【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題 (31レス)
1-

1: 2020/05/26(火)08:52 ID:isoHDyXG(1/2) AAS
コカ・コーラとヘブライ語で書くとこうなる!?
http://ameblo.jp/yokotasakka/entry-12390625627.html
トケイヤー氏は,空港(注: 「羽田空港」のこと。当時は国際空港だった)で,
コカ・コーラと日本語(片仮名,カタカナ)で書いてある看板を見たそうである。
トケイヤー氏は,「あれ,私はヘブル語を読んでいるのだろうか」と思ったそうなのである。
http://godpresencewithin.web.fc2.com/pages/zatsugaku/kana.html
ベルギー人 「気味が悪いくらい似てる理由をどう説明するんだ」
アメリカ人 「日本人はユダヤ人の子孫かって? この類似性をみれば一目瞭然だ」
イスラエル人「ゾクッとした、奇妙な感じ。なぜに俺はこんな情報を今までしらなかったんだ」
イスラエル人「発音まで同じだとしたら、ちょっと凄すぎじゃないか?」
省15
2
(1): 2020/05/26(火)08:57 ID:isoHDyXG(2/2) AAS
日本語の仮名文字もヘブライ語と同じく22の子音数を持つことになります。
その原型となるアラム語の形状に酷似しているのです。これらはすべて、単なる偶然ではなかったのです。
例えば「キ」「シ」「へ」「ワ」「ン」等、漢字由来説ではその文字の成り立ちをうまく説明できません。
また、他国の言語の例を見ても、
二通りの同じ発音を持つアルファベットを同時期に創作するというような事例は見当たりません。
用途別にアルファベットの文字セットを重複する形で考案するような無駄な作業が行われるとは考えづらいのです。
http://www.historyjp.com/article.asp?kiji=188

【宇野正美】
神道っていったい何なの、本当に不可解だよ、ユダヤ人や、世界の人が見たら、これ何、どうゆうこと。
さらにもっと大変なことは、宮司や神主、いったいあれは誰なの、あの服装、私たちと繋がりはないです。
省17
3
(1): 2020/05/27(水)18:19 ID:Al6w2qlk(1) AAS
◇◆◇ 創価学会の「不都合な真実」◇◆◇

十数年ほど前、創価学会は外資系のコンサルティング会社・アクセンチュアと契約して、
今後の布教活動の方針等について助言を求めた(高橋篤史著『創価学会秘史』による)。

それに対するアクセンチュアの提案は、「三代の会長」即ち、初代・牧口常三郎、第二
代・戸田城聖、第三代・池田大作への個人崇拝を教義の中核とし、創価学会にとって不
都合な過去を「無かったこと」にすることで、教団の正統性を訴えるというものだった。

創価学会が無かったことにしたい過去とは、牧口常三郎が戦争に賛成し、特高警察とも
協力していたこと、戸田城聖の詐欺まがいのビジネス、池田大作が高利貸しだったこと
や女性スキャンダル、「護符」と称するマジナイを大々的に行っていたことなどである。

こうした過去を封印するため、創価学会は「精神の正史」と位置づけている『人間革命』
省2
4: 2020/06/20(土)14:37 ID:r//IXNwF(1) AAS
まとめられなかったねぇ〜w
5: 2020/07/05(日)02:19 ID:AfJkvVgv(1) AAS
うんち
6: 2020/07/13(月)16:43 ID:0g/5pw7/(1) AAS
ナニャドヤラ ナニャドヤラエ♪
7: 2020/07/20(月)07:52 ID:KgPvi3Ef(1) AAS
>>2
まあ、5〜8世紀ぐらいにユダヤ人の末裔がやってきて歴史を書き換えてるんだろうな。
8
(1): 2020/09/04(金)22:40 ID:i08LVEeZ(1) AAS
日本人のクセにローマの風呂屋みたいな顔の奴がいる
イラン人かトルコ人みたいなのもいた
俺の曽祖父の写真見たらインド人みたいだった
その流れをくむ従兄弟が空港に行ったら外人に声をかけられた
姪っ子の蒙古斑が大きかったのに母が驚いた「うちの子達はこんなに大きくなかった」と
9
(1): 2020/09/06(日)09:26 ID:CmP50LNL(1/2) AAS
普段意味も分からずに
ワッショイとか ハッケヨイとか さぁ!とか使ってるけど
古代ヘブライ語だと意味のある似た言葉があるのはおもしろいよな
10
(1): 2020/09/06(日)09:27 ID:CmP50LNL(2/2) AAS
>>8
阿部寛なんてシナチョンの血じゃ絶対に無理な顔立ちだよな
11: 2020/09/06(日)15:40 ID:NC7DXBbF(1) AAS
>>9
そうやったんか!
と思うわな。
意味も分からずにそのまま使って来ていたとは。
いつから意味が分からなくなってたんだろう。
12: 2020/09/07(月)02:57 ID:O8C5tXxl(1/2) AAS
>>10
エキゾチックな顔立ちですよね。ハーフなのかな。
13: 2020/09/07(月)03:01 ID:O8C5tXxl(2/2) AAS
>>3
>創価学会が無かったことにしたい過去とは、牧口常三郎が戦争に賛成し、特高警察とも
協力していたこと、

それは創価学会ではなく、日蓮正宗が隠したい過去でしょ。

創価学会は、かつては日蓮正宗の手先として脅迫的な布教活動をしていたけど、
いまではあの恐ろしい日蓮正宗とは絶縁しています。
14: 2020/12/03(木)14:13 ID:lh6TL0ED(1) AAS
草書やったらどのように漢字がくずれてひらがなになったかよく分かるよ
15: 2021/07/26(月)00:24 ID:zT0PE9c1(1) AAS
片仮名の起源が不明だとしてもヘブル文字と結び付けるのは無理がある
漢字が伝来する以前から書かれていなきゃ根拠にできない
うぃの片仮名(ヰ)は一部の漢字(年や韋など)の一部そのままの形であるが?
16: 2021/07/26(月)06:49 ID:dFTw8H8c(1) AAS
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large

https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
17: 2021/08/04(水)23:47 ID:1JhViF07(1/3) AAS
遊びに来ました。
遊ぼ
最初からここ来りゃ良かった
正悦
18: 2021/08/04(水)23:49 ID:1JhViF07(2/3) AAS
宇野正美は、
あっち側です
19
(1): 2021/08/04(水)23:54 ID:1JhViF07(3/3) AAS
悪霊達って、
感覚がないんだって!!
20: 2021/08/08(日)16:42 ID:Pg3ULtY+(1) AAS
>>19
ばーか
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s