中医学学習スレ (586レス)
1-

195
(10): 2010/11/06(土)16:44 ID:5SieC/a0(2/2) AAS
>>193
気血の運行と生命活動の原動力は読んで字の如く違うよw
前者は気血の運行、後者は臓腑を動かす力。
似てるようでも異なるもの。

元気宗気に関しても同じことだなw
>>193の言い方だと、ちょっと強引な言い回しだけど、

元気が足りない?じゃ、黄耆を使おう!
宗気が足りない?じゃ、黄耆を使おう!
衛気が足りない?じゃ、黄耆を使おう!
あれ?元気と宗気だけじゃなくて衛気も同じだね!?じゃ、宗気も元気も衛気も同じということにしよう!
これからは元気と営気だけでいいじゃないか!

元気が足りない?じゃ、人参使ってみよう!
営気が足りない?じゃ、人参使ってみよう!
あれ?元気も営気も同じじゃないか!?じゃ、元気も営気も同じということにしよう・・・ということになるw

自分が元気も宗気も分けなくても経験上困らないならもうそれでいいじゃないw
とりあえずそんなことより、例の三処方を調べて使ってみてくれよ!
それで感想教えて下さいw
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s