[過去ログ] 埼玉県狭山市 22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/11/05(日)14:54 ID:6nZJFrN2(1/3) AAS
狭山市に関する出来事や情報などをお願いします

前スレ
埼玉県狭山市 21
2chスレ:kanto

【次スレについて】
>>980
スレ立てをお願いします。
>>990
980さんがスレを立てられなかった場合、スレ立てをお願いします。
>>995
省1
2: 2017/11/05(日)14:55 ID:6nZJFrN2(2/3) AAS
関連リンク

埼玉県狭山市
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82

狭山市公式
https://www.city.sayama.saitama.jp/
https://www.facebook.com/citysayama
https://twitter.com/citysayama

狭山市観光協会
http://www.sayama-kanko.jp/
3: 2017/11/05(日)14:56 ID:6nZJFrN2(3/3) AAS
過去スレ
埼玉県狭山市 20
2chスレ:kanto
埼玉県狭山市 19
2chスレ:kanto
埼玉県狭山市 18
2chスレ:kanto
埼玉県狭山市 17
2chスレ:kanto
埼玉県狭山市 16
省22
4: 2017/11/05(日)15:49 ID:mIisb1PI(1/2) AAS

トランプさんが帰ったのかさっきまで煩かったヘリが静かになった
5: 2017/11/05(日)15:50 ID:mIisb1PI(2/2) AAS
航空ショーを某屋上で見てたら上に何も無い青空で飛行機だけ見てると
まるで落ちていきそうな感覚になって怖かった
6: 2017/11/05(日)20:52 ID:Qb9yr0aR(1) AAS
狭山市 デソ説のラーメン店!

https://goo.gl/ghpWt1
7: 2017/11/05(日)20:56 ID:+RdcNiM5(1) AAS
入間市〜圏央日高ICのところってすごく混むけどあれなんか改善計画とかないの?
日高と狭山の行き来で困るんだが
8: 2017/11/05(日)23:06 ID:ATQZWe7l(1/2) AAS
探せば裏道があるよ

どこからどう行きたいかは分からんけど
9: 2017/11/05(日)23:25 ID:YH+bC3U+(1) AAS
407は杉並木の先までは片側一車線なのに
その先は二車線になるのがね
ボトルネック解消しようとしたら杉並木伐採するしかない
10: 2017/11/05(日)23:26 ID:DRg2m2MW(1) AAS
いくら工場が増えようとも川向こうは川向こうなんだよな。人が住むところじゃないから。
いっその事川向こうは工場専用地域にして、あちらの市民は全員こちら側に移住させればいいじゃん。
11
(2): 2017/11/05(日)23:41 ID:rI2pFTT1(1) AAS
今度引越すんだけど自治会入らないとゴミ捨て場使わせてもらえない?
冬場の火の用心とか通学路の見守りとか億劫なんだけど
12: 2017/11/05(日)23:51 ID:ATQZWe7l(2/2) AAS
>>11
心配なし、使っちゃいけないなんて決まりはない
ただあなたがそこに居づらいだけ

あとどこの自治会に加入かは知らんけど
とある自治会はそこの地域内に住んでるってだけで銭を取られる…

そんな残念なシステムがある場合もあるので
そういう銭から逃れるのって難しいのかもね
13: 2017/11/06(月)00:02 ID:K8u2a0Gf(1/3) AAS
PCがすっ飛んでった、また事件か?
14: 2017/11/06(月)00:04 ID:K8u2a0Gf(2/3) AAS
今度は救急車だ…なんか大きいトラブルか?
15: 2017/11/06(月)00:05 ID:oh9nlFUf(1/2) AAS
自治会の方々が掃除して使ってるところに、他所の人が勝手にゴミ出しなんて周りは良い感じはしないよな。
16: 2017/11/06(月)00:18 ID:Xn0QkNwU(1/3) AAS
下町の工場の日本が世界に誇る職人みたいに持ち上げてもさ
実際は職人みたいに作業着で工場で手に汗して働くのは嫌だ、空調効いたオフィスでデスクワークしたいってのがみんなの本音だからね
ブルーワーカーを露骨に見下す新聞くんなんかがその典型だよね
17: 2017/11/06(月)00:19 ID:Xn0QkNwU(2/3) AAS
ものづくり信仰というか製造業信仰みたいなのあるよな
その一方で「経営」が異常に軽視される
どんな良いもの作ってもキャッシュを回せないと成り立たないことが理解できてない
その方が都合は良いよな
給料安くても神聖なるものづくりに携われているんだから我慢しろってやれる
18: 2017/11/06(月)00:27 ID:oh9nlFUf(2/2) AAS
吉野家にたくさん集まってたよ。消防車、救急車、パトカー数台。なんだかわからないけど。
19: 2017/11/06(月)00:31 ID:lU1pMPMj(1/3) AAS
ゴミ事業は市の事業だから持ち込まれたら拒否しないと思うけど、集積所は自治会が市に申請してそこに回収に来てもらってるから、自治会に入ってない人が利用できるかどうかはその自治会によるかもね。
20: 2017/11/06(月)00:33 ID:lU1pMPMj(2/3) AAS
ゴミ事業は市の事業だから、市民が持ち込んだら当然回収するけど、地域の集積所は自治会と市の契約だから、そこにゴミ出ししたいなら各自治会に問い合わせるしかないし、ダメって言われても文句は言えないよね。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s