[過去ログ] 進学校で落ちこぼれた負け組4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2020/03/19(木)02:17 ID:90SAswXW0(1/3) AAS
>>63
>>61は電通とか三菱電機の過労死事件とか知らないんじゃないのか
>>61みたいな実家パラサイトのニートには
わからんだろうが
67
(3): 2020/03/19(木)13:41 ID:90SAswXW0(2/3) AAS
>>66
もちろん、医者になることや弁護士になることは、世間一般でいえば十分すぎるぐらい立派なことで、成功した部類に入るだろう。
でも、日能研や四谷大塚の模試で全国順位1桁台を連発し、進学校でも落ちこぼれを尻目に圧倒的な力の差を見せつけていたあの神童たちの将来が、満員電車でもみくちゃにされながら県庁で年収600万前後の平凡な公務員とか、年収1000万のサラリーマンとか、
街中でひーこらひーこら風邪を引いた老人の相手をしている年収2000万円の平凡な開業医というのは、やはり少々期待はずれといわざるをえまい。
もう一度いっておくと、お医者さんというのは社会的地位も高くすばらしい職業とは思うが、あの天才小学生達の将来だとすればなんとも小さくまとまったという感じがする。
74: 2020/03/19(木)18:52 ID:90SAswXW0(3/3) AAS
よく知られていることだけど、大学受験では圧倒的な偏差値を誇る東大医学部からノーベル賞がひとつもでてない。
(もちろんノーベル賞がそんなにえらいわけでもないけど、他の尺度でみても東大医学部がライフサイエンスの世界でプレゼンスが高いかというと、
あのスカウターがぶっ壊れるほどの受験偏差値から思えば、世界の中ではまったく地味としかいいようがないのである)

開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、どんなに天才なのかと思うかもしれない。
しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
実は、受験勉強や学部の勉強でいい成績をとるということと、学術研究するというのは、ぜんぜんちがうスポーツなのである。
これはゴルフとサッカーぐらいちがうといっていい。
簡単に説明すると、学術研究というのは、今まで誰もやったことがないことをやらないといけないのだけれど、これは教科書を勉強するのとは似ても似つかないものなのだ。
もちろん、教科書の知識は必要だけど、それはあくまで必要条件。
テストでは、教科書を正確に覚えて、手際よく問題を解かなければいけないけど、実際の研究では、教科書なんて必要な時はいつでも読めばいいし、問題を解くのにどれだけ時間をかけてもいい。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.905s*