[過去ログ] 日中戦争を支那事変と言ってる奴wwwwwwwww2 [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2017/03/04(土)11:16 ID:UyM+ED950(1) AAS
>>28
しかしそれはある程度対等な関係が築かれていると言う前提が必要だろ。
圧倒的不平等を放置していても「真の平和」は訪れまい。

植民地状態からの、住民の意思による独立、主権回復は認められると言うのは、大日本帝国の主張でもあった。
ビルマやインドにおいて、イギリスに対する「革命」は日本自身も認めていた事だったんだよ。
日本に対するそれは容認せずダブスタだったわけだが。

それと、革命外交だけど、通商条約破棄を交渉材料にしただけの事。
中立国に軍隊を侵入させ最後通牒を突き付けるなどと言った手段よりはるかに穏当だと思うがねえ。

過程や手段は問わず、結果として結ばれた条約、協定の遵守が優先されると言うなら、 英米ももちろん、日本も関税自主権の回復には同意しているのだから、 過程や手段であった「革命外交」を非難するのはおかしかろう。
30
(1): 2017/03/04(土)23:23 ID:auwrib5x0(2/2) AAS
>>28
だからね、
その国際法ってものの取り決めが毛唐主体じゃん。
有色猿どもの云う事なんか論外なのよ。
31: 2017/03/04(土)23:49 ID:DOsi08F/0(4/4) AAS
そういう君の感情論などどうでもいい
32
(1): 2017/03/05(日)07:44 ID:8s9/a41U0(1/5) AAS
>>30
その取り決めを決める段階に立ち会って同意しておきながら
そういうこというのに何の意味が?
そういいたければ最初から不戦条約に調印なんかするな、
国際連盟なんかに加入するなって話にしかならんだろ。
33: 2017/03/05(日)07:47 ID:8s9/a41U0(2/5) AAS
>いちど結ばれた条約はたとえそれが自国に
>不利だとしても最大限の誠意をもって履行すべきなんだ。それが恒久平和の
>ための第一歩になるわけ。革命外交という手段では真の平和は訪れないんだ。
あのう、条約の改正交渉すら条約違反だというような手段で
真の平和が訪れるとおもってるんですか?
どちらか一方が利益を享受する関係が真の平和なんですかねえ。
34
(1): 2017/03/05(日)07:54 ID:Xz5VxQKH0(1/3) AAS
そういう感情論はチラシの裏にでも書いておきたまえ
35
(1): 2017/03/05(日)10:15 ID:zfFcyxhx0(1/2) AAS
>>32
あんた外国人、それも欧米の友達いるか?
自分では不満乍ら同意する、
これが日本人の駄目なとこなんよ。
国際連盟に参加したのは他でもない
明治以来の日本が欧米に追いつきたかったらに過ぎない。
それにな、おい、
欧米向けにシンゾー・アベなんて姓名逆に言ってるアジアの国って
日本だけだぞ、おい。欧米的にやることがそれらの国々に対等にいられると
勘違いした馬鹿どもが多かったってことよ。
36
(1): 2017/03/05(日)13:20 ID:8s9/a41U0(3/5) AAS
>>35
満額回答以外は約束したことでも踏みにじっていいって国を
どこの国の勘違いした馬鹿が相手にしてくれるんです?
そんな馬鹿が日本に少なかったことを君は感謝すべきですね。

>あんた外国人、それも欧米の友達いるか?
君にとって友達とは自分のいうことを一方的に聞いてくれる人なのか??
人付き合いってのは双方の折り合いで行うものだが、君はちがうのかね?
そもそも、日本は不戦条約締結当時、世論が是非を決めることになんら疑問を感じていなかったが?
そんでこのことに関する連盟規約の交渉においても不満を不満ながら同意するってもんでもないし。
だって、それを認めないと国際的な平和取り組みをつくってるのに
省1
37: 2017/03/05(日)13:23 ID:8s9/a41U0(4/5) AAS
>>34
君にとって感情論というのは
反論もできない正論を指すとでもいうのかい?w

あと聞きたいのだが
相手の根拠がないことを示さずに感情論呼ばわりするレスが
すなわちなんの反論もできないのに感情論という行為が
学問板においてなにかいみがあるとおもっているのかい?
正直「悔しいのう、悔しいのう」と書き込んでいるのと大差ないのだがw
38
(1): 2017/03/05(日)14:01 ID:Xz5VxQKH0(2/3) AAS
現地住民を迫害したり殺害したり略奪することを「条約の改正交渉」と
呼称することを感情論と言ってるのです。
39: 2017/03/05(日)18:50 ID:TTqDE6zZ0(1) AAS
言葉遊びは小学生に任せるとして
問題は中国に100万の兵を送り込んで何をしたかだな
その目的は、金銀ダイヤの強奪だった
戦前から資産家の居所を探り
陸軍の後を略奪部隊がついて回った
中国人も、そうやすやすと金品を出すわけがないので
拷問して殺して略奪をしたわけ

結局、天皇家は英国王室と同じで盗賊の親分なのだ
中国のみなさん、盗まれたものの返還請求は宮内チョンまでお願いします
応じないなら人民解放軍を1億人くらい上陸させて交渉してみてください
省2
40: 2017/03/05(日)21:06 ID:Ah8P1mUf0(1/2) AAS
ということで、日本を戦争の泥沼に引きずり込んだ経緯を正しく分析した本は
今のところ世界にこれしかない。
日本の侵略戦争は、私利私欲だけの海軍・山本五十六の暴走によってはじまった。

日本海軍の知られざる実像
『海軍の日中戦争:アジア太平洋戦争への自滅のシナリオ』

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、
運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、
十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
省13
41
(2): 2017/03/05(日)21:30 ID:zfFcyxhx0(2/2) AAS
>>36
そんな白人主導の約束事なんか自分とこの利益の為に反故にして
何が悪いの?あんたは飽く迄欧米の味方なだけじゃん。
「連盟規約の交渉においても不満を不満ながら同意するってもんでもな」かったとしても
後で不満になったんだからそれに反発するのは自由だ。
何度も書くけどあんたが言ってる国際常識って欧米中心であって
全世界平等な意識ではない。現在においてもな。
42
(1): 2017/03/05(日)21:33 ID:8s9/a41U0(5/5) AAS
>>38
へえ、中国政府の誰が不平等条約改正を訴えて
現地住民を迫害したり殺害したり略奪したんだい?
ちなみに日本も満州在住の朝鮮人におなじことしてるんですがw

感情論は物事を自分の価値観で考えて話すから
自分の言ってることが感情論そのものだってのがわかっていってるの?
43: 2017/03/05(日)21:37 ID:Ah8P1mUf0(2/2) AAS
>>41>>42
自演でくだらん書き込みをして
スレを無駄に消費しないでくれ
44
(1): 2017/03/05(日)22:46 ID:Xz5VxQKH0(3/3) AAS
条約をまもらないばかりか自国民を売国奴として殺害するような
中央政府が支持されるわけがない。あんのじょう共産主義者に
乗っ取られました。ち〜んw
45: 2017/03/06(月)01:05 ID:EEZakEk60(1) AAS
★結論

なにもかも このバカせいw

自らの野望で日中戦争を勃発させたのは、このバカ↓

.
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   中国を空爆せよ!!        r::-  _
               :::::::::'、  鬼畜蒋介石に 正義の鉄拳を!!!     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    暴支膺懲!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
省15
46
(1): 2017/03/06(月)07:34 ID:PyhXVoPO0(1/2) AAS
>>41
約束はしたけど不満があるのでいきなり無視しますってw
革命外交よりすごいな。
白人主導とかいってるけど、おまいさん、白人が一つの国しかもってないとでも思ってるのか?
俺は複数の国があってお互いに折り合っている時点で不満があるんだが
後で不満になったんだからそれに反発するのは自由とかいうのが通用するというんかいw

>全世界平等な意識ではない。現在においてもな。
日本(ある一国)主導の意識のどこに全世界平等な意識があるんだよw
それを平等wにやると万人の万人に対する闘争状態しかないわけでして。
その結果は実力のある国が他国に不平等を強いる以外の結果が起こるのは
省2
47
(1): 2017/03/06(月)07:38 ID:PyhXVoPO0(2/2) AAS
>>44
嘘を嘘でごまかしてどうするんだよ。
現地住民を迫害したり殺害したり略奪することを「条約の改正交渉」と
呼称することとやらのソースをどうぞ。
このレスがそういっているとか
なんとか事件とか出しもせず結論ありきの話をしなきゃいかん時点で
当時の日本のやばさがかえってわかるんだがw
48: 2017/03/06(月)09:18 ID:sJDNRS0I0(1) AAS
>>47
>現地住民を迫害したり殺害したり略奪することを

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s