[過去ログ] 四国の高校野球153   (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(3): (ササクッテロラ Spc5-0Xvt) 2019/11/24(日)20:07 ID:ODNvQ/Tmp(1/4) AAS
>>77
バカはお前だよ。74は現実問題として、軸になる投手がいないから継投でと言っているんだろ。実際に長尾さんで継投で県大会を制した年もあるじゃないか。
あと突っ込んで欲しいから書いたんだろうが、香川がケガして投げれないのは、ちゃんと相手校も理解している。
尽誠の今日の投手はなんだ?星稜は昨日も投げたエースが先発。尽誠は2番手?それでコールド負け。相手に失礼だし恥ずかしすぎると思わんか?
103
(3): (ワッチョイ 7be8-L9oY) 2019/11/24(日)22:51 ID:tF5U+uF80(15/21) AAS
>>101
大手前がエースを完投してくれた!大手前に認められた!うちこそ本当に強いんや! 
あとは投手が良くなって打力が上がれば勝てるんや!
こんなこと書く方がアホやろ(笑)
120
(3): (ワッチョイ 7be8-3IAb) 2019/11/25(月)00:00 ID:eDvypbpt0(1) AAS
高商ファンごちゃごちゃゆうてたら選手らのしてはいけない事の画像出すで
こっちは温情で黙ってるのに
いい加減にせなあかんで
じいさんよ 
149
(3): (ワッチョイ 7be8-3IAb) 2019/11/26(火)23:38 ID:DEQVHYEp0(1) AAS
今の時代に高商必死で応援してるのがいるのも事実
時代錯誤でださいけどまあそれはそれでええやろ
甲子園は当分ないけどな
172
(3): (オッペケ Sr79-ltc3) 2019/11/29(金)08:02 ID:cttk7Ywtr(1/2) AAS
球数制限されて一番壊滅的な被害被るのが四国だろうね
他の地区は割と分業性が早期からしかれている。
他地区は人材は豊富だし都市部は試合数が多い関係上自然と2番手、3番手が育つ土壌がある。
四国は先発完投型のチームが毎年多すぎるね
192
(3): (スププ Sdb2-smPi) 2019/11/29(金)21:51 ID:uHDabKBYd(1) AAS
とは言え甲子園で勝てるのはその2校だけ。
それとたまに済美。
結局四国は明徳尽誠の2強におんぶにだっこ。令和でもそれは変わらん。
249
(4): (オッペケ Sr79-ShzD) 2019/12/02(月)22:22 ID:7T9Lao42r(1) AAS
徳島はヴォルティスのJ1昇格プレイオフと鈴木愛の賞金女王の話で持ちきりだから、野球の話などする暇はないな
257
(3): (ワッチョイ 92e8-xVs0) 2019/12/04(水)20:34 ID:4bklfV2E0(1) AAS
>>256
それ、窃盗やがな
322
(4): (ワッチョイ a515-LYOs) 2019/12/09(月)19:09 ID:BhjoTvfa0(1/2) AAS
関東の人間だから四国の人教えて。
明徳、済美、尽誠、生光って人気無いの?
334
(3): (スププ Sd43-PfUI) 2019/12/09(月)22:14 ID:QmbYxVtad(3/3) AAS
香川スレやばくさいは
あなたが好きなファンチームの高齢者が貼り付けてるだけやで。よほど悔しいんだろうな。
410
(3): (ワッチョイ 5f24-3siJ) 2019/12/15(日)08:55 ID:HJK3a/+S0(1/2) AAS
ばくさい 愛媛中学野球 いい選手は〇川と〇村らしい

硬式
○川(三島シニア)→尽誠
○村(西条シニア)→明徳
○野○(新居浜ヤング)→広島新庄
○藤(新居浜ボーイズ)→
○橋(西条ボーイズ)→西条
○井(西条シニア)→今北or今西
○橋(今治ボーイズ)→

愛媛県選抜の東予地区メンバー7人
省7
412
(3): (ワッチョイ af21-mY78) 2019/12/15(日)10:23 ID:L3Z3SRKJ0(1) AAS
まあ人口減少で四国の野球が弱くなっているのも現実
信じられないかもしれないが、四国の山、海、島全部の人口集めても、375万人。
これは横浜市の人口とまったく同じ。
面積を考えると、おそろしくなる。
423
(3): (オッペケ Srdf-aFoy) 2019/12/15(日)13:16 ID:eTuCNi2Jr(4/6) AAS
>>422
うん、だからそれをやれと言ってるのにここの人らは「あれはたまたまの奇跡」「あんなこと二度と起きない」とか言うわけよ
いやいや、そんなもん簡単なんとちゃうの?と。
お前ら甲子園行きたくないんか?と
427
(3): (ワッチョイ 12e8-f14Z) 2019/12/15(日)14:34 ID:TcnOS6zP0(1/5) AAS
高松市内で高商、英明、大手前で選手の奪い合い。
この3校のエースと主力が集まればかなり強いチームになる。
今後それを実現化するなら大手前が環境的にふさわしいかな。
大手前が本気になれば可能。
公立には限界がある。
447
(5): (ワッチョイ 6f73-er7q) 2019/12/15(日)22:29 ID:ilD+6HKR0(4/9) AAS
>>439
香川が団子状態と書いているが、
高松商が1歩抜け出していると思うけど。

直近5年間の甲子園出場回数と勝敗。

高松商   3回  5勝3敗
英明    2回  0勝2敗
三本松   1回  2勝1敗
寒川    1回  0勝1敗
小豆島   1回  0勝1敗
尽誠    1回  0勝1敗
省1
506
(5): (ワッチョイ d773-eu9l) 2019/12/19(木)14:39 ID:Jy9b7Lvy0(1/6) AAS
東京六大学(1−3年生) 四国高校出身

慶応義塾大
 高松商
 土佐

早稲田大
 大手前高松
 高松北

明治大
 高松商
 中村
省7
508
(3): (ワッチョイ d773-eu9l) 2019/12/19(木)16:26 ID:Jy9b7Lvy0(2/6) AAS
>>506
東都大学リーグ(1部)

中央大学
 ―

亜細亜大学
 新田
 八幡浜
 徳島城南
 高知

国学院大学
省17
517
(4): (ササクッテロル Spcb-uI9Z) 2019/12/21(土)10:39 ID:p539FRN1p(1/9) AAS
観音寺中央みたいな高校もう1回現れたり
しないんか? あの時は誰もが初戦で負けると
思ってたよな
529
(3): 520 (ワッチョイ 9fe8-eJha) 2019/12/21(土)15:37 ID:gV2R2+H80(1) AAS
>>527
お前、ホントに(根拠のない印象だけの)自説にこだわる奴やなw
小学生かよ?

>>525
県外は1番土井、4番室岡、7番福
この3人だけ
室岡は親の転勤でたまたま香川に
後の2人は橋野さんを慕って来た
579
(3): (スフッ Sdbf-KPaI) 2019/12/23(月)14:38 ID:d4ByKk6Wd(1) AAS
>>578
何度も皆が答えを言ってくれてるのに同じことを何回も聞く。
アラシに決まってるだろ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*