極太個体が嫌いな人が集まるスレ (488レス)
1-

363
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/20(水)20:00 ID:ocYWDhu9(7/7) AAS
>>362
そんなに一生懸命自己弁護しなくてもヲマエのことなんか聞いてないよ?興味ないし(^ω^)プッ
やっぱり自演だったね、ご苦労さん ププッ

逃げ回ってないでまともに純血語れる奴はいないかね(^ω^)
364: :||‐ 〜 さん 2010/10/20(水)20:00 ID:aJIqTVcQ(1) AAS
つ―か、国産で80mmのオオクワなんて
今時オクで常時数十匹出回ってるのに珍しくも何でもないよ
アホ草
365
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/20(水)20:04 ID:JFrqCKPt(7/7) AAS
>>363
オウム返ししかできないんだなw
反論する頭が無いんだから仕方無いなwww
366: :||‐ 〜 さん 2010/10/20(水)22:22 ID:zBlRPYxm(2/3) AAS
まあまあ
極太嫌いは一緒なんだし仲良くしようよw

>360の言う事もわかるけどな。
実際解禁前より遥か以前から外産は日本に入っていたのは事実だし。
(密輸か研究目的の奴な)

完全な判別は出来ないが、既に市場にあるオオクワの半数は何処かで交雑しているのではないかと言われてるね。

オオクワであってオオクワでない。
何か悲しい…

日本産オオクワを知らないで交雑種をオオクワと信じてる今の世代が可哀想な気もするw
367: :||‐ 〜 さん 2010/10/20(水)22:28 ID:zBlRPYxm(3/3) AAS
>358

天然ものから始めると楽しいよねw

個人の好みはあるけどF1 で気にいった個体が出て、それをより良くしてくのってのがさ
俺は多少太くてバランスの良い個体が好きだな
368: :||‐ 〜 さん 2010/10/21(木)12:23 ID:pFbPqygY(1) AAS
>>365
てかゴミゾウの天敵、お前何年前から2ちゃんに張り付いてんの?w
369: :||‐ 〜 さん 2010/10/21(木)14:03 ID:qbKPqTWY(1) AAS
(*´ω`*)?
370
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/21(木)23:52 ID:iaVwH6lh(1) AAS
あ、プッの人はヘラの突然変異固定知らなかった人かw

ってか、わけ分からんやり取りでレス止まったな。
371
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/22(金)02:06 ID:A3lq6cVA(1) AAS
「極太w」大作戦中間報告、今年は猛暑で3月に仕込んだ、幼虫が軒並み羽化しだした。
選別した。大型の幼虫はまだ3令で1400ボトルで巨大に育っている、放置のため床下に
1400ボトル一本で10月の初旬に羽化したオス成虫143匹の内、なんと80オーバーが7匹
ほとんどが70ミリ後半、メスは若干7ヶ月で57ミリが出ました。この調子だと、かなり
の極太【極太阿呆谷】が作出できそうです。一番よさそうなのをビークワギネスに出して
みますわ!80後半は必ず行きますから、元親は自己採集の大阪某所F7〜F10のメスに
北峰ホペイのオスを交配後に一度ラオスのグランを入れて、戻し交配で国産自己採集のオス
を交配しています。大型のオスメスの交配では無くプロポーションで出来るだけ、国産オオ
に出来るだけ近いものを交配管理しています。実はオークション業者に5頭実験的に流してみ
ました。まーご想像どうり、有名系統の純粋国産に化けてもうすでにオークションに出てい
省2
372: :||‐ 〜 さん 2010/10/22(金)05:42 ID:0gdbmg8u(1) AAS
>371
バカヤロ!!
定期的に報告するんだw
373: :||‐ 〜 さん 2010/10/22(金)07:49 ID:uxZbKH+X(1) AAS
作戦の経過報告、ありがとうございます。

参加したいけど、我が家には自己採集からの累台個体しかいない…

検討を祈ります。
374: :||‐ 〜 さん 2010/10/22(金)10:21 ID:5TogxyjL(1) AAS
>>370
何年も一年中2ちゃんに張り付いて一生を終えるカスのキチガイw
375: :||‐ 〜 さん 2010/10/22(金)17:53 ID:8+Q73gWK(1) AAS
自閉症患者の特徴
・人の話を聞かない 質問に答えない
・文意を読み取れない 『てにをは』や句読点を適切に使えない
・健常者には理解し難い関連付け、思い込み
・極度の自己中心的思考、被害妄想
・暗黙のルールを理解できない 自分ルールを押し通そうとする
376: :||‐ 〜 さん 2010/10/23(土)14:05 ID:KT5v4JDK(1) AAS
つか、ここで語られてる極太ってホペイやグランとのHB
みたいな異常にぶっといオオクワの事で、
(↑は実験して公表してるHPか画像をどっかで見た)
純国産の太いのをインブリードして出てきたガッチリしたタイプとは別物なんじゃないの?
まぁ、頑張って累代して出した太いのを否定された気がして頭に来るのは分かるけど、
ここの人はそういうオオクワは否定してりんじゃないと思う。
あと、基本、よっぽど怪しい体型のオオクワ以外、本人が国産つったら国産って信じますが・・・
輸入解禁以前から普通にホペイもグランも流通してましたよ。
俺、2000年以前にf4のホペイ買ったしw
グラもアンテも解禁前に買った方が多かった気がする。
省7
377: :||‐ 〜 さん 2010/10/23(土)16:30 ID:GbV0lt17(1) AAS
選別交配による良形個体の作出は何ら問題ないことは明白。

ただ、極太ではなく、選別交配で出せる範囲の太い個体にも
外産の特徴が出てる場合もあるのが問題。

これにより選別交配を頑張っている人が、
交雑を疑われたり、叩かれたりしているのなら、
残念で仕方がない。

こういう状況を作り出してしまった
業者、マスコミ、心無いブリーダーが悪い。

交雑厨のせいで、真面目に頑張っている人が報われないのは、
せつない。
378
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/23(土)16:44 ID:+vIW7zCF(1) AAS
選別交配で頑張ってる人に限って余り有名でもなければ商売目的にしてない人が多数という事実。
379
(1): :||‐ 〜 さん 2010/10/24(日)04:21 ID:2CmY/TS4(1) AAS
極太だろうがなんだろうが強い
のが好きだ
380: :||‐ 〜 さん 2010/10/25(月)14:08 ID:nMC9K2dE(1) AAS
>>378
そうかもしれない。
確実な個体がほしい場合は、
そういうブリーダーに譲ってもらいたいね。
ただ、そういう人と繋がりを持つのが難しそうだが。

>>379
国産オオクワ向きじゃないね。
好戦的なのは交雑だろうし。
381: :||‐ 〜 さん 2010/10/29(金)22:38 ID:cy5bkVTd(1) AAS
大きけりゃだいたい強いんで
太かろうがなんだろうが大きいのが好き
382: :||‐ 〜 さん 2010/11/04(木)01:02 ID:BF6Yo5WP(1) AAS
http://www.bidders.co.jp/user/2678116

ここの個体はホペイでおkですよね?
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s