[過去ログ] 【読み間違い】間違えて覚えてた日本語2【記憶違い】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 2018/09/08(土)19:40 ID:0(958/985) AAS
ここでいいのかわかりませんが質問させてください

「40歳までには」とは40歳は含みますか?
それとも40歳になるまで、つまり39歳までの期間を指すのでしょうか
974: 2018/09/08(土)22:01 ID:0(959/985) AAS
自分ならなるまでと考えるなぁ
975
(1): 2018/09/08(土)22:50 ID:0(960/985) AAS
正確なことは知らんけど
オレもなんとなく40歳になってしもたらアウトな気がする
976: 2018/09/09(日)07:47 ID:0(961/985) AAS
「40歳(に達する)までには」と考えれば、達する前の「39歳までの間に」と読める
「40歳(に該当する期間)までには」と考えれば、該当しなくなる「41歳となる前に」とも読める
未満と以下のどちらの意味で使っているかは状況次第
「40歳から の○○」40歳以上
「40歳まで の○○」40歳以下 ← 「○○は40歳まで」の言い換え
「40歳までに ○○」40歳未満
年齢ネタなら大抵40-49歳の40代や人生80年の後半である40歳以降に入ることが題材だろうから、
その意味なら「40歳(に達する)までには」になると思う
977
(1): 2018/09/09(日)09:08 ID:0(962/985) AAS
お返事ありがとうございます勉強になります
「40歳までに(は)資格試験に合格したい」
「40歳までに(は)子供を産みたい」
「40歳までに(は)結婚したい」

これらの場合も会話や話の流れ次第で40歳を含んだり39歳までを指したり意味は変わりますか?
978: 2018/09/09(日)10:30 ID:0(963/985) AAS
数字で一の位が1-0で区切る場合と、0-9で区切る場合の分ける基準は場合によって各々ある
ただ、年齢に関しては「40代(40-49歳)に入る」という感覚が普及しているから、それを基準にする人は多いと思う
予定の日付として「40歳になる年度内には(40歳以下で)」と言っているのか、
加齢の段階として「40代に突入するまでには(40歳未満で)」と言っているのかは、こちらにわからない

結婚出産はライフステージと考えられるから1年単位より10年単位で区切る方に馴染みがあり、
基準に40代を採ってそれが40-49歳を指すからには、「40歳までに」なら
「40代の段階に突入する最初の歳である40歳に達する前に」→未満の意味が強くなる
しかし、各人の具体的な結婚/出産予定日の話なら、「満40歳の年度内には結婚/出産する」という「40歳(以下)までに」の意味になる

資格免許の場合は「何年度に取得するか」という1年単位の意味が強くなるので、
「40代に突入する前に」よりは、「満40歳となる年度には」の意味になるかもしれない
省2
979: 2018/09/09(日)17:53 ID:0(964/985) AAS
>>977
それどれも
「試験に合格した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「子供が居る状態で40歳の誕生日を迎えたい」
「結婚した状態で40歳の誕生日を迎えたい」
やと思うで
980: 2018/09/14(金)22:02 ID:0(965/985) AAS
「おもちゃのチャチャチャ」は、単に「おもちゃ」の末尾の音の「ちゃ」をもう3回繰り返した言葉遊びだと思っていた。

「チャチャチャ」というダンスのジャンルがあることを知ったのは10年以上経ってからだった。
981: 2018/09/14(金)22:59 ID:0(966/985) AAS
ただの音遊びの歌でしょう
982: 2018/09/15(土)03:13 ID:0(967/985) AAS
位マックス
983: 2018/09/17(月)08:58 ID:0(968/985) AAS
チーマー
チーママ
984: 2018/09/21(金)06:46 ID:0(969/985) AAS
勇敢マダム
985: 2018/09/21(金)09:31 ID:0(970/985) AAS
男の子「おばあちゃんは、おくすりを飲むのが苦手みたい。馬鹿だな〜。」
986: 2018/09/27(木)23:41 ID:0(971/985) AAS
>>975
気分的には同意だが
「ワレ明日までに耳揃えて返さんかい!」と言われた時に期限が今日のことなら嫌だ
987: 2018/10/01(月)03:29 ID:0(972/985) AAS
>少し早かったため、誰もいなく、またお店の看板は本当に無いため、

こういう日本語書く人って東日本人?
「いなく、」じゃなくて「おらず」だろ
988: 2018/10/01(月)12:56 ID:0(973/985) AAS
いなく、は東日本方言だね
989: 2018/10/01(月)23:19 ID:0(974/985) AAS
やはりな
990: 2018/10/02(火)21:32 ID:0(975/985) AAS
-
991: 2018/10/04(木)07:22 ID:0(976/985) AAS
文法的には「居+無く」という組み合わせが駄目という訳ではないよ
マナー講師ぶって「おらずが正しい」とか言い出さない様に

「言い回しの地方差」みたいなものは確かにあるけど、「いなく」みたいに標準的な単語を普通の文法で組み合わせただけの物を方言と呼んでいいのかも微妙なところ
普通、標準語が出来る人なら生まれて初めて聞いても意味は理解できるからね
992
(1): 2018/10/04(木)08:05 ID:0(977/985) AAS
あんまり教養の無い東日本の人が書いてるんだな〜とは思う
組み合わせがダメなんじゃなくて「いなく、」という表現は無いだろう
口語的な「いなくて、」をなんとなく文語っぽく創作してる変な書き方。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s