[過去ログ] 政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(2): 2020/05/24(日)15:47 ID:RM+NPEy50(1/2) AAS
>>942

395 ボマイェ(新日本) [US][] 2020/05/18(月) 10:49:36.36 ID:XvFF+oIX0

本気で氷河期世代をどうにかしたいなら
企業に義務付けるような政策をしなきゃダメなんだよ!

◆氷河期世代救済政策

そもそも大企業のこの世代が少ないんだから
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れさせればよい。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決める、氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
省10
957
(4): 2020/05/24(日)22:26 ID:JLrYO7v40(3/3) AAS
>>952
それは一種の障碍者雇用みたいなもんだろうから交換条件も必要になるよな。
具体的には
定年まで非正規扱い可
いきなり首を切ってもいい
最低賃金以下でも可
福利厚生(雇用保険・健康保険・厚生年金)の対象から外す
みたいな条件がないとどこも採用しない。
正規登用しないといけないから期限ぎりぎりでクビにするケースが後を絶たないが
永久非正規可能ならこの問題が解決するから悪い話ではない。
974
(2): 2020/05/26(火)19:32 ID:T5GkSJUs0(1) AAS
>>952
正社員経験の無い氷河期を採用しないと法人税を上乗せ(事実上の罰金)であれば
逆に法人税を余分に払えば氷河期の採用を免除されるという考え方をする事業所もあるだろう。
なんたって9割が氷河期は要らないっていってるんだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*