[過去ログ] 魏志倭人伝を正しく読む (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2019/09/18(水)06:07 AAS
>>2
はいはい負け惜しみお疲れさんw
リレー輸送?
わざわざ独占による優位性を自ら捨てたという根拠を出してねw

貝輪の分布から見て弥生後期〜晩期に北部九州の海人が瀬戸内海を東進したのは間違いないが、彼らが訪れた場所には鉄も来ているので矛盾する
http://ac.jpn.org/kuroshio/hitomono/f012.gif
http://inoues.net/club6/tetu2.jpg

大阪湾岸には鉄工房がもうあるので海人の支配領域に入っていることが分かるが、一方で奈良盆地内には弥生末まで鉄器がほとんどない
このことは摂津、河内、和泉までが卑弥呼の頃の海人の進出限界であり、大和にはまだ海人が入れていないことを意味しているが
すでに包囲網は出来上がっていたと言える
また琵琶湖の西側の安曇川周辺には三世紀までに安曇が来たと考えられており、山城も海人の領域である可能性が高い
奈良盆地は東西南を山に守られているが、北側は木津川沿いに平地が多く比較的守りが薄い
神武が九州の落ち武者と考えると、この状況で大和に安住できるとは考えにくいだろう
まして鉄器ももたずに土着勢力を従えたと考えるのはかなり苦しい

やはり弥生末までに大和を包囲していた海人が三世紀末か四世紀初頭に大和まで制圧を果たしたと考えるのが鉄の軌跡から見ても自然だろう
1-
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s