[過去ログ] 【日本語】ネットで見かけた恥ずかしい間違い (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2018/11/29(木)07:59 ID:0(573/987) AAS
>>573
世の中を動かしているのは衆愚なのだよ
衆愚の意思は賢者を超越する
575: 2018/11/29(木)17:17 ID:0(574/987) AAS
/
576: 2018/11/29(木)18:17 ID:0(575/987) AAS
>>573
キチガイ
577: 2018/11/29(木)20:51 ID:0(576/987) AAS
位が高いほうが若い数字を使うのはごく自然な作法だけどな
無駄な労力を費やす必要があるなら忌避すればいいだろうけど
578: 2018/11/30(金)11:53 ID:0(577/987) AAS
いや頭おかしい。
579
(1): 2018/12/01(土)14:56 ID:0(578/987) AAS
>>573のような事例は頭がおかしいが、位の高い人間に若い番号を与えること自体は新しい礼儀作法ではない
580: 2018/12/01(土)17:58 ID:0(579/987) AAS
>>579
言っていることに異論はない、とはいえ
ものの言い方で印象が違うな。逆にしてみるか
→位の高い人間に若い番号を与えること自体は新しい礼儀作法ではないが、 >>573のような事例は頭がおかしい
581: 2018/12/02(日)00:57 ID:0(580/987) AAS
合理的な理由がなく、煩雑さを増大させるだけのビジネスマナーなんかできるだけ無視するべきだ。
日本みたいに欧米に比べて労働生産性が低い国家ならなおさらだ。
582: 2018/12/12(水)08:53 ID:0(581/987) AAS
https://hanakomama.jp/topics/63530/
砂浜を歩いたら沢蟹がひっくり返っていたとか、野山を歩いたらおかあさんも知らない草花があって家に帰って一緒に図鑑で調べたとか。
583: 2018/12/16(日)21:47 ID:0(582/987) AAS
また関東人がやらかしてるのか?w

>ロシア語とウクライナ語の両方が32%、主にウクライナ語が14%、大半がウクライナ語は4.3%に過ぎなず、ウクライナ語のみで生活している人はむしろ圧倒的に少数派である
584: 2018/12/19(水)09:24 ID:0(583/987) AAS
https://web.smartnews.com/articles/f5eWEphuK9y
貴女が名字を変えたくないという気持ちは私も痛く共感しますし、現在かなり多くの女性が同様の事を考えていると思います。

誤変換じゃないと思う
585: 2018/12/20(木)07:08 ID:0(584/987) AAS
「いたく」かな?
痛くと書く事もあるらしい、というか元々は程度が甚だしいことを強い感覚である痛みに例えて「痛く」なんだろう

甚く、という書き方もあるけど
こういうのはどう見ても後から出来た当て字w
「正しい」と言って推すほどのものじゃない
586: 2018/12/20(木)15:09 ID:0(585/987) AAS
/
587: 2018/12/21(金)20:59 ID:0(586/987) AAS
>>572
くれた人や料理人ではなく、
食い物に直接感謝する表現が存在するのを知らないのは品性が感じられないな
588
(2): 2019/01/07(月)02:05 ID:0(587/987) AAS
朗報と訃報を一緒にするってこれガチ!?

https://i.imgur.com/zaQpjub.png
https://i.imgur.com/A4HqfUt.png
https://i.imgur.com/Xjqxu06.jpg
589: 2019/01/07(月)02:23 ID:0(588/987) AAS
朗報と訃報が紛らわしい?
どんだけ目悪いねん
もっとええメガネ買え
590: 2019/01/11(金)11:55 ID:0(589/987) AAS
>>588
まじか?
591: 2019/01/27(日)07:50 ID:0(590/987) AAS
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
省7
592: 2019/01/31(木)07:07 ID:0(591/987) AAS
>>588
熟語が「一つ一つ意味がある漢字の組み合わせ」だと理解できてないんでしょ

報が「お知らせ、ニュース」という意味の名詞で、もう一つの字がお知らせの内容
漢字の使い方がわかってる人ならそう読む

こういうのは「熟語や慣用句の意味を知らない」とは言わない
一般に「漢字が読めない」と呼ばれる状態
593
(1): 2019/02/04(月)12:28 ID:0(592/987) AAS
「巨峰は大きい山という意味」という書き込みに対して
「ブドウの品種名だから大きい山という意味はない」と反論した奴もいたなあ
若者の漢字読めない問題は深刻やね
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*