中医学学習スレ (586レス)
1-

76
(1): 2010/10/01(金)20:20 ID:w++FGdnx(1) AAS
61氏へ
>148/90mmHgと比較的軽度で目だった症状もないので、

桃仁承気湯を使う程の状態ではないのではないでしょうか。

「桃仁承気湯」 
【功用】破血逐オ。
【主治】下焦蓄血、少腹脹満、疼痛拒按、大便色黒、小便自利、至夜発熱、甚譫語如狂、
    脈沈実、及血オ閉経、痛経、跌打損傷等。

穏やかな妊婦さんというのも引っ掛かりますね。
オ血が酷いということですがどの様な症状でそう判断されましたか。

妊婦の便秘で多いのは気滞、血虚、気血両虚等。
浮腫に五苓散は妊婦でも使うことがあると思うが口渇喜冷飲が条件ではないでしょうか。
補脾利湿薬も考慮したいところです(例えば参苓白朮散など)。

>文献やネットで調べてみましたが
製薬メ−カ−関連の文献は余りあてにはしない方が宜しです。
あなたがこれからも患者さんに漢方薬を使うならば、出来るだけ出典に目を通
されることをお薦めします。その他漢方(中医)専門の臨床学書、方剤学書
等々は揃えて欲しいです。

当帰散という処方、出典が三つくらいあったと思いますが夫々主治、効能が
違ったと思います。そもそも医療用漢方エキス剤に当帰散ってありましたっけ?

当帰芍薬散の効能は補血、去寒湿、理気ですので便秘結を治す目的なら当帰建中湯
合四物湯などは如何でしょうか。
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*