レイプ(性犯罪)の刑罰は重過ぎるin法学板? (522レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

225
(4): 2011/12/08(木)10:55 ID:UUopRPk6(5/6) AAS
>>219
議論の流れの中で、本気でその本を読むべきと主張したいなら
それがなぜであってその本がどういう主張がしてあって
その本の内容を理解していない事によって具体的にどこが不十分となるか
を説明すればいい。

俺は本当に必要と感じた本ならば著者に
直接90度おじぎでもしに行ってでも一部複写するが、
おまえのような得体の知れん長文アスペルガー馬鹿のオススメの一冊など
クリックするだけでも指が倦怠感を覚える
227: 2011/12/08(木)18:42 ID:W7MriwoD(1) AAS
>>221-226
>>178-179をまだ読んでないのか?
駄文はいいから早く読んで来い。
228: 182 2011/12/08(木)22:43 ID:YcdKbjTf(1/2) AAS
まだ>>221-226は意味不明なことを言っているなあ。
>>169氏とかと勘違いしているし。
何より、>>202で言った事全く理解していないし。
>>194氏その他の主張に同意していることを理解すべきだ。
「純粋に思索的に量刑の歪みを指摘する方法」なんて全然駄目。
まじめな議論に絶対にあってはならない。
また「ネットなどで検索閲覧」なんて甘えた態度をとるとは言語道断。
先行研究など適切に参考文献を手に入れて実際に読まなければならない。
「それがなぜであってその本がどういう主張がしてあって
その本の内容を理解していない事によって具体的にどこが不十分となるか
省9
229
(1): 182 2011/12/08(木)23:02 ID:YcdKbjTf(2/2) AAS
>>220
レスありがとう。
やはり佐伯氏の制裁論は量刑問題には必読参考文献だよ。
法曹関係者が量刑を考える際のロジックが理論的に
解説されているのが、その本を読んでみれば分かる。
第1章〜第3章には特に。
刑事と民事の住み分けというよくあるレビューコメントが誤解させているけど、
量刑手続きについて第3章の「民事と刑事の交錯」にまで述べられているし。
「量刑」という語句自体もかなりの頻度ででてくる。
特にこのスレのテーマのような性犯罪だと
省9
233
(3): 2011/12/09(金)08:34 ID:SAPtpoTw(1) AAS
>>221-226

おい、お前。
お前は数学板でもお前のスタンスは有り得ないんだとよ。
そして、数学研究者の恥晒しとまで言われている。
さらにはお前のような奴は数学板でさえ御免蒙るとまで言われている。
2chスレ:math
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.158s*