中医学学習スレ (586レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

95
(1): 2010/10/08(金)12:27 ID:zOOEQhEX(1) AAS
>>94
スマンね。宜しくたのんます。

>最初は中医学やってから、後から古典、日本漢方を勉強するのが理解しやすい

同感!

>>92
傷寒論は読んで理解するというより、朧気でも頭の片隅に入れとくのが良い。
臨床時に「そういえばこの症状は…」というのが出てくる。
但し、序文だけはよ〜く理解して欲しい。医師ならば特にね。
解説書、訳本は複数の人の物を揃える事を薦める。解釈が違ったりして面白い。
疑問に思った箇所は漢和辞典で一字々調べると思わぬ発見があるかも?
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*