[過去ログ]
■初等関数研究室■ (282レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266
: 2019/07/24(水)19:42
ID:gk6W7oPG0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
266: [] 2019/07/24(水) 19:42:48.23 ID:gk6W7oPG0 ■正式なお題 n枚の金貨がある(n≧3). この金貨の中に1枚だけ重さの軽いものが混ざっているが, それは他のものと見分けがつかない. 天秤を3回使っても, 重さの軽い金貨を特定出来ないという. このときnの最小値を求めよ. 残り3枚は1回で調査できるから3回で調査できる 最大のnは3^3=27 重さの軽い金貨を特定出来ないnの最小値は28. 重いのか軽いのか判定できない金貨が 1枚混入している場合は特定するのに軽い時のみの 2倍の難易度になると思われるので 特定出来ないnの最小値は14.(モーダスポネンス) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560604016/266
正式なお題 枚の金貨がある この金貨の中に枚だけ重さの軽いものが混ざっているが それは他のものと見分けがつかない 天秤を回使っても 重さの軽い金貨を特定出来ないという このときの最小値を求めよ 残り枚は回で調査できるから回で調査できる 最大のは 重さの軽い金貨を特定出来ないの最小値は 重いのか軽いのか判定できない金貨が 枚混入している場合は特定するのに軽い時のみの 倍の難易度になると思われるので 特定出来ないの最小値はモーダスポネンス
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s