[過去ログ] リクルートエージェントで職探し 58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(4): (ワッチョイ 1610-OxJ8) 2020/02/16(日)15:19 ID:i1Wlg3j/0(1) AAS
こいつらって朝令暮改、風見鶏だし、性格的ゴミだよな 

前提:
俺のスペック:リクルート系使って新卒時から120社程度書類選考ではねられた経験あり

売れるとわかると・・・いきなり職場に押し掛けてきた。

元リクエー(大声で)「リクルートのものですー 元リクルートのリクルーターですぅ〜」
「経歴書はぁ〜」(急に俺の経歴書を読み始める)

俺「あなたなんか呼んでませんよ〜 人生の邪魔だから来ないでください」
「派遣先で散々リクエーOBの優遇っぷり見せつけてきたから、二度と見たくないんですよ」
「○○さんは株式会社○○で未経験40台で課長になりましたよね。」
「俺の面見たらスクラップ呼ばわりしましたよね」
省10
53
(3): (オイコラミネオ MM0f-9prS) 2020/02/17(月)14:43 ID:g6aZzC7KM(1) AAS
今、面接行ってきたんだけど離婚した話したら基本受けるなw
204
(3): (ワッチョイ 1b4b-DFeu) 2020/03/01(日)19:47 ID:yLLyh55f0(1) AAS
登録して1年経過するわけだが、そんなに長くいるのは俺だけか?
今では応募できる会社がないわけだが。
244
(4): (ヒッナー MM86-M6a+) 2020/03/03(火)12:48 ID:gTMOQthRM0303(1) AAS
>>243
最初はうまく丸め込めようとしてたから
本当のこと話してくれって詰めたら
もっと条件に合う人がいたからそっちを優先しましたって言われたよ
だから余計に腹立ってじゃ今までの応募で出してないやつ全部リストで出せって言ったら7割ぐらい企業まで出してなかったよ
もうめちゃくちゃすぎて腹立ってとりあえず担当変えさせた
そんで出してなかったとこは再度ださせたら7割ぐらいは書類通ったよ
マジでみんな気をつけろよ
345
(3): (ワッチョイW 9bd6-wbfS) 2020/03/06(金)00:56 ID:K2C2PxWK0(1/2) AAS
>>341
ハイスペ人材は簡単に転職できそうでいいねぇ
俺はマイナビエージェントITからお祈りくらったよ
あとレバテック
440
(3): (ワッチョイW 0f15-Y4OI) 2020/03/10(火)21:55 ID:a/YP/Owh0(1) AAS
エージェントちゃんが希望しない求人ばかり送ってくるけどどうしたらええんや?

そりゃ落ちまくってる俺も悪いけどよ
スルーしてNEXTで検索でええんか?
473
(3): (アウアウクー MM51-feT7) 2020/03/11(水)21:52 ID:YkVnI7hxM(1) AAS
面接後すぐに最終面接の連絡が来た
こんな時期に人取るとか何考えてるんだ・・・
でも入社したい、と矛盾した思いを抱えてる
489
(5): (スプッッ Sd01-RsE1) 2020/03/13(金)09:54 ID:ET0LNUyVd(1) AAS
ここのエージェントは当たり外れが激しい
特に若いちゃんネーの奴はほぼ地雷
695
(4): (スプッッ Sd33-GkV2) 2020/03/24(火)12:34 ID:c52pxk4ud(1/2) AAS
>>685
それ平均的みたいよ
書類通過が15社に1社
採用は30社に1社
リクエー談だから間違いないべ
717
(4): (オッペケ Sr85-FiCD) 2020/03/24(火)20:58 ID:A87f6/0zr(1/2) AAS
内定が出た会社の基本給が3万で職能給が20万(´・ω・`)
728
(3): (ワッチョイW 1296-3Cxu) 2020/03/25(水)07:15 ID:gmEF63KV0(1) AAS
転職活動初心者です。
エージェントとは電話でしか話した事はありません。とりあえず者類を全て提出した段階ですが。
エージェントと会うような感じには現在至っていません。
それどころか、電話で話しててもそうですねー、いいですねー、ぐらいの当たり障りのない事しか言わない感じ。これってあんまりエージェントやる気ないもんですか?それともこんなもんですか?
811
(4): (ワッチョイW 1220-mZiE) 2020/03/27(金)21:28 ID:oqahi1Ve0(1) AAS
来週コロナの影響で予定してた面接が
全部WEB面接になったんだが
WEB面接でもやっぱりスーツ着ないとダメだよね?
あとWEB面接受けたことある人こういうとこ
気をつけたほうがいいぞみたいなのがあったら
教えて下さい

現職中で面接時間までに家に帰れなそうだから
ビジホのデイユースとってある
829
(4): (ワッチョイ 7201-YLXJ) 2020/03/28(土)09:32 ID:zEMuOrWz0(3/3) AAS
潰れるベンチャーは無駄な経費を使う会社だよ
掃除は専門業者
備品は値段関係なく社員が希望する高級品
出張の交通手段や宿泊代の高いとこを利用も自由
一見働く側からしたらよいが経営にはマイナスで無駄使い
いい会社とは言わない
830
(3): 名無しさん@ 引く手あまた (ワッチョイW 8124-PaMR) 2020/03/28(土)09:49 ID:ciVgxyLv0(1/2) AAS
大企業とかそれなりに恵まれた環境から中小に転職した人は、あまりの視野の狭さや行動範囲のなさ、やる事の多さ残業休出の多さに驚くという
中小側の人も、やたらと丸投げしようとしたり経費を無駄遣いしようとする大企業出身者の態度に苛立つという
中小零細から大企業へ転職した人は、役割分担がキッチリしていて自分でする事がなく、基本管理だけの仕事しかしなくて良い状況、残業休出のなさ、経費を使える範囲の緩さなどに驚くという
大企業側の人は、そんな中小零細出身者を見て、考えがやけにみみっちかったり、他人や業者の範囲の仕事まで自分でやろうとする感じに苛立つという

どっちが良いかは人それぞれだが、
転職するならできるだけ同じ種族かいる場に移った方が良いと思う。
小規模出身者からしたら自分らで社内の掃除や朝礼日報は当たり前だろうし、中堅大企業出身者からしたらそんなもんは無駄となる。
847
(4): (ワッチョイ 1251-MKsy) 2020/03/28(土)13:51 ID:NFqIxsx80(5/5) AAS
843だけど、この話には続きがある。
その後人員整理があり会社都合で退職せざるを得なくなった。

そこに部長が近づいてきて俺にこう言った。
「俺の知り合いが経営してる会社はどうだ?入社させてあげるけど?」
その会社とは、例の徹夜休出して納期と予算を削ろうとする奴(以下A氏)がいた零細。

何を思ったのか自分はその提案をのんでしまい、
1回社長と面談しただけで零細への採用が決まった。

3日目で既に退職を考えるようになった。
初日から終電帰りからの翌朝7時半出勤。
土日祝日も働き詰めで、休むと社長が不機嫌になるといった典型的なブラックだった。
省9
852
(3): (ワッチョイW add6-y1YS) 2020/03/28(土)16:13 ID:KqHTJmSZ0(1) AAS
書類1社も通らないわ
フリーターとして惨めな人生を送るか残った貯金で豪遊してから全て終わらせるかどっちがいいんだろう
858
(4): (ワッチョイW 8124-3pKe) 2020/03/28(土)21:20 ID:tmeoYed+0(1) AAS
事務→事務の転職希望だけどスキル無さすぎるせいか30件応募して書類選考全敗……
通過率10〜20%と聞いたけど社内選考通る気がしない
ローキャリアなのと30代のコンボだからか?
まだエージェントからは求人案内くるけど、だんだん希望からズレて来てる気がするし、どうせ通過しないのに企業からの課題とか来ててやる気起きない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.582s*