[過去ログ] 【最大300Mbps】 Wi2 300 公衆無線LAN Pt.12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225
(3): 2016/12/22(木)12:37 ID:cNwUlsxP(1/2) AAS
wi2 300ってBBX規制で書き込めない場所大杉
というか全てが規制されてるのかな?
234
(3): 2016/12/28(水)14:33 ID:SO8zp/i+(1/3) AAS
「Wi2 Connect」ってアプリ使ってる人います?
入れていたけど、なかなか繋がらない
多分ログイン出来ないみたいなんで、結局ブラウザでログインしてる
本来はこれ使えばブラウザでログインしなくてすむ為のアプリなんだよね?
316
(3): 2017/02/18(土)17:55 ID:3djYH5I6(1/3) AAS
ドコモwifi最強だけどな
ドコモ回線持っていれば、300円で至るところにスポットあるし
318
(3): 2017/02/18(土)21:57 ID:cThc7OwY(2/2) AAS
SPモード必須だから実質600円以上だよ。検討したことはあるけど、ドコモの端末契約がないと1500円に跳ね上がるのでやめたw
483
(3): 2017/05/09(火)02:45 ID:VKqo8eh0(1) AAS
wi2経由でラジコ聞くと全然違うエリアになるんだが
千葉在住なのに関西や九州エリアになる
492
(3): 2017/05/14(日)10:05 ID:jasMAmmq(1) AAS
こんなコンビニWiFiにも劣るどうでもいいようなサービスの会員管理がしっかりしてるってすごい
513
(3): 2017/05/17(水)10:25 ID:D3GGX3LT(1) AAS
ベーシックエリアを毎日使うってトヨタのディーラーぐらいじゃね?
525
(3): 2017/05/20(土)14:03 ID:bVnUkxw/(1) AAS
wi2ってkddi傘下だっけ?
560
(4): 2017/06/21(水)07:45 ID:q/CoOeGb(1) AAS
>>559
契約者ならば5台までMACアドレス登録できるのだよ
569
(4): 2017/06/21(水)17:19 ID:pSvCDjPJ(2/2) AAS
>>564
bicsimはAU wi-fiとwi2のオプションエリアは使用不可なのでは??
617
(3): 2017/08/19(土)13:07 ID:eqVPhoki(1) AAS
>>616
出来ない
633
(3): 2017/08/31(木)14:21 ID:hFp4BdnE(1) AAS
4分で切れるようになったと以前書いたけど、それでも使ってた1分で切れるようになった
ただ、すぐ切れるのは家の隣のwi2_clubだけで、他のスーパーや床屋では途切れないから
店毎にdeny設定できるのかな
730
(3): 2017/10/19(木)23:06 ID:ijMHUy6U(1) AAS
>>729
格安SIMの中には通信を傍受可能な業者もあるってさ
使用機器のセキュリティに脆弱性がある(傍受可能)モノを使っているところがあるみたい

主に海外だが、日本でも何か所が発見されたらしい

基地局アンテナとキャリア間で合間に回線業者の機材を挟むんだが、その機材によっては
通信内容を簡単に見る事が出来る

最近の機材の話ではないですし、国内で発見された格安SIM回線業者もかなりマイナーなところのようですが
780
(3): 2017/12/03(日)00:02 ID:S36XojHk(1/3) AAS
地元の某マックはmobilepoint2がip配布に失敗してつながらない。
結局サブのワイモバ端末から0002softbank使うことに…wi2に言っても何も出来ないだろうから、ソフバンの問い合わせ先を探さないと。
833
(4): 2017/12/27(水)04:00 ID:tLoFfa1R(1/2) AAS
wi2 connct入れたら自動で認証してくれるのはいいが
繋がってるにもかかわらず「ログインに失敗しました URL不正 3.5」というエラーを頻繁に吐く
そのたびに音とバイブで通知してくれるから煩くてたまらん
このエラー吐かせなくするにはどうしたらいい?
848
(3): 2018/01/05(金)11:55 ID:na+hPJzl(1) AAS
すかいらーく系列の店で新たなSSIDが出てるな。

.Wi2_Free_at_[SK.GROUP] で暗号化なし。
https://service.wi2.ne.jp/originalfreewifi/skylark/auth

Wi2_freeと同じでメールアドレス登録だけで使えるっぽい。
927
(3): 2018/03/19(月)12:29 ID:geryiGgm(1) AAS
いやいや、httpsはルータの先の話だぞ

WiFi自体にセキュリティーかかってなかったら無線ルータまでの間の通信傍受されたら終わり

だからベーシックエリアでも全てVPN経由に出来るならギガぞうは革命的なわけだが、一向にその回答が無いから無理なのかな

特にアプリ前提だとPCじゃ無理そうだし、eapが使える店が周りにどのくらいあるかだな
そしてそれを検索するページはまだ無いっぽい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s