[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円22826【雑談禁コテ禁IP無】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(4): 05/11(土)01:36 ID:oI3TgRKK0(1/2) AAS
ガチのマジに介入とかなんだったん
相場荒らしにも程があるだろ
ロングで儲けてる俺等がそんなに憎いのか?
109
(3): 05/11(土)02:00 ID:VJa1mNG50(1) AAS
なんか今年利下げなさそうな雰囲気になってない?
531
(5): 05/11(土)08:33 ID:QC2bl5Jw0(1) AAS
ハイレバギャンブルトレードで一発当ててすぐ引退した方が効率的?
620
(3): 05/11(土)10:17 ID:reqlpKhI0(1) AAS
>>616
fx会社は手数料で利益得ていると思ってたわ
636
(3): 05/11(土)10:40 ID:6gF5fd1k0(1) AAS
神田が1番投機的な事してんだよな。しかも個人のFXロンガー狩ってFX業者儲けさせただけで逆にHFは力つけてる始末。やるならやるで140円割るまでやらなきゃいけんだろ。最低でも150円は抑えなきゃな。
意味不明なタイミングで中途半端な下手くそな介入して相場荒らしただけ。
何もしなきゃ160円超えてたとかたらればは許さないからな?仕掛けてる方も利確しなきゃいけない。上げ過ぎれば必ずその分は調整があるのが相場というもの。むしろ余計な事したせいで往復とって底固めることになっただけなんよ。
750
(3): 05/11(土)11:56 ID:wRH6J5ct0(1) AAS
円安で中小は苦境、1ドル120~130円へ政策対応を-小林日商会頭

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-10/SD3SXYT0G1KW00

円安は国家の一大事、金融・通貨政策のコンビネーションで対応を

中小はゾンビではない、生産性上げても大企業に吸い取られている
791
(3): 05/11(土)12:26 ID:GMwzrWau0(1/5) AAS
鶯谷の熟40オーバー立ちんぼが6000円で生でどう?ってしつこく誘われたけど断った
881
(3): 05/11(土)13:51 ID:45bXNENU0(4/4) AAS
>>878
日本時間早朝5時の取引薄い時間
日本人の寝込みを襲うような悪質な介入なんかしてこなかったろ
昔は殆どが日本時間の介入だったし
ロンドン時間も介入やったことあるけど
934
(3): 05/11(土)15:00 ID:wRDmeedo0(1) AAS
まじで投機筋の円売りポジめっちゃ解消されてるやんけ
これ157から上の個人ロングが取り残されるやつか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.231s*