[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬拾壱 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2020/01/02(木)12:49 AAS
BSTBS 諸説あり!邪馬台国スペシャル(2019.5.10)

【台湾大学周徳望教授】中国史で読み解く「邪馬台国」

☆現地の案内人に影響される故中国の歴史書にある他国までの距離の記述は非常にあいまい
現地の人の距離感に影響され”単位にも統一性が無い”ため当てにできない
よって距離よりも方角を頼りにすべき
「計其道里 當在会稽東治之東」     会稽東冶 = 長江の出口付近
(明代の地図開いて)当時中国では日本は中国の真東にあると認識されていた
が実際には海流で北へ流されて九州に辿り着く、当時の認識で長江の東は九州だったつまり
卑弥呼の居場所や邪馬台国は「九州」にあったはず

☆中国では漢代以来敵国からの襲撃に苦しんでいたので邪馬台国など同盟国については小国だとしても
省12
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s