[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド223 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (ワッチョイ cb33-beQY [60.46.244.226]) 2019/01/25(金)07:00 ID:hEobMdcl0(1/17) AAS
民主政権と比べて国民を貧困化させただけのアベノミクス

実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_12601.jpg
民主党政権と比べて貯蓄ゼロ世帯増えまくり
http://my.shadowcity.jp/d9CPrRA.jpg
会社員の手取り、民主党政権と比べて激減
http://www.asyura.us/imgup/img10/3344.jpg
エンゲル係数急上昇
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/18/20170218k0000m020101000p/8.jpg
消費も減りまくり
省15
8: (ワッチョイ cb33-beQY [60.46.244.226]) 2019/01/25(金)07:19 ID:hEobMdcl0(4/17) AAS
ネトウヨご自慢の「アベノミクスで個人金融資産がーーーー」が
何と33兆円もズレてたとはほとほと呆れる
データねつ造改ざん政権ここに極まれり

日銀、何と33兆円も下方修正 家計の投信保有残高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32563740T00C18A7000000/
家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

>個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から
>17年の5.8%まで上昇していたが、
>改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。
省8
13
(1): (スフッ Sdbf-b1Bm [49.104.27.234]) 2019/01/25(金)09:04 ID:FEKhbLrAd(1) AAS
坂井は立憲に復帰か

コイツ凄いまともな発言してたから嬉しいわ
http://pbs.twimg.com/media/DxjqCOaUYAA6GDg.jpg
205: (ワッチョイ 8bf6-Rq/m [118.2.152.99 [上級国民]]) 2019/01/25(金)17:49 ID:3P5Szu460(2/2) AAS
1月28日(月)発売の[週刊プレイボーイ]
⇒怒りの徹底追及:政府統計でウソをついた官僚の本音
■「アベノミクスで賃金上昇」なんて大ウソだった!
https://res.booklive.jp/20000302/398/thumbnail/2L.jpg
471
(1): (ワッチョイ 9b14-cDLG [114.170.93.201]) 2019/01/25(金)23:06 ID:mRlKlJqY0(1/2) AAS
来年は国民民主党の金で高級おせちだなとほくそ笑むお爺ちゃんと参院選の隠し球のおばさん達

https://pbs.twimg.com/media/Dvzbi15UwAAWzIS.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.471s*