iMac Pro Part 5 (745レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

161: 2018/09/05(水)00:14 ID:Dtsf6N030(1/5) AAS
>>152
>>154
>>155
>>157

ちょい待って。

GPUについて詳しくはないが、appleの公式ページにこんな記載があるよ。

「Thunderbolt 3 を搭載した Mac で macOS High Sierra 10.13.4 以降を実行していれば、外付けのグラフィックプロセッサ (eGPU と呼ばれることもあります) を接続して、グラフィックス性能を底上げすることができます。」
https://support.apple.com/ja-jp/HT208544

これってGPU増設できるって話ちゃうんか?
162: 2018/09/05(水)00:29 ID:Dtsf6N030(2/5) AAS
>>157
「GPUだけは何が何でもユーザーに後から変えさせない仕様にした」

いつの話???
165
(1): 2018/09/05(水)01:02 ID:Dtsf6N030(3/5) AAS
>>163
>>164

OpenGL/CL非推奨になるらしいね。

Metalフレームワークって、どうなん?
172: 2018/09/05(水)22:51 ID:Dtsf6N030(4/5) AAS
>>168
「Final Cut ProはIntelのQSV(ハードウェアエンコード機能)を使うから速い。」

映像編集のためにiMACpro購入したものだす。
adovi ccプレミアの場合は、どうなんでスカ?
173: 2018/09/05(水)23:01 ID:Dtsf6N030(5/5) AAS
>>163

ふむ、そういうことね。
外付けGPUの場合は、TB3のデータ転送速度の影響で、それ以上の性能は発揮されないと言うことね?

iMacProは、下手にグレードアップなどせずに、大人しく現状のまま使用することにするか。
(ていうか、今のままで十分、楽しんでるし)

これ以上の性能が必要になったらMac Pro 2019 以降orウィンドウズを買うことにするわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.051s*