[過去ログ] 高専ロボコン2011−九州沖縄地区大会− (143レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2011/11/06(日)15:13 ID:wDMuD1xG(1/18) AAS
10月9日、福岡県北九州市で九州沖縄の10キャンパス・20チームが参加して開かれた。
今年の課題は人間とロボットがパスしあう「ロボ・ボウル」。 【司会】佐藤洋之
124: 2011/11/06(日)15:57 ID:0k2Ts1ZT(13/15) AAS
>>118
序盤戦はそうだけどエリアを限定されたら一球いれたらすぐ投げないと
125: 2011/11/06(日)15:57 ID:mZgn8B07(3/3) AAS
敵同士のハイタッチw
126: 2011/11/06(日)15:57 ID:EWJHAeYr(24/26) AAS
本戦は鹿児島独占化
127: 2011/11/06(日)15:57 ID:wDMuD1xG(17/18) AAS
白くま故障発生なのか
128
(1): 2011/11/06(日)15:57 ID:+EgZpc1t(2/2) AAS
日本のもの作りと一緒不具合だらけ
129: 2011/11/06(日)15:57 ID:DhvXyfDz(1) AAS
なんでこんな返しづらい振りを
130: 2011/11/06(日)15:57 ID:UtAT5UiO(3/3) AAS
gdgd
131: 2011/11/06(日)15:57 ID:yRVACuWH(23/25) AAS
なんだこの馴れ合いw
132: 2011/11/06(日)15:58 ID:B0wXwouj(11/12) AAS
鹿児島はきっと先生がいいんだろうな
133: 2011/11/06(日)15:58 ID:wDMuD1xG(18/18) AAS
推薦枠が3つとかなんなの
134: 2011/11/06(日)15:58 ID:EWJHAeYr(25/26) AAS
4チームも行くのか
135: 2011/11/06(日)15:58 ID:yRVACuWH(24/25) AAS
推薦枠なんてあるの?
しろくまに全国進出させてあげろよ なんだそりゃ
136
(1): 2011/11/06(日)15:59 ID:SjFheK9N(2/2) AAS
準優勝チームは出られないのかよw
137: 2011/11/06(日)15:59 ID:0k2Ts1ZT(14/15) AAS
>>128
ガラケーみたいに、電話以外の機能を入れちゃうところがダメだな
138: 2011/11/06(日)15:59 ID:yb+f6Auw(5/5) AAS
推薦枠が3つもあるから多岐多様なロボがでてくる仕組みか!
139: 2011/11/06(日)16:00 ID:EWJHAeYr(26/26) AAS
しろくまは惜しかったな
140: 2011/11/06(日)16:01 ID:B0wXwouj(12/12) AAS
>>136
きっと今回みたいに同一校が決勝の場合があるから優勝のみと推薦にしてるんだと思う
141: 2011/11/06(日)16:02 ID:0k2Ts1ZT(15/15) AAS
結局、時間内に投げれたの5チームくらいだっただろ
142: 2011/11/06(日)16:05 ID:yRVACuWH(25/25) AAS
地区大会のレベルがよくわかった
もうしばらく見たいテレビ無いから寝ようノシ
143: 2011/11/06(日)16:12 ID:6D+VkwZU(1) AAS
ロボット板

【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド23【高専】
2chスレ:robot
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*