理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (944レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(15): 2011/11/30(水)00:27 ID:AwhsfAEf(1) AAS
東工大:センター比率0%、二次でも国語なし、国語自体が害悪というスタンス
マーチ文系:文学部でも古文・漢文やらない試験形態がある
慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い
一橋:漢文の記述問題は必要ないから出さないというスタンス

東大理系:理系でもなぜか古文・漢文が重要だから二次試験に出すというスタンス
3: 2011/12/05(月)22:02 ID:S4T3W34a(1) AAS
>>1
センターまでたっぷり相手してやるから、せいぜい貼り付いてろ
8: 2012/03/10(土)14:29 ID:sHcLsUl5(1) AAS
>>1
幕末〜明治の先覚が作った訳語のお陰で科学が受容できたってのに
その恩恵を受けといて言うセリフがそれかよw
お前らの英語力じゃ英語だけで科学を理解するなんて無理無理w
12: 2012/03/13(火)15:50 ID:4jPv34ax(1) AAS
>>1
京大理系で古文必須も付け加えてくれよ
379: 2013/09/21(土)21:05 ID:CX8ITAtk(1) AAS
>>370
そのとおり。
中学生のとき、那須の与一と竹取物語を国語で学んだな。教科書には原文と現代語約がついてた。二つとも面白かった。
とくに竹取物語は、ストーリーはわかっているのに、なんか読んでてワクワクしたぞ。>>1は古文漢文を学ぶ楽しさがわからないのか。文法は難しいが、学んで損はないぞ。ドイツ語よりは簡単だ。
383
(2): 2013/09/22(日)09:53 ID:WkMS0I4T(1) AAS
>>1
逆に文系が数学やる意味がわからん
402: 2013/09/27(金)08:45 ID:nlEnjYi1(1) AAS
>>1 一橋って2次試験では古文も漢文もないんじゃなかったっけ?センター試験だけだよね?
675: 博士(学術) 2014/01/09(木)21:29 ID:EokgRMGQ(1) AAS
>>1
>慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い

慶應は文学部ですら古文漢文はないが、小論文で古文漢文に関する知識が要求されるのか?
690: 2014/02/23(日)09:47 ID:nEFTzV2C(1) AAS
>>1
不必要なことでも勉強できる人材が欲しいんでしょ
専門バカになるなってことだと思うよ
713
(1): 2014/03/06(木)17:22 ID:IFpuxuaR(1) AAS
>>1>>710
東大理?から理?に転向して大学院、留学した人は漢文も堪能だったよ。
フランス語ペラペラだが漢文も相当くわしい。
827: 2015/02/03(火)08:21 ID:sPlDO3S8(1/5) AAS
>>1
他板で袋叩きw

【教育】入試改革、主な大学の64%が歓迎...早大「歓迎」、京大「歓迎しない」 - NHK調査 [15/01/31]?2ch.net
2chスレ:newsplus

90 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:05:10.33 ID:ztXrHGeF0
>>78
逆に聞こうか
東大理系、名大医→現代文古文漢文全部記述
京大理系→現代文古文記述

技術者と医者の卵に無理矢理古典記述出してる大学も大概だと思うが
828: 2015/02/03(火)08:22 ID:sPlDO3S8(2/5) AAS
>>1
こっちにも貼っとくか
92 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:06:26.80 ID:MqOH8Eoi0
>>90

そのレベルなら、日本人としての教養も必要

99 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:13:29.56 ID:VZMbqp4f0
>>90
最低それをクリア出来る能力が必要なんだよ。分からないの?

103 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:15:30.14 ID:HNnl5EGL0
>>90
省4
829: 2015/02/03(火)08:23 ID:sPlDO3S8(3/5) AAS
>>1
106 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:19:22.81 ID:TQ+wfEpp0
>>90
京大の出している記述問題って普通の国語の問題とは全然違うぞ。
内容読解の深さをとことん問うような問題で、しかも回答は論理的に長文で書く必要がある。

受けたことがある奴は知っていると思うが、解答欄は解答用紙に大きな枠があるだけ。
ぶっちゃけ中教審の答申が言うような「知識の活用や思考力を評価する試験」そのもの。

古文に関しても最低限度の文法と日本人ならば必須とも言える尊敬・謙譲の使い分けくらい
出来れば十分答えられる。

107 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:19:54.71 ID:ECjVXNRg0
省4
830: 2015/02/03(火)08:24 ID:sPlDO3S8(4/5) AAS
>>1
108 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:20:29.74 ID:ztXrHGeF0
>>99
何言ってんの?早慶文系、一橋よりきついんだぜ?
早稲田→マーク、慶応→小論文、一橋でさえ二次漢文なんてしないってば

東大理系、名大医だったら文系科目でも早慶文系やら一橋よりやらにゃあかんの?
東工あたりに足下すくわれるぜ?
あちらさん完全に英数理で判定するからホントに理数できるやつ
東工に流れまくってるだろ

115 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:30:20.23 ID:VZMbqp4f0
省16
831: 2015/02/03(火)08:24 ID:sPlDO3S8(5/5) AAS
>>1
127 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:39:28.86 ID:FnRO/E970
>>90
いや、それ正しいよ。野依教授が理系の研究者を育てるのにもっと古典文学をやらせろって言ってるんだけど
理系科目は定理や解法など知識集積でいっぱいいっぱいになりがち
いっぽう国語は知識量が少なくて済むから、そのツールを使った思考や着眼の訓練を多くとれる
古文記述で点数とる子は「ぼくはこう解釈したんだけどね」と定説に挑む傾向があるのよ

138 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:49:48.11 ID:5//Z+lOk0
>>115

理数より国語のほうが難しいのは上位陣では常識なんだよなぁ
省12
880: 2017/07/29(土)10:39 ID:5FlVsssU(1) AAS
>>1
一般常識
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.759s*