鍼灸師、日本一の低所得産業 (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

330
(2): 2018/04/11(水)23:28 ID:tOybAfhi(1) AAS
揉みほぐしやリラクゼーションと称すればマッサージしていいなら
鍼って言わないで鍼やったらどうだろう?www
なんならリハビリや手術もおkかもよ?

まあ後段は冗談だけどね。
どんな屁理屈こいてもダメなものはダメだよ。
ただの素人を雇う所はないはずだから、しかるべき学校に通い資格取ってからの話かな。
334
(2): 2018/04/12(木)08:57 ID:1vmz7+sM(2/2) AAS
>>330
ただの素人雇って無料研修受けさせて現場デビューさせてくれる親切なリラクゼーションサロンが今どきどこにでもある
60分2,980円はどこもそれ
335: 2018/04/12(木)09:51 ID:PRLC8mqF(1) AAS
>>330
>>334
日本の「エステ」の発祥は明治初期と言われています。
本場フランスで学んだ人物がトリートメントやマッサージの技術を取り入れ、
明治28年、日本初のエステサロンがオープン。その後アメリカ人医師からマッサージの専門知識を取り入れ、当時は「美顔術」という呼び方で広く知られるようになりました。

1970年代に入り、一般人々の生活に余裕が出てくる頃、メディアで人気の芸能人などの影響からエステにあこがれる女性が増え、
1980年代には、総合エステティックサロンが全国各地に誕生、日常的に利用されるサービスとして成長し、現在に至っています。

まあ元々の起源は古代エジプト、クレオパトラの時代から来ているが
日本では、上記みたいな感じだったものを軍医の橋本乗晃氏がフランスから持ち込んでいたものを笹川一郎氏ほかの手腕により今でいうリベラルのおかげで財団が創られ盲人の自立へという目的のために『あはき法』が制定されたんだが。。。

結局はリラクもエステもあマ指も同じ狢ってことだわ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*