[過去ログ] 地名の日本史 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: 2019/12/25(水)04:40 AAS
>>981
九州には花牟礼山、角牟礼山などがある
ムレが全くヤマの意味
四国には瓶ヶ森などなんとかモリという山がある
これもムレがモリに変化したのではないかと言われる
984: 2019/12/25(水)05:16 AAS
〜山、〜岳、〜峰
〜森、〜丸 ←これもムロムレ系かな

東北にも、黒石森、二ツ森、飯ヶ森、大高森、七ツ森、大土ヶ森、鈴ケ森、米ヶ森などの山がある
他地域は知らないけど、森が付く山は四国に限らないんじゃないか?
985: 2019/12/25(水)05:37 AAS
>>313
遅レスでアレだけど
日向の辺りにある古墳壁画とソックリの古墳壁画がスマトラ島で見つかった話が興味深い
986
(1): 2019/12/25(水)05:58 AAS
>>536は当て字ってことかな
>>538には同意
少しずつ訛りが加わったり新たな意味を加味したりで地名の音が変遷することは良くあるし
何故か読み方を音⇔訓と変える(変えさせられる)ことも良くある
鬼庭という姓を茂庭に変えさせた秀吉の逸話からも、良いイメージの漢字に変更するお触れや流行りは何度かあっただろうしね

うちの地元の地名が気になってるんだけど
コガネ呼びされていた場所なのに県がオウゴン表記にしたけど定着せず結局コガネ読みに戻したりとか
微妙な読みの変更がある
ちょっと地域が地域なだけに何を隠そうとしているのだろうと勘ぐってしまう
987: 2019/12/25(水)15:17 AAS
鬼岩からだよ
鬼岩さんって人もいるよ
988: 2019/12/25(水)16:01 AAS
>>986
それ、単に役所の人の勘違いじゃない?
989
(1): 2019/12/25(水)18:07 AAS
話し合って決定してるのに違うでしょ
990: 2019/12/25(水)18:08 AAS
こがね地名は砂浜や砂州だったところに多い
991
(1): 2019/12/25(水)23:25 AAS
>>989
「いばらぎ」とか勝手に「いばらき」にされたし
苫小牧なんて枚の漢字間違いでしょ
結構いい加減だよ
992: 2019/12/26(木)09:05 AAS
勘違い字だったらなんといっても「栃木」をあげなければ

>>963の三姓、
畠は分家
畑も分家
幡が本家筋で、そのうちの総本家が神主だったが今は断絶
993
(1): 2019/12/26(木)12:16 AAS
神功皇后三韓征伐の折、対馬にて八つの旗を祀る
此れ武運長久、八幡神由来なり
古来、神を祀るに高く幡を立つる有りか

分家筋、字を違ふるは往々にして有り
994: 2019/12/26(木)13:44 AAS
いかにも後付けって感じの説明だな
995: 2019/12/26(木)14:42 AAS
後付けも何も>>993を読んで感想、推測を書いただけだが
996: 2019/12/26(木)18:25 AAS
本文の方だよ
997: 2019/12/26(木)19:34 AAS
本文?
998: 2019/12/27(金)05:24 AAS
>>991
名古屋の黄金なら勘違いじゃないよ
999: 2019/12/27(金)22:49 AAS
当て字で雅な漢字を当てたんだよね
1000: 2019/12/27(金)22:50 AAS
1000
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2546日 0時間 4分 25秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.902s*