docomo らくらくホン総合スレッド part15 (108レス)
1-

1
(3): 2023/12/29(金)01:16 ID:iuh7yLhA0(1/4) AAS
NTTドコモの「らくらくホン」について語るスレッドです

前スレ
docomo らくらくホン総合スレッド part13
2chスレ:keitai
docomo らくらくホン総合スレッド part14
2chスレ:keitai

機種、料金プランは>>2
89: 04/09(火)14:07 ID:noDjp2tr0(1) AAS
らくらくホンのらくらくは手抜き開発がらくらくという意味で
決して使う側がらくらくなのではないことに注意
90: 04/09(火)22:55 ID:ZD7lVzNo0(1) AAS
らくらくスマホよりらくらくホンの新機種の展望はどうなってんだよ
91: 04/13(土)10:35 ID:zcY0dy3k0(1) AAS
F-02JからF-01Mに変えて5chにスレ立てできるようになったの地味に嬉しい
92
(1): 04/21(日)16:01 ID:dnyp97Sj0(1) AAS
【放射能】 食べて応援、打って応援 【ワクチン】
2chスレ:radiation
sssp://o.5ch.net/230zs.png
93: 04/21(日)16:52 ID:1bd58aBD0(1) AAS
>>92
グロ
94: 04/26(金)15:55 ID:1lYq2HML0(1) AAS
音声読み上げのみでF-01Mを使ってるんだがボタンを押しても認識しない操作はマウスモードだとほぼほぼ解決するんだろうか?
某レンタルDVDのサービス利用にログインする必要があるんだがここ一週間くらいにOSの更新があったのかログインするのボタンが押せなくなった
家族に見てもらいそれらしい箇所にマウス合わせて押してるんだがログインできない
前のF-02Jは認証失敗でログインこそできなかったがログインするのボタンは押せたのに
95
(1): 04/26(金)17:01 ID:HlEl1d4u0(1) AAS
どこのレンタル屋?
96: 04/26(金)21:08 ID:ETKqgypP0(1) AAS
>>95
ぽすれん
今年の一月にF-01Mに機種変してやっとログインできるようになったのにほんの数ヶ月でまた使えなくなるとか世間はどこまで視覚障害者に厳しいんだ
以前は推奨環境がAndroid7.0以上でF-02Jが5.1だったんで切られたのは仕方ないと思うんだが
今回は今見ても更新されて推奨8.0以上にはなってたがF-01Mは8.1で推奨環境内ではあるのに
97
(1): 04/27(土)09:00 ID:9i7DoK4c0(1) AAS
ぽすれん、アカウント持ってないから適当に入力したけどログイン認証までは進めた。一度カーソルモードで試してみたらどうかな?
98: 04/27(土)12:26 ID:JQVX9Ld00(1) AAS
>>97
試してくれてサンクス
そのログイン認証にIDとパスワード要るんだがそれを入力して下部にある「ぽすれんIDでログインする」という項目があってそれが押せなくて困ってた
困ってたんだがあれから何回か試してたらたまにログインできることが分かって(それでもサイトから出たらまたいつ入れるか分からない状態)
いつも家族の目を借りてマウスモードで「ログインしたままにする」にチェック入れてからログインしてたんで何度か試してさっきようやくその状態で固定できた(サイトに繋いだらそのままアカウントに入れる状態)
でもこれ数ヶ月保持されることもあれば一週間で再設定要求されたりなかなかランダムで困る
でも押せるボタンが押せたり押せなかったりはガラホの弊害だわな
99: 04/30(火)05:18 ID:NnPVEGHR0(1) AAS
俺も証券会社のマイページに入る時になったことあるな。

同じ形式のページかは判らないけど、ID・パスワードを入力してから、一度マウスモードをオンにしてすぐに携帯モードに戻す。
直後に十字キーの「上」を押すと最下部の所にジャンプできたりする。
大抵一番下はログインボタンだろうからそこで決定を押すとログインができる。

ただしこれは、端末側の仕様でページが見きれるギリギリの位置にログインボタンがある場合の話。
サイト側がログインページ上部にお知らせなんかを貼り付けたせいで、ログインボタンが大きく下にずれ込んだりしちゃった場合は、ログインボタンどころかIDやパスワードの入力フォームにすら辿り着けない事もあるのでその点だけは覚えておいてくれ。

以上、この現象のせいでサイトが使えなくなってiphoneに変えた元01Mユーザーより。
100: 05/01(水)13:33 ID:L1UIn/So0(1) AAS
過去レスにも報告あったと思うがやっぱ盲人のiPhone操作は血の滲むような努力が要るんだろうな
101: 05/01(水)23:22 ID:fyxBP97c0(1) AAS
音声読み上げでらくスマを使ってるけど、5chなんかはガラホじゃなきゃ無理だわ。
102: 05/03(金)11:21 ID:pIUkspyn0(1) AAS
マウスモード中に読み上げさせるってそんなに難しいんだろうか
マウス適当に動かしてタップできる箇所だけ読み上げさせればいいだけじゃないのか
いやF-01M出してくれただけで充分ありがたいんだが
新機種出す予定があるならユーザーからのフィードバック募って欲しいな
103: 05/17(金)13:02 ID:MwfgxtFw0(1) AAS
テスト
104: 05/30(木)02:05 ID:/0nvxbWz0(1) AAS
らくらくホンだから
機能は少なくていいよ
とかいうらくらく差別は許さない
105: 06/12(水)16:22 ID:CCz9m18M0(1) AAS
F-01Mあぷで適用した
106: 06/14(金)10:29 ID:ezjAUD6G0(1) AAS
何か変わった?
107: 06/18(火)07:06 ID:vCxtrxXW0(1) AAS
最近はもう新しいのにしましょとかいうふざけたことを抜かすことはなくなったかい?
108: 06/19(水)12:38 ID:VUmQikY70(1) AAS
反撃してもいいですか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.431s*