚えてもらってるなら
「店主に顔知られてる俺スゲー褒めて!」って話になるんだけどねえw
コロナ流行ってた時期は、全く食べに行ってねえし
昨年くらいから久々に今日含めて2回ほど半年以上空けて食べ行っただけなんだよねえ・・・

10年近く前だったか?こびき開店して半年くらいの時には、月一回くらい行ってたことあったけど。
だから「ビックリ」なんですわw
要するに「店主の記憶力スゲー褒めて!」って話。絶対モミアゲのせいだわwww
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s