[過去ログ] 【特定社労士】第14回紛争解決手続代理業務試験【特別研修】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2019/11/23(土)17:54 ID:0zVErFIm(1) AAS
結果どうでしたか??
34: 2019/12/01(日)00:46 ID:m5ABdF3/(1) AAS
過去問集をしっかりやってれば受かるのでは?
35: 2020/01/20(月)23:19 ID:pQ/h2Ej4(1) AAS
ざまあw
36
(1): 2020/03/15(日)08:06 ID:hZjFhJ4C(1) AAS
なんか採点がめちゃくちゃって感じがする。
去年は出来が良かったのに落ちて、今年は出来が悪かったのに合格した。
ついでに言えば、待合室が例年超満員。あれでコロナ感染した奴いそう。
37
(2): 2020/03/15(日)08:52 ID:uKy5tGPW(1) AAS
>>36
事務所の後輩社労士が同じことを言ってた
その後輩は去年受けて落ちたんだけど、今年リベンジで受けて試験終わった後、合格を確信した程の出来だったと言っていた
ネットで解答例を見ても、合格間違いないとまでかなりの自身を持っていたのに、金曜日官報見て不合格だったらしい
後輩は茫然自失、もう特定は受けないと言っている
38: 2020/03/15(日)09:52 ID:BC9GvnLU(1) AAS
>>37
北海道で受ければ受かるよ
39
(1): 2020/03/16(月)06:56 ID:Xe+W/6Ag(1) AAS
>>37
運営がいい加減だからな。
教材も何年も前の法改正に対応できていないやつの使い回しで平気でやってたりするし。
採点なんかもいい加減なんだと思う。
40: 2020/03/17(火)07:13 ID:0T86Xeg6(1/2) AAS
>>39
今は知らないが事務指定講習を受けた時のテキストが法改正に対応されていないものだった。
だから採点はかなりいい加減でめちゃくちゃだと思う。
41
(1): 2020/03/17(火)08:24 ID:JIk3ahU8(1) AAS
ホントそう。去年結構いい高得点だと思ったけど、落ちてたし。連合会に直接電話して真偽を確認したほど。でも結局答案用紙は見せてくれないし、どういう採点基準かも教えてくれない。信じるしかない

まさかと思う人が合格してるんだよね。ネットでブログとか見ても、自分は絶対落ちてるって思ってた人が受かってたとか、周りにも何問か解答してないのに受かってたとか

基準がホントに分からない。まあ今年受かったからいいけど
42: 2020/03/17(火)08:53 ID:pohO/1fL(1) AAS
東京に関して言えば、部屋の割りふり表が会場1階のロビーにA4の紙を一枚貼り出すだけとか、集合時間の10分前まで会場に入れないとか、悪意しか感じないんだけど。
43: 2020/03/17(火)12:37 ID:0T86Xeg6(2/2) AAS
>>41
「周りにも何問か解答してないのに受かってた」 → これあった。
それぞれの主張を5個以内で書く問題で、2〜3個しか書かなかった人が受かって、双方の主張を5個真面目に書いて落ちるという事が見られた。
5個以内でいいなら、自信ある解答だけ書けばいいということになるのか。
自信のある解答1つだけでもいいのか。
44: 2020/03/19(木)08:37 ID:fcEx4QRU(1) AAS
記述で採点基準なんか晒そうものなら毎年祭り必至。
45: 2020/04/12(日)20:15 ID:TbkdAayX(1) AAS
さて!そろそろ特定の要項が発表されますね。
おすすめの参考書とかありますか?
46: 2020/04/12(日)23:15 ID:k2pDXzFD(1) AAS
労働法とか民法、民訴法を地道に学ぶのが良いよ。
47
(2): 2020/04/15(水)08:53 ID:MPhUE3Mo(1) AAS
グループ研修の内容をひと通りおさらいしたら過去問を初回から1周。あとは運。

なお、採点する側が受験生よりもバカなので、子供でも理解できる答案を作る努力を。
48: 2020/04/16(木)07:23 ID:KY9ZzfZ+(1) AAS
3ヶ所も事務所が有るけどいいの?

社会保険労務士オフィス 日野経営労務サポート
日野 慶一郎
登録番号13100406
事務所所在地〒174-0056
東京都板橋区志村1-30-7-108
電話番号03-5939-8403

●板橋事務所
東京都板橋区志村1-30-7-108

●池袋事務所
省4
49
(1): 2020/04/17(金)07:03 ID:hh8FPsTm(1) AAS
>>47
今年特定研修を受けようかと考えてたけどやめた
グループ研修あるのは知ってるが、その時期にコロナが収束しているか期待できないし

「採点する側が受験生よりもバカなので、子供でも理解できる答案を作る努力を。」って書いているけど採点は弁護士がするんじゃないの?
50: 2020/04/17(金)08:50 ID:um/ug/Qm(1) AAS
自分の能力が低い馬鹿は、それを認めたがらずに他人の責に転嫁したがるもんだよ。
51: 2020/04/17(金)14:53 ID:YWiQ0XkH(1) AAS
リストラしようとする上司にプレッシャーを与えるために、社労士資格を取るって意味ありますか
52: 2020/04/17(金)20:41 ID:qlvKhS+A(1) AAS
未登録者だが特定を受けたいがために登録しようか迷ってる。今年はコロナで例年通りの講習じゃないかもしれないな。
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*