[過去ログ]
富士山大噴火 Stage 21 (1002レス)
富士山大噴火 Stage 21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2020/01/24(金) 12:44:52.56 ID:sCT233Yn トカラ列島近海で地震 諏訪之瀬島で震度1[01/24 09:54] MBC NEWS https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020012400040182 24日午前9時31分ごろ、トカラ列島近海を震源地とする地震があり、十島村の諏訪之瀬島で震度1を観測しました。 震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。 また、この2分後の午前9時33分ごろにも同じトカラ列島近海を震源とする地震があり、諏訪之瀬島で震度1を観測しました。 震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは1.8と推定されます。 いずれの地震も津波の心配はありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/385
386: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2020/01/24(金) 20:17:34.61 ID:sCT233Yn 福島県沖でM4.5の地震 郡山市などで最大震度1「震源ごく浅い」 2020年01月24日 13時40分 @ハザ゛ードラボ https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32854/20200124034816395-24124436.png 提供:気象庁 気象庁によると、24日昼過ぎ、福島県沖を震源とする地震が発生し、郡山市や宮城県角田市などで最大震度1の揺れを観測した。 24日午後0時44分ごろ、福島県南部沖を震源とするマグニチュード(M)4.5の地震が発生した。震源はごく浅く、津波の心配はない。 この影響で、福島県の広い範囲や、宮城県、茨城県で最大震度1の揺れを観測した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/386
387: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2020/01/24(金) 20:23:10.32 ID:sCT233Yn 南海トラフ地震「3m以上の津波に襲われる確率」26%以上 交通事故より高い 2020年01月24日 18時37分 @ハザ゛ードラボ https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32859.html https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/200185.jpg 2011年3月11日、岩手県久慈港を襲った津波(国土交通省東北地方整備局「震災伝承館」より) 今後30年以内に70?80%の確率で発生するおそれがある南海トラフ地震について、政府の地震調査委員会は24日、3メートル以上の津波に 襲われる確率を地域ごとに割り出した計算結果を発表した。 四国や紀伊半島沿岸を中心に、津波の発生源から遠い場所でも、26%以上の高い確率で津波が到達する可能性があることがわかった。 3m、5m、10m以上を計算 https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/tsunamitaka.png 津波の最大推移上昇量(政府地震調査委員会) 委員会は、南海トラフを震源域ごとに6つの海域に区分し、プレートの沈み込みの深さ別に組み合わせた176通りのパターンを想定して津波の 高さを推計。 さらに断層がすべる量などを考慮し、今後30年以内にマグニチュード(M)8?9クラスの大地震が起きた場合、津波の高さがそれぞれ 3メートル以上、5メートル以上、10メートル以上になる確率を計算した。 広い範囲で最も高い26%以上に https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/3mtsunami.png 海岸の津波高が3m以上になる確率 その結果、▽3メートル以上の津波が到達する確率は、四国から紀伊半島、東海地方沿岸の広い範囲で、最も高い26%以上になった。 津波の発生源から遠い九州の日向灘や伊豆諸島などでも局所的に6%以上と高くなる場所があるほか、リアス式海岸の湾の奥や、 直線的な海岸では周囲より津波が高くなる可能性が高いという。 30年以内に交通事故にあう確率より高い https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/5mtsunami.png 海岸の津波高が5m以上になる確率 次に▽5メートル以上の津波に襲われる確率は、九州から東海地方の太平洋側を中心に広い範囲で6%以上、震源に近い場所では26%以上と 高くなる傾向が見られた。 そして、津波高が▽10メートル以上に達する場合は、四国の足摺岬から土佐湾の奥と、三重県南部、さらに震源から遠い伊豆半島でも局所的に 確率が高くなる傾向があるという。 https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32859/10mtsunami.png 海岸の津波高が10m以上になる確率 今回の推計結果について委員会は、「1707年の宝永地震を上回るような最大クラスの地震については比較検証できない」と断ったうえで、 「30年以内に交通事故でケガする確率は約15%とされており、3メートル以上の津波に襲われる確率はそれ以上だ」と指摘。 さらに「たとえ確率が比較的低いと評価された場所であっても、安全な場所だと思わず、津波防災に広く役立ててほしい」と呼びかけている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/387
388: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2020/01/24(金) 20:35:33.75 ID:sCT233Yn 西之島「一段と活発化」大きな爆発的噴火の可能性 専門家指摘(動画) 2020年01月24日 11時47分 @ハザードラボ https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32853.html https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32853/nishinoshima.png 赤外線カメラがとらえた西之島(海上保安庁) 小笠原諸島の西之島について、海上保安庁の観測に同行した東京工業大学の専門家は「1カ月前より活動が一段と活発化している。 噴煙が間欠的に出るようになった場合、大きな爆発が発生するおそれがある」と指摘している。 昨年12月5日に噴火活動を再開した西之島では、海上保安庁が上空からの観測を行うとともに、国土地理院が地球観測衛星だいち2号の レーダー画像を分析することで、地形の変化をたどっている。 1カ月前より活発化 https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32853/youganryu.png 海へ向かって下り落ちる溶岩流(海上保安庁) 今月17日に実施した4回目の観測では、島の中央火口から爆発を繰り返し、連続して灰色の噴煙が放出されているのが確認された。 噴煙の高さは1500?1800メートルまで上昇し、火砕丘の周辺に飛散した噴石が観測された。 東京工大理学院火山流体研究センターの野上健治教授は「灰色の噴煙が連続して放出されているのは、新しいマグマが火口直下まで常に 上昇していることを示している」と述べて、昨年12月15日の観測時より一段と活発化していることを認めた。 https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/8/32853/nishinoshimanow.jpg 今の西之島(海上保安庁が1月17日に撮影) そのうえで、灰色の噴煙が出なくなったり、放出したりを繰り返すようになると、大きな爆発的噴火に発展するおそれがあると指摘している。 このため、海保は半径1.4海里(2.6キロ)範囲に航空警報を出して、付近を航行する船舶に注意を呼びかけている。 (動画は活発な活動が続いた2015年当時のようす/海上保安庁) 行けー 西之島 ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/388
389: 地震雷火事名無し(SB-iPhone) [] 2020/01/24(金) 22:19:46.09 ID:5zC0O42r ふじさんが噴火する前に、コロナウイルスで死ぬな。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/389
390: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2020/01/24(金) 22:35:46.53 ID:sCT233Yn >>389 マスクが手に入らなくなる可能性も有る 中国が日本にマスクの要請 日本はこれから花粉症の時期 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/390
391: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 2020/01/25(土) 02:41:33.26 ID:vy9AvNDb マスクは買っておけという話だな 今回のコロナウィルスは相当の騒ぎになるだろうな でも感染者が一気に数十万人程度まで爆発的に増えなければ大したことはなさそうだな お年寄りは注意が必要だが、ま、老い先短いからいいだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/391
392: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2020/01/25(土) 03:11:43.31 ID:/mBUbDn9 眼から感染もある。手洗いとゴーグルも必要 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/392
393: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2020/01/25(土) 10:47:53.29 ID:cRHsRPv6 豚コレラもそうだけど、生物兵器なんだよね 「韓国のブタから採取されたウイルスに、数十年前に科学者が 人間のインフルエンザ・ウイルスから人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。 米国のあるインフルエンザ研究者によると、今回見つかった遺伝子は人間にとって 危険な状況を表しているかもしれないという。 〜中略〜 まず、人工ウイルスがブタの体内で発見されること自体おかしい。 バイオテロというさらに恐ろしい原因も考えられる。(「サイエンス) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/393
394: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2020/01/25(土) 10:48:24.56 ID:zIh20zDo >>391 ウィルスは進化して行く 叩くなら今なんだけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/394
395: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2020/01/25(土) 10:51:37.90 ID:zIh20zDo >>392 そうだね 気がつかんかった ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/395
396: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2020/01/25(土) 10:53:41.00 ID:cRHsRPv6 「スペイン風邪は、ワクチン自体が生物兵器として機能して 多くの人がなくなった。 ワクチンを接種しなかった人は、ぴんぴんして何の問題もなかった。」 という医師の告発がある。 遺伝子操作で様々な生物兵器が開発されている。 気付かれないように、ソフトな生物兵器が多用されている。 参考 「今後5〜10年で感染性・微生物兵器の開発が必要である。 それは人間の免疫機能を破壊する性質のものであり、 5年間で1000万ドルの予算が必要となる。」 (1969年7月1日第91回米国連邦議会特別予算委員会小委員会議事録P129) 「免疫機能を破壊するウィルスについて、今後研究する必要がある。」 (WHO世界保健機構文書1972年第47号P257) 「アメリカ陸軍の生物・化学戦研究所センター、フォート・デトリックで 人体の免疫システムに関するプロジェクトが組まれ、遺伝子工学的手法に よって未知の新型ウイルスが人工的に生み出された。それが、エイズウイルスである」 (インドの有力紙『パトリオット』1984年7月4日付) 「1977年、WHOはアフリカ、ブラジル、ハイチで天然痘予防ワクチンに エイズ・ウィルスを混ぜ、有色人種に対し無料で大量に接種した。」 (ロンドン・タイムズ1987年5月11日付) 「マウスをエイズ感染させマウスの持つ他のウィルスと結合させる事で、 これまでのエイズ・ウィルスのように潜伏期間が長くなく、即座に発病し 増殖力が強く毒性も強い、そして空気感染する新型のエイズ・ウィルスの 開発は既に完了している。」(『サイエンス』誌1990年2月号) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/396
397: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2020/01/25(土) 10:59:41.62 ID:zIh20zDo >>393 培養体は何を使ったんだろね 例えばワクチン作るに 鶏のタマゴが必要のように ブタと人間は近い物も有るし 作りだそうとしたら出来るな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/397
398: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2020/01/25(土) 11:04:21.99 ID:zIh20zDo 巨大噴火の海底堆積物を採取 規模や周期解明に可能性 2020/1/24 18:43 (JST)1/24 18:51 (JST)updated 共同通信社 https://this.kiji.is/593375034394821729?c=39546741839462401 神戸大海洋底探査センターは24日、鹿児島県・薩摩半島沖の海底火山「鬼界カルデラ」周辺の海底を掘削し、 約9万5千年前と約7300年前の超巨大噴火で発生した火砕流が堆積した地層の試料採取に成功したと発表した。 噴火の規模や周期性を解明できる可能性があるとしている。 鬼界カルデラは過去に4回の超巨大噴火があったとされ、約7300年前の噴火では日本列島に大きな影響が及び、 九州南部の縄文文化が滅びたとされる。 巽好幸センター長(マグマ学)は「確率は非常に低いが、一度起これば津波なども発生し、多くの犠牲者が出る自然災害になる」としている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/398
399: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2020/01/25(土) 11:54:21.60 ID:gSjlujaz >>397 豚の子宮 豚の臓器を人間の移植用臓器として使う場合もある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/399
400: 地震雷火事名無し(茸) [sage] 2020/01/25(土) 12:16:49.48 ID:KSMv9gkk 信じるか信じないかはあなた次第の世界だなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/400
401: 地震雷火事名無し(茸) [sage] 2020/01/25(土) 12:24:31.43 ID:KSMv9gkk 中央の共産党が真面目にやりだしたら、感染者数がどっと増えてきたなあ フェイクニュースも増加してるんで、何が起こっているのかますますわからなくなってきた? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/401
402: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2020/01/25(土) 12:25:35.19 ID:zIh20zDo 多分鶏も使っているんじゃなかな https://www.mhlw.go.jp/seisaku/images/01-1.gif http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/402
403: 地震雷火事名無し(茸) [sage] 2020/01/25(土) 12:53:46.94 ID:L4NE6KT/ >>394 今回くらいのは相当ヤバイと思うけどね。 致死率低め、潜伏期間ながめ、ひろがれーって言ってるみたいなものだよ。 今回の騒ぎでは遠藤誉氏の記事が一番おもしろい説かな。本当かどうかは判断できないが、中国ならいかにもありそうな話。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/403
404: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2020/01/25(土) 12:55:29.19 ID:gSjlujaz ローマクラブによる「成長の限界」によれば、資源の枯渇や急激な砂漠化などの地球環境の 悪化を防ぐためには、現在の地球の適正人口の20億人、できれば10億人にすべきであると、 超エリートは考えている。 人口爆発問題を解決するために、戦争の原因を意図的に作って人口過剰な国同士で限定核戦争 などをやらせて殺し合いをさせたり、エボラのような致死性の高いウイルスを開発して世界中 にばらまいたり、地震兵器や気象兵器で大規模な災害を人工的に引き起こしたり、といった 方法が検討されている、そうだ。 人道主義者のバートランド・ラッセル?クは、世界人口を20億人程度に削減する方法として、 戦争をさせて核兵器などの大量殺戮兵器を使って殺し合いをさせるのではなく、 環境破壊を最低限に抑える、あまり苦しまないソフトな生物兵器を使うべき、と主張している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1576321856/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 598 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.772s*