[過去ログ] 奥羽越列藩同盟 (231レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(5): 2010/10/14(木)20:05 ID:Bwco2Iym0(1) AAS
奥羽悦列藩同盟には薩長独裁より優れた合議体政府の萌芽があった。
薩長政府は結局、反政府運動に押されて議会を開かざるを得なかったのだから、
列藩同盟は敗れたとはいえ未来を先取りしていたと言えよう。真の勝者は
奥羽悦列藩同盟だったのだ。
14: 2010/10/14(木)20:47 ID:NnDzqRD/0(1) AAS
岩手県は健闘しているな

>>13
それはない。しっかり歴史勉強してください。議会制は、長州藩が魁
15: 2010/10/14(木)21:40 ID:VTlDfs+W0(1) AAS
>>13
>合議体政府の萌芽があった

無いよw
奥羽越列藩同盟は、仙台伊達家を新たな征夷大将軍とする封建制を考えてたでしょ。
諸藩合議体制というなら、江戸幕府が最初からやっていた「譜代大名による老中会議制=老中評議」だって合議体政府(譜代のみだが)だからねw
坂本龍馬や薩長の言う合議とは、身分の低い人も政治に参加できるようにしようとしたものでしょ。
22: 2010/10/16(土)23:18 ID:ZUZscqk00(1) AAS
>>13
そこは土佐藩だね。板垣退助も中島信行も馬場辰猪も土佐だね
議会制は自由民権運動で勝ち取った自由党の功績だから
140: 2015/04/24(金)00:42 ID:UZc/j9RR0(1) AAS
そもそも佐竹家は北条とは逆に平家側についてたから、根っからの反幕府だよ。津軽家も藩祖為信は原敬と同じ南部藩士にしか過ぎないと、
犬猿の仲になったしね。秋田家がなぜ同盟に参加しなかったのかはわからないが。
>>62山口でも吉川は参勤交代したけど、高杉晋作から嫌われていたので、さほどではないからな。
>>13それ以上に薩土肥が西南戦争で負けてしまい、議会運動起こしたんだが。
141: 2015/10/04(日)00:31 ID:tCZf6w7jO携(1) AAS
>>13
東條内閣が?[
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.453s*