鳩害に悩む人のスレ 30 (490レス)
1-

1: 2023/05/10(水)18:16 ID:??? AAS
鳩の糞と鳩の羽毛は「クリプトコッカス症」「トキソプラズマ症」「ヒストプラズマ症」 等
多くの恐ろしい病気を引き起こします。 アレルギーや喘息も悪化させます。

マンションアパート一戸建てのベランダを土鳩に狙われている方、
もしくは鳩に占拠されている方、対策を話し合いましょう

■■■■■■■■■■お願い■■■■■■■■■■

このスレにはたまに物事の区別ができないルーピーな人が
やって来ますが、 相手にすると調子に乗って粘着されます。
スルーしてればそのうち消えるので、完全スルーでお願いします。
日本語が通じないので、相手にするだけ時間の無駄です。
スルーできないあなたもルーピーですw
省13
471: 06/11(火)13:50 ID:??? AAS
シートで一発だよね?
あ、ネズミの話ねー
472: 06/11(火)15:32 ID:??? AAS
特定のつがいとか数羽が居着いてるなら粘着でもいいけど近所に群生してると網張らないとキリがないんだ
473: 06/11(火)15:55 ID:??? AAS
鳩の糞オスはメスにしつこくして逃げられてるのを良く見る
あれは面白い
474: 06/11(火)21:50 ID:??? AAS
Amazonで鳩網とよく一緒に買われてるライターで炙るスッポンフックっていうやつ
使ったことある人このスレにいたりする?
ベランダの壁がデコボコなんだけど本当に触れ込み通りに何年も外れないのかな
475: 06/11(火)22:35 ID:??? AAS
100均のならサッシの縁に使ってた
サッシの縁だから凸凹はないけどかなり強力
一度100均の買ってテストしてみたら?
高いならそれよりは強力な気がする
476: 06/11(火)22:52 ID:??? AAS
そうしてみようかな
ステンレスのやつの方が紫外線に強そうだけど炙るとき熱くなりそうだな
477: 06/12(水)00:37 ID:??? AAS
ステンレスのも使ってたけど、熱くて大変という記憶はないな
でも取り付け場所によってはアツアツにしなきゃ持たないとかならどうか分からない
自分は炙ってすぐに取り付けられる場所だった
プラのは縁が黒くこげた
ドア一枚分くらいの簾をかけてたけど一度も落ちなかった
超強風時はたたんでたけどね
少し強めの風に煽られるくらいは余裕
478
(1): 06/12(水)02:44 ID:??? AAS
近所に鳩にバン屑の餌やるバカがいるんだが、見かけると殴ってやりたくなるわ
しかもこいつ、自分や家じゃ無く道路でやるんだよな
仕事引退してやる事無くなったじじいなんだけど、こいつからしたらペット気分で、も上誰からも相手にされない日々の承認欲求も解消されて大満足なんだろうが、実際エサばら撒かれてその勢いでベランダに鳩来襲受けるんだからこっちからしたらたまったもんじゃない
マジで早く◯んで欲しいわ
479: 06/13(木)14:09 ID:??? AA×
>>478

480: 06/13(木)14:49 ID:??? AAS
ここ1ヶ月ほど執拗にうちのベランダを狙ってた鳩夫婦が急に来なくなった
481: 06/13(木)16:38 ID:??? AAS
gwくらいから道路を挟んだ向かいのマンションの出窓に陣取った鳩が何度もうちのマンションに飛んできてた
うちのベランダにもきやがったので、本当は熊よけスプレーらしいんだけど、サイトをみて自作した唐辛子スプレーを噴射したら糞をして逃げていった
2日くらい見なかったから勝利したかと思ったけど、
うちの階より下の階の出窓には
まだきてるようなんだよな
まだいるってことは、まだくるかな
482: 06/14(金)11:48 ID:??? AAS
ウチのベランダにも昨日早朝に来た。つがいで。
追い払ったら今朝は来なかった
また来るようなら粘着シートたくさん並べて両方駆除する予定
483: 06/15(土)00:13 ID:??? AAS
またシアノホスで鳥が大量死した定期ニュースか
サイアノックスとかスミオチンみたいな有機リン系の農薬ってかなり臭いのにカラスとかよく食べるよな
484: 06/16(日)11:22 ID:??? AAS
ハトは嗅覚より視覚に頼って餌を判別してるらしい。
でもランネートで青く染まった米とか食って大量死してる報道もよくあるから謎だな。
485: 06/16(日)14:27 ID:??? AAS
鳩飼いバカ!自分さえ良ければ他人の迷惑なんかしったこっちゃねえ
午後から飛ばす鳩はカーテン越しの影は恐怖しかない
ヒッチコック映画そのもの
指導に行った人間に飼い主は時間を決めて飛ばしてるとか平気で嘘ついてるし
嫌がらせは飼い主だろ。天罰くだれ!
486: 06/16(日)14:54 ID:??? AAS
三週間前くらいに近所の歩道に大量の鳩がいた
多分10匹くらいの群れが2集団くらい
それが今日その通りには鳩は全くいなかった
暑さのせいか、付近住民で駆除依頼したのか
うちの向かいのマンションによくいるつがいの鳩もいなくなったし、なんだろ
以前の書き込みに、奴らは暑さにも寒さにも強いってあったから暑さじゃないのかもしれないけど
30度超えるくらいで一斉に死滅するといいなとか
希望をもってるんだけど
487: 06/18(火)20:28 ID:??? AAS
斜め向かいの家、寝床だったんだけど対策取ったらしばらく鳩が来なかったんだけど、今日雨宿りしているのを見つけてしまった
対策したテグスとキラキラが虚しい
488: 06/19(水)06:48 ID:??? AAS
粘着シートが一番だね
お向かいさんには因果を含めて説明だな
489: 06/19(水)10:36 ID:??? AAS
YouTubeでpigeon trap で検索するといろんな罠が出てきて面白い
でも殆どが農家というか広い庭があるところ向けの罠でベランダには適してないのが残念だな
490: 06/19(水)10:38 ID:??? AAS
でもネズミ捕りシートの粘着材を木の枝に擦り付けて設置するやつは悪くないかも
木の枝なら鳩にくっついたまま飛んでいってもダンボールより自然だし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.013s*