[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: (新潟県) 2020/01/24(金)12:41 ID:sCT233Yn(1/7) AAS
>>382
1年後に分かるとしているが
どうだか?無理の様な気もする
384: (新潟県) 2020/01/24(金)12:42 ID:sCT233Yn(2/7) AAS
口永良部島で噴火 噴煙500メートル[01/24 09:04] MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020012400040181&ap=

屋久島町の口永良部島で24日午前6時半ごろ噴火が発生しました。

気象庁によりますと、口永良部島の新岳で24日午前6時23分に噴火が発生し、噴煙が火口から500メートルの高さまであがりました。

それ以降、噴火は発生していないということです。

口永良部島の新岳では、今月11日におよそ11か月ぶりに噴火し、その後、火山性地震がやや多い状態で推移し、
火山ガスは多い状態が続いています。
省1
385: (新潟県) 2020/01/24(金)12:44 ID:sCT233Yn(3/7) AAS
トカラ列島近海で地震 諏訪之瀬島で震度1[01/24 09:54] MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020012400040182

24日午前9時31分ごろ、トカラ列島近海を震源地とする地震があり、十島村の諏訪之瀬島で震度1を観測しました。

震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。

また、この2分後の午前9時33分ごろにも同じトカラ列島近海を震源とする地震があり、諏訪之瀬島で震度1を観測しました。

震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは1.8と推定されます。
省1
386: (新潟県) 2020/01/24(金)20:17 ID:sCT233Yn(4/7) AAS
福島県沖でM4.5の地震 郡山市などで最大震度1「震源ごく浅い」 2020年01月24日 13時40分 @ハザ゛ードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32854/20200124034816395-24124436.png
提供:気象庁

気象庁によると、24日昼過ぎ、福島県沖を震源とする地震が発生し、郡山市や宮城県角田市などで最大震度1の揺れを観測した。

24日午後0時44分ごろ、福島県南部沖を震源とするマグニチュード(M)4.5の地震が発生した。震源はごく浅く、津波の心配はない。

この影響で、福島県の広い範囲や、宮城県、茨城県で最大震度1の揺れを観測した。
387: (新潟県) 2020/01/24(金)20:23 ID:sCT233Yn(5/7) AAS
南海トラフ地震「3m以上の津波に襲われる確率」26%以上 交通事故より高い 2020年01月24日 18時37分 @ハザ゛ードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32859.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/200185.jpg
2011年3月11日、岩手県久慈港を襲った津波(国土交通省東北地方整備局「震災伝承館」より)

今後30年以内に70?80%の確率で発生するおそれがある南海トラフ地震について、政府の地震調査委員会は24日、3メートル以上の津波に
襲われる確率を地域ごとに割り出した計算結果を発表した。

四国や紀伊半島沿岸を中心に、津波の発生源から遠い場所でも、26%以上の高い確率で津波が到達する可能性があることがわかった。

3m、5m、10m以上を計算

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/tsunamitaka.png
津波の最大推移上昇量(政府地震調査委員会)
省22
388
(1): (新潟県) 2020/01/24(金)20:35 ID:sCT233Yn(6/7) AAS
西之島「一段と活発化」大きな爆発的噴火の可能性 専門家指摘(動画) 2020年01月24日 11時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32853.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32853/nishinoshima.png
赤外線カメラがとらえた西之島(海上保安庁)

小笠原諸島の西之島について、海上保安庁の観測に同行した東京工業大学の専門家は「1カ月前より活動が一段と活発化している。

噴煙が間欠的に出るようになった場合、大きな爆発が発生するおそれがある」と指摘している。

昨年12月5日に噴火活動を再開した西之島では、海上保安庁が上空からの観測を行うとともに、国土地理院が地球観測衛星だいち2号の
レーダー画像を分析することで、地形の変化をたどっている。

1カ月前より活発化
省13
390: (新潟県) 2020/01/24(金)22:35 ID:sCT233Yn(7/7) AAS
>>389
マスクが手に入らなくなる可能性も有る

中国が日本にマスクの要請
日本はこれから花粉症の時期
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.597s*