[過去ログ] 百田尚樹さん「沖縄終わった自民負けて左翼が勝った」 (84レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/10/07(日)09:24 ID:gqRv9Lz0(1) AAS
9月30日投開票の県知事選で各報道機関が玉城デニー氏の当選を伝えるニュースを流した直後から、ツイッターなどSNS上で複数の人から
「沖縄、終わった」などとする投稿があった。投稿者は知事選で玉城氏以外を支持していた人とみられる。

 作家の百田尚樹氏は9月30日、一部報道が玉城氏の当選確実を報じた直後に「沖縄、終わったかもしれん…」と発信した。1万2236件の「いいね」が付き、4534件がリツイート(再投稿)された。

 百田氏の投稿に対して「ほんとに沖縄が中国に侵略されることを証明してくれるのか」と疑問視するコメントに対し、百田氏は「されては困るんだよ!」と返した。

「あー沖縄終わったね ついに中国領沖縄か」「沖縄のことが心から嫌いになりそう」
「沖縄県民には良識がない」など、玉城氏や沖縄県民を誹謗(ひぼう)中傷する投稿が相次いだ。

一方、百田氏や一般からの「沖縄、終わった」の投稿に対しては、「終わったのではなく、始まったばかり」
など反論する内容も多く投稿された。
省1
2
(2): 2018/10/07(日)09:30 ID:/fKXjkAJ(1) AAS
いつも思うんだが、こういう人って誰と戦っているんだろう
3: 2018/10/07(日)09:30 ID:Zg+D+ZrX(1) AAS
いや、もうこの人いらないし。
4: 2018/10/07(日)09:34 ID:3IhwsUn3(1) AAS
嫌韓嫌沖

金の支援を打ち切れ
5: 2018/10/07(日)09:38 ID:RSBzWj4O(1) AAS
すでに侵攻されてることに気がつかない馬鹿

東京でさえ、23区の7割が日本人ではない
6: 2018/10/07(日)09:39 ID:wUpM+vaO(1) AAS
きもきも自民
きつねうどんみたい
7: 2018/10/07(日)09:45 ID:Bl2ODp1e(1/2) AAS
終わってもねえし 始まってもねえww

沖縄はずっと海が綺麗なままでいいと 県民が選択しただけ
ただそれだけだ  観光県からしたら 至極賢明な判断

これ自民がゴリ押ししても 無理がある  ある意味 沖縄が
うらやましいって思っている県がでてこないように

沖縄をいい加減観光資源県と認めてあげたらどうかね?w
百田

わたしはそうおもうよw
シャンソン歌手、シャルル・アズナヴールさんの国葬らしくて作っちまったw
世界の果てに Emmenzo Moi Arr ミカエル リマスタ 音抑え目w (力作w)
省13
8: 憂国の記者 2018/10/07(日)09:45 ID:Jx4n69C2(1) AAS
◆頭髪に嫌われないことがまず大事。
9: 2018/10/07(日)09:46 ID:ylhYfOxH(1) AAS
沖縄の死んだ日
10: 2018/10/07(日)09:50 ID:ZXGKhnHp(1) AAS
平和な島、自然溢れる島、やがて「死那」の属国になり奴隷になる。
11: 2018/10/07(日)09:51 ID:0Io9YqYo(1) AAS
翁長よりダダはこねてもきんタマは 逆かな信念のヒトでないし 防衛は地方自治の問題ではない
タマンキか゛沖縄軍を率いて( ^ω^)・・・
12: 2018/10/07(日)09:54 ID:dGl7KHfP(1/3) AAS
みんなハゲたくないよねーw
13: 2018/10/07(日)09:54 ID:IP+Odxjh(1) AAS
民主党にやらせてその反動で逆に日本人の多くが気付きめざめただろ
あれを沖縄に期待しようじゃないか
しかし時間かかるな、Youtubeで3分で分かるとか何年も前から上がっててその通りに
動いてるだろ、爺婆はメディアに取り込まれてるから若いやつら立ち上がれよ
14: 2018/10/07(日)10:00 ID:qdA8gvwH(1/3) AAS
ハゲも終わってるだろ
15
(1): 2018/10/07(日)10:00 ID:N0GuQGYH(1) AAS
 
 
自民党終わった

が正解

散々デマ流しまくって「俺のせいじゃない」と必死こいてる百田(笑)
 
 
 
16: 2018/10/07(日)10:01 ID:uIKeyea/(1) AAS
沖縄の人はのんびりしてるからね
17
(1): 2018/10/07(日)10:02 ID:qdA8gvwH(2/3) AAS
東京に基地移転すればいい
18: 2018/10/07(日)10:02 ID:qdA8gvwH(3/3) AAS
フクシマでもいいな
19: 2018/10/07(日)10:06 ID:Bl2ODp1e(2/2) AAS
日本もアメリカと同様に 州法のように 自治区の発言強くしたほうがいいな 

もっと理由は 政府が腐敗した時に 道ずれに都道府県がなるのは御免こうむりたいからだ。

つまり州法の制定で 種子法など 海外企業に難癖つけられても対応する
術を見につけさせるというのは ある意味得策なわけだよ

このままだと 権力の中央集権化を悪用されかねない 特に海外企業どもにな
それを しっかり 都道府県が監視する 法整備が必要ってことだ。

そうやって国民を守るべきときがきているとも言えるな
省1
20
(1): 2018/10/07(日)10:07 ID:Jepi4apy(1/2) AAS
でも佐喜眞候補を応援した人達を忘れてはいけない
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*