X68000とNEOGEOってどっちが性能上なの? (867レス)
1-

1
(1): 2022/01/25(火)22:56 AAS
X68000 スプライト16x16 128個 BG2面
NEOGEO スプライト16x512 380個 BG1面

スペック見た限りNEOGEOが上かな?
2: 2022/01/25(火)22:59 AAS
X68000 FM音源8音
NEOGEO ADPCM7音+FM音源4音+PSG3音+ノイズ1音
やっぱりNEOGEOが上かな
3: 2022/01/25(火)23:02 AAS
X68000 65,536色中256色
NEOGEO 65,536色中4096色
比べるまでも無かったすまん
4
(2): 2022/01/25(火)23:17 AAS
X68000 68000 10MHz 
NEOGEO 68000 12MHz Z80 4MHz
CPUもNEOGEOが上だった
5: 2022/01/26(水)00:36 AAS
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
省16
6
(1): 2022/01/26(水)14:22 AAS
X68が憎いよ〜
7: 2022/01/26(水)17:18 AAS
あのデカキャラ表示と3重スクロールとか拡大縮小はX68Kでは無理だろ
8: 2022/01/26(水)17:30 AAS
ネオジオはYボード基盤と比較しないと駄目だろ
9: 2022/01/26(水)17:42 AAS
>>6
そりゃピーコ蔓延でソフトハウスボコボコにしたからみんなから嫌われるだろ
シャープも台湾に買収されていい気味だと思ってるよ
10
(2): 2022/01/27(木)03:26 AAS
ネオジオのゲームがX68には移植できない
スプライトが小さいのと背景の多重スクロールが苦手なせい
あと低解像度モードで使えるパレットも少ないしね
11: 2022/01/27(木)03:27 AAS
>>10
釣り針がでかいなぁw
12
(1): 2022/01/27(木)05:46 AAS
釣り針じゃなく事実な
13: 2022/01/27(木)06:17 AAS
後発の機種ぶつけてあたりまえに後発がいいという比較するのか
いかにもこのスレに長年居座る低能のやり方って感じ
14: 2022/01/27(木)06:32 AAS
いつものアンチがいかに低能か自分で証明するスレになってるなw
15: 2022/01/27(木)13:02 AAS
>>12
まぁ暇だから釣られてあげると
X68000はBGの他にグラフィック(256色モードなら2画面)とテキスト(ビットプレーン構造のグラフィック)もあって全てに独立したスクロールレジスタがあるのでスクロール面はX68000の方が多い
16
(3): 2022/01/27(木)13:53 AAS
NEOGEOならスプライト16個でスクロール用背景1画面作れる
3重、4重スクロールしてるゲームが多いのはスプライトの縦が異様に長いせい
あと拡大縮小も格ゲーでは頻繁に使ってたね
17: 2022/01/27(木)18:50 AAS
またゴミロッパー信者が暴れてるの?
18: 2022/01/27(木)19:32 AAS
>>16
背景が縮小するやつは多重スクロールしない場合が多いけどね〜
19: 2022/01/27(木)19:33 AAS
ネオジオのスプライトって縮小はあるけど拡大機能はないでしょ
20: 2022/01/27(木)20:12 AAS
拡大あるよ
1-
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s