[過去ログ] AMDの次世代GPUについて語ろう 4世代 (956レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2019/11/19(火)08:38 AAS
>>94
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/620/224/03.png

30GB/sはX-box oneにブロック図が有るからこちらを参考にしよう
見ての通りCPUのキャッシュまでの速度で、GPUはそのまんまGDDRやeDRAMの速度で動くよ
APUとCPUとGPUの違いを理解してるかい?
CPUのコア30GB/sはAPUのDDR3-1866の動作だから普通な件
GPUコアの話ではないのか?
155: 2019/12/13(金)02:32 AAS
そこにハマるのがHBCCなんでしょ
VRAM側で接続の最適化が行われるからDRAMのクロック依存のIFでも柔軟に対応可能でしょ
vegaの方がMCMしやすい構造だけどL2キャッシュの統一が有るからレスポンスが微妙
naviはL2キャッシュとメモコンが分離してるからクロック単位の性能が稼げる仕組み

IFとHBCCで二つの構造が合わさるのが理想だけど
コストと発熱が微妙
HBM2の速度ってCPUのL3キャッシュ並の速度だからPCIeがボトルネック過ぎる

vegaブロック図
https://i.imgur.com/98isdDq.png

naviブロック図
省3
316
(1): 2020/01/13(月)15:08 AAS
SolidWorks
https://i.imgur.com/KBvwvDR.jpg

CATIA(RTX2000世代)
https://i.imgur.com/CrKC5TZ.jpg
CATIA(GTX1000世代)
https://i.imgur.com/Qc3Bzw5.png

Blender
https://i.imgur.com/2tQzt35.png

Radeon Vega54とGTX1080Tiが互角だからクリエイターが多いMacでGeForceは地雷でしかない
RadeonRX590とRTX2080Superがクリエイターや仕事向けアプリでは互角なのもねぇ
省1
319: 2020/01/13(月)15:49 AAS
>>317
https://i.imgur.com/KBvwvDR.jpg
https://i.imgur.com/CrKC5TZ.jpg

RX590はGDDR5なんだけどそれはどうなるの?
GTX1080Tiでも勝てないのに、下手をするとRTX2080Superでも勝てないから
HBM2は無関係なんだよなぁ
用途にも拠るんだけどね
371: (ブーイモ MM81-/9Yk) 2020/02/04(火)21:14 ID:BMLFhuhEM(2/3) AAS
おまけに
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/02/Intel-Xe-DG1-GPU-vs-AMD-7nm-Vega-GPU.jpg
を見れば一目瞭然だけど40%っていうのは「最大で(up to 40% faster)」ってだけの話で
ベンチマーク個別に見ると Ryzen 4800U に勝ったり負けたり
勝敗数でみると4勝6敗で 4800U に負けてるし
Physics Scoreベンチマークの結果で同じように表現するなら
Ryzen 4800U の iGPUは、DG1 dGPUに対して「最大で69%高速」だし。

DG1は発売せず、評価用途でデベロッパ向けに提供するだけってのもこの性能を見ると納得。

まあ Xe discrete GPU の当面のミッションは NVIDIA や AMDに対抗することではなく
Aurora 用 GPGPUとして 2021年に間に合わせることだろうから
省2
414: (ササクッテロ Sp07-4jAO) 2020/02/25(火)08:23 ID:/ZPE/yvlp(1) AAS
>>412
これがリークされたから産廃確定したよ
誰がこんなゴミ設計したんだろうねラジャいないとまともに設計すらできんのだろう

https://preview.redd.it/1di5engqevi41.jpg?width=980&format=pjpg&auto=webp&s=907a2b31936bec2eff524687f0aad775a2fd679a
465: (アウアウカー Sacf-xiWk) 2020/03/06(金)07:04 ID:WnKuqkaJa(2/3) AAS
Zen4が5nmで確定、つまり同世代のRDNA3やEl CapitanのGPUも5nmで確定
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/03/s20s2-1030x579.png
475: (ワッチョイ fb03-2RQi) 2020/03/07(土)16:09 ID:+U0Lt3Lz0(1) AAS
RX580かなんかもこんなだった
https://i.imgur.com/3NNAiP3.jpg
522: (アウアウカー Sa15-ED79) 2020/03/19(木)06:42 ID:/9hTQukMa(1/2) AAS
まさかのプリミティブシェーダに対応
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1241/853/html/7.jpg.html
てっきりキャンセルされて終わったと思ってた

これだけでPS5の期待度が大幅に上がったわ
576: (ワッチョイ 2511-pf+t) 2020/03/30(月)21:15 ID:V+eE3KP50(2/2) AAS
レスは>>572あてだった。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1239304.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1239/304/12_o.jpg
これみても分かるように、GCNの上にRDNAとCDANがのっかてる図になってるし

>RDNAは、グラフィックスでのパフォーマンス/ワットを大幅に引き上げた。
>しかし、GCNからのアーキテクチャ拡張の多くは、じつはグラフィックスに最適化したものではなく、コンピュートでも効率を上げるものだった。
>ベクタの粒度を小さくし、Wavefront間の命令スケジューリングをハードウェアベースとして命令実行のレイテンシを低減したことは、コンピュートでも利点がある。
こう書いてるように、別にRDAN路線でGPGPUが軽視されるってことは無いと思うが。
581: (ワッチョイ ad11-CuPJ) 2020/04/02(木)21:53 ID:RdO5b8780(1) AAS
バイオ3REのベンチが出てるけど

DX11
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-1920-1080-dx11.png
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-2560-1440-dx11.png
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-3840-2160-dx11.png

DX12
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-1920-1080-dx12.png
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-2560-1440-dx12.png
https://tpucdn.com/review/resident-evil-3-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-3840-2160-dx12.png

概ね、AMDの設定した競合相手と同等の性能が出てる様子。
省1
642
(1): (ワッチョイ f99e-FoEA) 2020/05/17(日)10:39 ID:pytoqTd60(1/2) AAS
>>641
FrontierはCDNA1だからまだCPUとGPU間はPCIe4.0では? El Capitanからinfinity Architectureに
https://images.anandtech.com/doci/15597/InfinityArch.png
644: (アウアウカー Sad3-gIXh) 2020/05/17(日)12:21 ID:SyapYJB5a(1) AAS
>>642
世界最高速スパコンFrontierがAMD製CPU/GPUを採用
https://ascii.jp/elem/000/001/857/1857191/4/
https://ascii.jp/img/2019/05/13/1143001/l/12624f9f4d3f7cff.jpg
Radeon Insinct同士だけでなく、Radeon InstinctとEPYCの間もInfinity Fabricで接続されると明示されているからだ。
655: (ワッチョイ 799e-GZ8c) 2020/06/03(水)01:32 ID:1TzUQw6H0(1) AAS
Navi21ではないかと言われtるSienna Cichlid
https://i.4cdn.org/g/1591067808010.jpg
689
(1): (ワッチョイ 5a11-1/Nl) 2020/06/19(金)21:38 ID:CtPDjnSk0(2/4) AAS
あと、MI100はDuo(X2)が前提って気はする。

https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/03/AMD-Infinity-Fabric-3.0_1-1480x833.png
この画像みると分かりやすいが、第2世代まではEPYC1基につきGPUが4基だったのが、第3世代では最大8基になってる。
CPU1基にGPUボードを8枚も刺せるか、と言うとPCI-Eレーン的にもスペース的にも難しいだろうから
X2ソリューション的に1枚のボードにGPUを2基、って考えるとTDP200Wに収める為にクロック絞るって必要だったって気はする。

ただ、MI50を2基でMI100って可能性もあるし、MI200かMI100Duo(X2)になる可能性はあるので、そこは続報待ちかな。
PCゲームと違って、HPCならアプリ側での対応や最適化は期待出来るし、何より複数GPUで性能出ないって事はなさそうだし。
712: 2020/06/22(月)10:45 AAS
>>710
RTX2080Ti(250W)が、FP32で13.45TFlops、FP64で428.2GFlops
RX Vega56(210W)が、FP32で10.54TFlops、FP64で659.0TFlops

https://i.imgur.com/GP6af04.png
低性能にして製造プロセスの進展によるメニーコア化の路線は、AIの学術計算や3DMarkの計算力比較や4Kには有利でも
FHDのゲームだと処理体系がボトルネックになる件
なお、リークされたのはRTX3080Tiで、比較はRTX2080Ti FE
RTX3080Ti 1935MHz 84SM 5376CUDA 12GB
RTX2080Ti 1635MHz 68SM 4352CUDA 11GB

クロックとコア数が2割増以上だから1.5倍の性能が出るはずで
省2
788: 2020/07/10(金)09:01 AAS
>>786
そう言う学術演算ではGeForceがゴミ化してるのを知らないの?
マイニングのときもそうだったけど、そういう単純演算力はRadeonの方が上にくるよ
Folding@homeなどのコロナウィルス対策の分散コンピューティングはOpenCLベースだから、
RadeonVIIがRTX2080TiもTITAN RTXを超える数値を叩き出せるんだが
GeForceが苦手な分野で勝負してどうするの?

https://i.imgur.com/VdfeypM.png
789: (ワッチョイ 8d9e-ZLNK) 2020/07/10(金)09:31 ID:ZB/k0mOW0(1/3) AAS
倍精度は強いよねRadeon VII
https://images.anandtech.com/graphs/graph13923/106245.png
826: (アウアウカー Sa91-56/R) 2020/07/14(火)22:14 ID:kLNepxmya(3/3) AAS
>>823
GPUのINTとFPの同時処理にどんな需要があるのか全くわからない
そもそもGPUは基本的に逐次処理だから、異なった処理の並列化は無理
レイトレやってる間は全ユニットがレイトレモードで動いていて他のレンダリングとかは出来ない

RADEONはACEやHWSによってCU単位のマルチGPUのように動ける
レイトレやりながら物理演算やりながらAIやりながら音響とか出来る

仮想GPUで複数ユーザーが全く別のグラフィックソフトを使うことすら可能
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1137/832/6_o.jpg
865
(1): (アウアウカー Sa4d-zSg9) 2020/07/19(日)00:54 ID:7pOv+wwBa(1) AAS
dGPUx4というよりDual GPUやDual GPUx2を想定してそう
これのNavi21バージョンを2個接続するとかね
https://applech2.com/wp-content/uploads/2019/12/AMD-Radeon-Pro-Vega-II-Duo-MPX-Module-ports.jpg
その場合メモリもGDDR6だと消費電力や実装面積が厳しいからHBM2を使ってそう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*