オオクワガタってどこにいるの? (782レス)
1-

1
(10): :||‐ 〜 さん 2006/07/06(木)19:51 ID:x+piPkwC(1/4) AAS
大阪市でどこにいるか教えて下さい。
それと、何時ぐらいにいますか?

宜しくお願いします。弟が欲しいと言ってるので。
763
(1): :||‐ 〜 さん 2022/04/18(月)18:15 ID:VKd8kYQG(1) AAS
オオクワガタなんて
ホムセンで充分
764
(1): :||‐ 〜 さん 2022/04/19(火)10:25 ID:sUTBKOaK(1) AAS
>>593
https://youtu.be/aCihF8zaf8g
765: :||‐ 〜 さん 2022/04/19(火)21:37 ID:uFfutjpg(1) AAS
>>763
ホムセンのオオクワガタ?

交雑まみれだ

先ず80ミリ以上だと交雑詐欺や産地偽装確定だろ
766: :||‐ 〜 さん 2022/04/19(火)21:43 ID:pI5YKncW(1) AAS
>>764
東京にもオオクワガタいるらしい。
高尾駅前の博物館で展示されてる
767: :||‐ 〜 さん 2022/04/21(木)16:36 ID:lvlCNIR+(1) AAS
599
768
(1): :||‐ 〜 さん 2022/04/21(木)17:45 ID:SuxAiHQL(1) AAS
YGも交雑だろ
あれを間違いなく国産だと信じてる奴は他の種でも交雑を見抜けず純血と言う
769: :||‐ 〜 さん 2022/04/21(木)20:07 ID:X6fc4DUi(1) AAS
>>768
極太系は全部ダメ
770: :||‐ 〜 さん 2022/06/09(木)04:15 ID:ukrzYV4h(1) AAS
放虫w
771: :||‐ 〜 さん 2022/06/09(木)04:27 ID:LNPQmiBK(1) AAS
極太化や巨大化したブリード交雑個体より野外個体の方が遥かにマシなんだよな
772
(1): :||‐ 〜 さん 2022/09/18(日)20:14 ID:FS7+ptw9(1) AAS
今日妙見山行ってきたけど台場クヌギばかりで感動したわ
妙見山登山するだけで台場クヌギ十分拝めるけど夢中になりすぎると登山道から外れる
きけんだわ
773
(1): :||‐ 〜 さん 2022/09/19(月)01:02 ID:JF1ttLM+(1) AAS
高槻とか池田はもういないの?昔はいたんだろって雰囲気はひしひしとつたわったけど
774
(1): :||‐ 〜 さん 2022/09/19(月)01:16 ID:CSArUqiQ(1) AAS
>>773
いないことはないけど困難だろう
砂漠の砂の一粒を見つけるようなもの

千葉の佐倉市も元々はいたらしいけどもういないし
775: :||‐ 〜 さん 2022/09/19(月)01:44 ID:Uawr7hMU(1) AAS
>>772
妙見山はミヤマのギネス記録採集されたとこだよな
あんまオオクワは聞いた事無いけど
あの辺の黒川地区とかもあんま聞いたことない
能勢電の妙見口を妙見山方面じゃなく逆側に下った吉川峠の炭焼き窯跡のある一帯から青貝山に登って行った方面はかなりのオオクワ地帯だった、昔はね
今はもうナラ枯れも酷いし、でもまあ雰囲気だけなら楽しめる、昔はオオクワいっぱいいたんだろうなあという雰囲気を
776: :||‐ 〜 さん 2022/09/19(月)06:46 ID:UicYZXqi(1) AAS
>>774
関西はオオクワガタの老舗らしいね。
昭和初期の頃に祭の虫売りの夜店で出されることがあったと聞く。関東のデパートや百貨店のペット店で高額で売られていた遥か前だ。

オオクワガタの千葉県の生息は確実と感じる。

オオクワガタは発見がかなり難しい。
オオクワガタを見つけた際に他の採集者が来たら一旦身を潜めるんだけど、これまで一度も後から来た採集者に発見や採集されたことがない。
それだけ発見が難しい。

個体数は僅かながら復活しているよ。
採集者が激減した。今や繁殖個体が手軽に手に入る。
777: :||‐ 〜 さん 2022/09/19(月)11:54 ID:H+7whymS(1) AAS
50年くらい前はオオクワガタ自体そこまで珍しい存在じゃなかったみたいな話は聞いたことあるわ
1930年には東京の井の頭で採集された記録もあるし
もう今やオオクワガタは東北や新潟の関川村とかでのライトトラップとか電灯採集がメインになってるな
778: :||‐ 〜 さん 2022/11/13(日)17:17 ID:tlR3G0Kw(1) AAS
高槻は知らんけど池田のポイントは10年前に行ってその時は取れたよ。今は関東に居るから行ってない。
779: aimikumi 2022/12/09(金)14:53 ID:p9xZ5836(1/2) AAS
クワガタを飼ったことはありますか?ないのなら
先にコクワガタで腕を磨いてからのほうがいいですよ。家だとそうしてます。コクワガタ
から、オオクワガタがお勧め。
780: aimikumi 2022/12/09(金)15:03 ID:p9xZ5836(2/2) AAS
クワガタを飼ったことはありますか?ないのなら
先にコクワガタで腕を磨いてからのほうがいいですよ。家だとそうしてます。コクワガタ
から、オオクワガタがお勧め。
781: aimikumi 2022/12/11(日)20:46 ID:GVk+2pNC(1) AAS
なぜかコメント同じ奴が増えてました、すみません。
782: :||‐ 〜 さん 2023/09/21(木)09:25 ID:toEW7rWh(1) AAS
なんや、それは。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.211s*