[過去ログ] 日中戦争を支那事変と言ってる奴wwwwwwwww2 [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2017/04/15(土)00:23 ID:9pEt43pr0(1) AAS
>>235
そうだよ。
だから一般国民には関係なかったんだ。
だから南京陥落の時に日本軍を歓迎したんだ。
国民党軍(というか蒋介石軍)の便衣兵が
一般市民から強奪や強姦など悪さを繰り返したから
日本軍が処刑したんだ。
それからみても当時の支那には主権が存在しなかったんだ。
主権のない一部勢力と日本は戦っただけ。
239
(1): 2017/04/16(日)16:02 ID:07qNi1xR0(1) AAS
蒋介石が中華民国代表になった事は違反では無いが、
日本が武力介入するのは違反。

九カ国条約は現地人のみの内紛への規制は無いが、
日本とかの外部列強国が武力介入して政権作りと認めてない。
240: 2017/04/16(日)17:22 ID:/XdqplfL0(1) AAS
自衛です
241
(1): 2017/04/16(日)22:34 ID:/zsywJKX0(1) AAS
>>239
武力介入じゃないね。
「権益地に駐屯し、軍事衝突がおきた」
これが結論だ。
242
(1): 2017/04/17(月)12:45 ID:S54zoD3i0(1/3) AAS
>>241
>権益地に駐屯し
衝突を起こした日本軍の駐留していた豊台は、条約で示された駐留可能地点ではなく、
日本軍は法的根拠なく駐留していたのだが。

違法駐留部隊が夜間銃声を響かせながら演習中
中国軍の方向から銃声がする。
点呼したら行方不明1名
中国軍に撃たれたとして反撃開始。
用便中だった行方不明者は帰還。
にもかかわらず攻撃続行。
省1
243: 2017/04/17(月)12:51 ID:S54zoD3i0(2/3) AAS
>>235
>日中戦争の呼称使用はあたかも現在の中華人民共和国との戦争であったかの如く誤認させるのが狙いである。
そんな馬鹿な誤解をする人間はいないよ。
いたとすると相当に不勉強なだけ。ちょっと調べれば間違いなのはすぐわかる。
244: 2017/04/17(月)15:34 ID:x2KL90iC0(1) AAS
戦後になって、どこの誰ともしれない連中が、いつのまにか使い始め
それを学者連が有難がっていまだにつかっているのが「日中戦争」
245
(1): 2017/04/17(月)15:36 ID:H4E9AUkV0(1/4) AAS
>>242
まず、実際には中国側と協定を結び正式に駐留していた日本軍が
平和的に演習していたら、突然銃撃され、自衛のために反撃しただけ

> 用便中だった行方不明者

これは中国側の捏造で、そもそもは昭和十二年七月八日の中国側新聞「亜州新報」が始まり。
「発行人の林耕宇を難詰したところ、林は記者の創作であると白状し謝罪した。」戦史叢書より

夜間演習だったため伝令の兵一名の確認に20分ほどかかっただけ。蘆溝橋事件には全然関係ない
246
(1): 2017/04/17(月)18:14 ID:S54zoD3i0(3/3) AAS
>>245
>協定を結び正式に駐留
繰り返すが、豊台は協定に示された駐留可能地点ではないし、
陸軍自身が、豊台駐留に「法的根拠無し」とする報告書を出している。
豊台駐留に関して、中国側は抗議もしている。

>平和的に演習
不法駐留軍の他国領内における演習が平和的なものであるものか。
君は竹島や北方四島で韓国軍やロシア軍が軍事演習をして、それが平和的なものだと言うのかね?

>これは中国側の捏造
行方不明は事実だぞ。
省17
247
(1): 2017/04/17(月)19:04 ID:H4E9AUkV0(2/4) AAS
>>246
> 豊台は >竹島や北方四島で

竹島や北方領土のように軍が豊台に軍事侵攻して占領したわけじゃないw 平和的に話し合いにより駐留しただけですよ。

> 行方不明は事実だぞ。

夜間演習は遠足じゃないんだから。特定の一兵の所在確認に20分ほど掛かったからといって別に問題じゃ無い。
それ以降も中国軍は執拗に銃撃を銃撃を続けているのだから、日本側が反撃するのは当たり前。

「一人の行方不明を口実に侵略戦争を開始したんだ!」などという中国側の捏造が問題
248
(1): 2017/04/17(月)19:12 ID:H4E9AUkV0(3/4) AAS
参考

> 不法射撃を受けたことと兵1名行方不明である状況を大隊長に報告したのち、約20分ほどしてこの兵は発見された。

> 行方不明の兵発見の報告を受けているので、じ後の中国側との折衝においても、当時はこれを全然問題にしていない。

> しかし中国側では故意に兵一名行方不明及びその捜索を蘆溝橋事件及び拡大の原因とし、不法射撃の件は不問に付している。
> 東京の極東軍事裁判における秦徳純の供述、蒋介石の伝記「蒋介石」あるいは「何上将軍事報告」も同様であり、「抗戦簡史」にも・・・
(北平陸軍機関業務日誌)
249
(2): 2017/04/17(月)19:47 ID:H4E9AUkV0(4/4) AAS
ところで盧溝橋事件には、その「前史」がある

日本軍は平和的な話し合いにより鉄道沿線の豊台に駐留した。ただ結果的に中国軍が駐屯する300m隣に
駐留することになってしまった。

豊台では、中国軍と近すぎて衝突する危険性もある上に、手狭で兵舎の居住性も悪く、演習用の土地の確保にも苦労する状況。
当時から「条約など無視して、通州に駐留した方が良い」との意見も有ったのだが。
こうした苦労は条約の精神を尊守しようとする日本の善意の現れ。

しかし、第一次、第二次豊台事件などが勃発する

これらの問題のため日中間で協議が行われ、以下の三条件で解決に向かう事となる。
1.豊台から中国軍は撤退する。
2.中国側は責任者を処罰し謝罪する
省6
250: 2017/04/17(月)21:53 ID:zYasHHN+0(1) AAS
そこでスターリンが
共産党の劉少奇ら3人に命じて
空砲を発砲した。
これがきっかけ。
251
(1): 2017/04/18(火)06:55 ID:8KYs/LTx0(1) AAS
日中戦争は侵略戦争
252
(1): 2017/04/18(火)07:38 ID:YJ2kqKPI0(1) AAS
>>249 >(豊台駐留は)条約の精神を尊守しようとする日本の善意

と自画自賛しても、中国にとっては違反駐留。
日本側も正当性が無いと自覚してたし。
だから豊台事件も起きる。
253: 2017/04/18(火)10:35 ID:GdO1iByr0(1/5) AAS
>>252
でも話し合いで決まった事だから。文句を言ってもイイけど、愚痴でしか無い
254: 2017/04/18(火)10:51 ID:NZIKMNLI0(1/2) AAS
ほらな、お前みたいな中共の手先が
そうやって支那事変を「日中戦争」と呼び
「あれは侵略だった」
などとふざけたデマを撒き散らしてるだけ。
255: 2017/04/18(火)10:51 ID:NZIKMNLI0(2/2) AAS
あ、すまん、アンカーは
>>251
256
(1): 2017/04/18(火)10:56 ID:BH8V8rRR0(1) AAS
戦後になって、どこの誰ともしれない連中が、いつのまにか使い始め
それを学者連が有難がっていまだにつかっているのが「日中戦争」
257: 2017/04/18(火)11:52 ID:RGYKl+cI0(1) AAS
いや、使いはじめた学者は分かっているんだが。
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s