[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 11©2ch.net (809レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (新潟県) 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/07/22(土)00:09 ID:sJev4tBd(1/4) AAS
前スレ
富士山大噴火 Stage 10
2chスレ:lifeline

宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
省34
18
(2): (新潟県) 2017/07/24(月)08:22 ID:42u5F7o2(2/7) AAS
拾ってきた

1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA][] 投稿日:2017/07/23(日) 15:10:26.76 ID:TXg+EDdJ0 ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/u_suberi.gif
 静岡県小山町の富士山須走口7合目付近に、登山ルートとは違う方向を指した矢印の落書きが多数
描かれていることが分かった。
 矢印の先に沢や岩場があるケースもあり、事故につながる危険があるとして進入禁止のロープを
張るなどしている。

 同町商工観光課によると、落書きは、須走口7合目の山小屋「見晴館」近くで見つかった。
約300mにわたり、スプレーのような白色の塗料で約2m間隔で描かれており、18日時点で
42か所確認。矢印のほか丸形もあったという。
省9
24: (新潟県) 2017/07/24(月)23:37 ID:42u5F7o2(5/7) AAS
一番下に動画有り !!

西之島の最新画像届く!「スモーク・リング」激写 2017年07月24日 14時32分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21248.html

航海のプロを養成する海技教育機構(JMETS)の練習船「銀河丸」が今月21日、活発に噴火を続ける西之島周辺を通過し、
最新の火山のようすを教えてくれた。

船上カメラマンでもある「ひゅうが1等海佐」さんは、噴煙上空を上昇する「スモーク・リング」の撮影に成功した!

練習船「銀河丸」は21日早朝に西之島周辺を周回。朝焼け雲を背景に浮かび上がった西之島のシルエットからは、
火口から上空に勢いよく吹き上がる噴煙が見える。
省13
25: (新潟県) 2017/07/24(月)23:43 ID:42u5F7o2(6/7) AAS
沖縄県・久米島沖に海底火山 熱水噴出孔の周りにレアメタル 潜水ロボが発見 2017年07月24日 16時25分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21249.html

沖縄本島から西に100キロほど離れた久米島沖の海底に、溶岩ドームや溶岩流と見られる火山地形が広範囲にわたって分布し、
熱水噴出孔周辺の鉱石から、金や銀を含むレアメタルが見つかった。

海保は2016年5月?6月にかけて、測量船と潜水ロボット「ごんどう」を使った海底地形の調査を実施。その結果、深さ1500?1800メートルの
海底に過去の噴火活動でできたと見られる溶岩ドームや溶岩流などの地形が広がっているのを発見。

溶岩ドームは複数あり、最大のものは直径約800メートル、高さ約220メートルほどに達しているという。さらに溶岩ドームからは縄状の形をした
溶岩流が斜面に沿って流れ出しており、その広さは東京ドーム255個分に相当する約12?まで及ぶ。

溶岩ドームや溶岩流の近くでは、「チムニー」や「マウンド」と呼ばれる直径30メートルほどの円錐形の地形が複数見られ、300℃を超える熱水を
噴出していることも確認された。
省11
26
(1): (新潟県) 2017/07/24(月)23:59 ID:42u5F7o2(7/7) AAS
ライオンロック並の迷走っぷり !!

台風5号「同じ場所グルグル回って発達中」6号はあさって熱低に? 2017年07月24日 10時37分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21244.html

強い台風5号は24日午前9時現在、南鳥島近海で暴風域を伴いながら、南東方向にゆっくりと進んでいる。この先3日間は、
反時計回りに同じ海域をグルグルと回りながら、急速に勢力を強めているように見える。

一方、西へまっすぐ向かっている6号は、あさって26日には熱帯低気圧に変わる見通しだ。

気象庁によると、台風5号の中心気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心から半径70キロは、風速25メートル以上の暴風が吹いている。
省12
30: (新潟県) 2017/07/25(火)12:23 ID:eUbPr+gy(2/2) AAS
大気不安定
http://www.imocwx.com/guid/gd302jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd304jp.gif
落雷 急な強い雨 突風や竜巻 ひょうなどに注意
35
(1): (新潟県) 2017/07/25(火)19:47 ID:ccbY382J(3/4) AAS
カムチャッカ半島 シベルチに続き 最高峰クリュチェフスカヤが300分間の爆発 2017年07月25日 12時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21262.html

カムチャッカ半島では24日未明、シベルチ山が噴火し、噴煙は高さ1万2000メートル上空に到達した。その後、半島で最も高いクリュチェフスカヤ山でも
爆発が起こり、噴火は300分間も続いたという。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所(IVS FEB RAS)カムチャッカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると、シベルチ山では日本時間24日午前2時40分ごろ、
噴火が発生。噴煙は上空1万2000メートルまで到達し、火山から700キロ近く北東へ流れていくのが気象衛星ひまわりの観測データで確認された。

KVERTは航空機の航行を妨げる危険があるとして、一時的に危険度が最も高い赤色航空コードを発令したが、現在は2番目のオレンジ色に引き下げている。

これに続くように、クリュチェフスカヤ山でも24日、爆発的噴火が発生。噴火活動は断続的に300分間近く継続し、現在も小規模な噴火が続いているという。
省8
50
(1): (新潟県) 2017/07/26(水)20:01 ID:qu2SSdug(9/11) AAS
前代未聞!太平洋の向こうでは「三つ子のハリケーン」が発生?NOAA 2017年07月26日 11時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21278.html

日本近海では台風5号の行方が気になるところだが、日付変更線の向こうの太平洋東部は現在、三つ子のハリケーンが発生する可能性が高いとして
注目を集めている。

米海洋大気庁(NOAA)によると、メキシコ沖の太平洋上に、2つのハリケーンが発生したと発表した。

メキシコに近い方から、「ヒラリー」と「アーウィン」と名付けられたハリケーンと並んで、ハワイ島に近い沖合には、
熱帯低気圧(トロピカル・ストーム)「グレッグ」が発達を続けていて、気象衛星スオミNPPの観測画像では、3つが横一列に綺麗に並んでいるのがわかる。

NOAAの国立ハリケーンセンターによると、現在の最低気圧はヒラリーが974ヘクトパスカル、アーウィンが983ヘクトパスカル(米国ではミリバール表記)。
省20
51: (新潟県) 2017/07/26(水)20:08 ID:qu2SSdug(10/11) AAS
6週間で1400回!米イエローストーンの地震が止まらない! 2017年07月26日 16時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21282.html

米中西部イエローストーン国立公園では、先月12日以来、6週間で1400回近くの地震が相次いでいる。震源が集中する北西部では、
約60年前に28人が犠牲になる地震が起きていることから、巨大地震の兆候や火山活動との関連が懸念される。

ユタ大学地震観測所(UUSS)と米地質調査所(USGS)によると、イエローストーン国立公園で群発地震の活動が観測されるようになったのは6月12日。

以来、6週間で1400回近い地震が観測されている。

このうち、地震の規模が最も大きかったのは、現地時間6月15日に発生したマグニチュード(M)4.4、次いで今月19日のM3.6など、
M3クラスの揺れが8回観測されている。
省13
56: (新潟県) 2017/07/27(木)20:58 ID:fxpvTMm3(3/5) AAS
台風の共食い?接近で起こる怪現象 太平洋で同時発生「藤原効果か?」 2017年07月27日 12時43分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21289.html

今月はすでに7個の台風が発生しているが、太平洋上には現在、複数の熱帯低気圧が発達している。このうち、きのうまでメキシコ沖に3つ並んでいた
ハリケーンとトロピカル・ストームは、27日現在、ハリケーン「ヒラリー」を残して失速。また、5号と一緒に発生した6号も消えた。

太平洋の東西で同時に起きたこの怪現象は、お天気博士の藤原咲平氏が提唱した「藤原効果」によるものなのだろうか? 

当サイトで26日に報じた、メキシコ沖に並んだ「2つのハリケーンと熱帯低気圧」をご記憶だろうか>>50?気象衛星画像には、
3つが横一列に綺麗に並んでいるのがはっきりととらえられていた。

ところが一夜明けた27日、NOAAの国立ハリケーンセンターは、「アーウィンは急速に弱体化した」と発表。肩透かしにあった気分だが、
発表によると、アーウィンは、勢力が強いヒラリーに吸い寄せられるように接近して勢力を失い、2?3日以内に「相互作用」が起こり、ヒラリーの
東側で小さな嵐となると予測されている。
省16
57: (新潟県) 2017/07/27(木)20:59 ID:fxpvTMm3(4/5) AAS
台風5号 目がはっきり 週明けにスピードダウンか?9号は週末沖縄へ 2017年07月27日 10時12分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21288.html

27日現在、強い台風5号は暴風域を伴いながら、日本の東の海上に到達した。気象庁によると、このまま西寄りに進んで、週末には小笠原近海で
スピードを落とし、再び停滞する見通しだという。一方、フィリピンの東の海上で発達中の9号は沖縄の南を目指して進んでいる。

台風5号は、気象衛星ひまわり8号の観測画像でも、中心の渦巻きがはっきりと確認できるまで発達している。気象庁によると、現在の中心気圧は
970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速50メートルで、中心から半径90キロ以内は、25メートル以上の暴風が吹いている。

あす以降は、勢力を維持しながら西寄りに進んで、30日未明には小笠原近海に到達し、進路を南西方向に変えて、スピードを緩める見通し。

一方、9号は現在、フィリピンの東の海上を台湾に向かって北西方向にゆっくり進んでいる。中心気圧は996ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は
20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、15メートル以上の強風域を伴っている。
省8
86: (新潟県) 2017/07/30(日)20:54 ID:6CJoS0kD(11/11) AAS
3500年前の弁当箱を発見 中身がなんと残ってた!…スイス・アルプス山脈 2017年07月30日 06時00分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21311.html

空気が澄んだ山の上で食べる弁当の味は格別だが、古代の人たちにとっては、命をつなぐ大事な糧だったのだろう。

雪と氷に覆われたスイス・アルプスの山岳地帯で最近、3500年前の古代人が身につけていた木製の弁当箱が見つかった。

なかには小麦やライ麦のような穀物のわずかな痕跡が残されていたと言う。

科学誌『サイエンティフィック・リポーツ』に26日公開された論文によると、英ヨーク大学のアンドレ・コロニーズ考古学博士らのチームは2012年、
アルプス山脈の標高2650メートルに位置するレーチュパスで、雪と氷の中に木製の丸い容器が埋もれているのを発見。
省12
87: (新潟県) 2017/07/31(月)19:52 ID:8ag6CB2c(1/2) AAS
立ち上がる大魔神 サバンカヤ山が大爆発 衛星からもハッキリ ペルー 2017年07月31日 15時04分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21339.html

南米ペルーのアンデス山脈に連なるサバンカヤ山が、相次いで噴火を繰り返しており、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星が上空に立ち上る
噴煙のようすをとらえるのに成功した。

ペルー南部のアンデス山脈に位置するサバンカヤ山は、2014年以来、毎年のように噴火している活火山。

ペルー国内の活火山を監視する火山観測所(INGEMMET)によると、サバンカヤ山は、今月中旬頃から噴火回数が次第に増加するようになり、
19日朝にはこれまででも最大規模に相当する爆発敵噴火が発生。以来、1日に10回近く噴火が観測されるようになった。

この噴火に伴う噴煙の高さは5500?1万1000メートル上空に達することもあり、5976メートルの山頂火口から立ち上る噴煙は、高度705キロの宇宙空間を
周回する地球観測衛星アクアからもはっきり見えるほど巨大だ。
省7
115: (新潟県) 2017/08/01(火)07:46 ID:zTc3x6Uk(10/13) AAS
大気不安定
http://www.imocwx.com/guid/gd301jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd302jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd304jp.gif
落雷 急な強い雨 突風や竜巻 ひょうなどに注意
118: (新潟県) 2017/08/01(火)20:39 ID:zTc3x6Uk(12/13) AAS
スーパー台風5号 カテゴリー4に発達 NASA衛星が目に接近! 2017年08月01日 10時14分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21353.html

台風5号は、発生からすでに12日が経過し、非常に強い勢力に発達した。
米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星アクアは31日、中心の渦の撮影に成功した。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/3/21353/Noru_amo_2017212-1.jpg
NASAのアクア衛星がとらえた台風5号(NASA/Earth Obseravtory)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/3/21353/NoruEye_amo_2017212-1.jpg
台風5号の中心(NASA Earth Obseravatory)

スマスル顔か !
122: (新潟県) 2017/08/02(水)07:28 ID:gwmmIyas(2/7) AAS
富士山地震計振幅
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_fuji.png

富士山傾斜計(最近一ヵ月間)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/volc/fuji/fuji_tilt_1mont.png
(最近一週間)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/volc/fuji/fuji_tilt_1week.png
123: (新潟県) 2017/08/02(水)10:32 ID:gwmmIyas(3/7) AAS
台風第11号 (ナルガエ)
平成29年08月02日10時15分 発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

<02日09時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 ウェーク島近海
中心位置 北緯 25度25分(25.4度)
東経 165度40分(165.7度)
進行方向、速さ 東南東 15km/h(9kt)
省7
127
(1): (新潟県) 2017/08/02(水)19:48 ID:gwmmIyas(6/7) AAS
アメイジング!NASA飛行士も驚いたスーパー台風5号 ISS 2017年08月02日 10時09分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21368.html

非常に強い台風5号は2日現在、日本の南の海上を北西に向かってゆっくり進んでいる。国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の米国人宇宙飛行士が
上空400キロからの台風の撮影に成功した!

気象庁によると、台風5号の中心気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心から半径110キロ以内では、
25メートル以上の暴風が吹いている。

このため小笠原諸島の海では、大しけが続く見込みで、気象庁が暴風や高波に注意するよう呼びかけている。

今後5日先の予報によると、台風はこのまま勢力を維持しながら日本の南を東シナ海に向かって、ゆっくりと進む見込みで、5日には沖縄付近に接近すると
予測されている。
省10
133: (新潟県) 2017/08/03(木)19:56 ID:2kJ2T/7a(2/3) AAS
インドネシア・シナブン山が爆発 迫る火砕流 村が飲み込まれる! 2017年08月03日 11時22分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21388.html

インドネシア・スマトラ島で現地時間2日午前、北部に位置するシナブン山が爆発し、大規模な火砕流が発生した。火口から5000メートル上空に真っ黒な
噴煙が立ち上り、国の防災機関は火山から7キロ範囲の自治体に住む2038世帯7214人に避難指示を出した。

シナブン山は2013年以来、毎年のように噴火している活火山で、火砕流に巻き込まれて、これまでに20人以上が死亡している。

現地時間2日午前8時10分に起こった爆発は、今年に入ってから最大規模の噴火で、噴煙の高さは5000メートル以上に達し、複数の火砕流が
ふもとの村をめがけてなだれ落ちた。

噴火は現在も断続的に続いており、4時間で20回近く観測されている。噴火のたびに、振幅の強い火山性地震が10分近く発生。
省10
135
(1): (新潟県) 2017/08/03(木)23:33 ID:2kJ2T/7a(3/3) AAS
め !
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/201708032320-00.png
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.214s*