[過去ログ] 四国の高校野球153   (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)13:48 ID:2kxFui/Hd(1/7) AAS
尽誠はやっぱりダメだな。
今日の先発にエース村上君を投げさせなかったことの意味が分からない。
試すなら村上君を投げさせて5回からでも違う投手でもいい。
甲子園で対戦することを考えての温存なら7点取られてから投げさせる必要なし。
挙げ句に香西より酷い内容のコールド負け。
対戦相手に失礼な起用は全くかわらずだな。
25
(1): (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)14:22 ID:2kxFui/Hd(2/7) AAS
>>23
単に当たる可能性があるからという理由での温存だよ。
経験なら仲村君は何度も公式戦でも投げてるから今さらだろ。
点差がついてコールドになるかも、と焦ってエースを出したてのが
27: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)14:25 ID:2kxFui/Hd(3/7) AAS
>>25
事実だよ。
ほんとに、失礼な話だよ。
星稜は昨日も投げたエースが連投。点差がついたから予定より早く交代し、経験を積ませる為に他の投手を試した。
尽誠は順番が逆。しかもエースを結局投げさせるなら最初から投げさせとけよ、という話。
てっきり俺は故障しているから、投げれないと思っていたよ。
43: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)15:09 ID:2kxFui/Hd(4/7) AAS
>>37
ここで私立オタが叩くほと高商は弱くない。
10位前後なんて言ってるのは全く高校野球知らんアホやからどうでもいいが。
実質高商は5番手くらいだろう。ただ上と下もそんなに変わらんよ。
香川は今年もドングリーず。しかも今年は全体にレベルは高くない。
幸いなことに四国全体が端境期でもあり、選抜には出れることになった。
ただ選抜ではこのままではかなり厳しいな。
夏は大手前が軸になるだろう。ただ高商も長尾さんは必ず仕上げてくるよ。
上位になれるチーム力は必ず作ってくるよ。
個人的には坂出商業も楽しみ。
省2
49: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)15:32 ID:2kxFui/Hd(5/7) AAS
>>46
どこまでバカなんだよ(呆)
城西は高商にコールド負けしてるだろ。
まあ実力的にコールドの差はないと思っているけどね。
それくらい調べて書き込めよ。
高松北にも負けてはないだろ。
恥ずかしいなあ。
52: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)15:43 ID:2kxFui/Hd(6/7) AAS
>>50
モテないヤツのひがみにしか聞こえないぞ(笑)
そのデートしてる高校に負けたら救いようなくなるからやめとけよ。
ほんでコールド負けした城西の方が高商より上なんだな(爆笑)
じゃ今の時点で間違いなく大手前>>尽誠てことか。
58: (スププ Sd33-XCFO) 2019/11/24(日)17:26 ID:2kxFui/Hd(7/7) AAS
>>57
なんで1回ゼロにする必要があるのか意味がわからん。
投球フォームを単純に崩してしまったんじゃないのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.747s*