バイナリ改造】SDガンダムGX (296レス)
1-

1: 2011/01/16(日)13:54 ID:9WKCu8Bi(1) AAS
誰か改造して
277: 2023/12/03(日)18:36 ID:umBSXXZT(1) AAS
MAP兵器パラメータ調整パッチを適用したらMAP兵器が使えなくなったのですが、機体レベルを上げないと使えなくなるとかですか?
278: Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 2023/12/04(月)21:20 ID:xhIkJnP5(1/2) AAS
改造から離れていてうろ覚えですが
EN上げ過ぎると使えなくなるような気がしました
確か255超にすると使えなくなりますね
ENは16bitなのにMAP兵器は8bit処理でしたので…

高ENの大将MSでMAP兵器使えるようにしたと思いますので
雑魚MS達で適用したい場合はそれを参考にして下さい

しかしGX改造でロム拡張するとMesenでしか遊べなくなります
279
(1): Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 2023/12/04(月)21:28 ID:xhIkJnP5(2/2) AAS
>>225に答えが書いてありましたね
よく覚えてませんでした
申し訳ないです
280: 2023/12/04(月)22:25 ID:P5ssPUzT(1) AAS
>>279
ありがとうございます。
281: 02/26(月)20:08 ID:HlaaiI9S(1) AAS
xなんですが人がいないようなのでこちらですみません

【初心者】SDガンダムX改造【バイナリ&パッチ】
2chスレ:gameurawaza

レス2

弁証法的取り組み
http://akiba.geocities.jp/turbo_duo16/game.html

ここにあるXパッチ(.ips)5GOパッチ は、優しい方が
同軍選択可能
TEC1~5選択可能
資金0~最大まで選択可能
省3
282: 02/27(火)01:45 ID:jGGoT29y(1) AAS
thx
283
(1): 03/28(木)12:19 ID:Go7CxZsu(1/3) AAS
GXはXと違い補給しないとユニットが1しか動けなくなる
これ補給永久にしなくてもいいXと同じ仕様にできるパッチとかないですか?
284: 03/28(木)18:19 ID:Go7CxZsu(2/3) AAS
Snes9xだとGXバグるの忘れてました
bsnesでは動作するみたいですが全て英語だとわからないのでエミュでプレイするのは諦めます
補給無しでプレイできるなら導入検討したいですがパッチ見つからないです
285: 03/28(木)19:58 ID:Go7CxZsu(3/3) AAS
追記
試してみたらbsnes最終版v115や今の開発版ナイトリービルドでもGXは動作しないです
Xは動作します
286: Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 03/29(金)15:46 ID:o0uqjDDV(1) AAS
>>283さん
推進剤が減らないパッチを作ってみました。
久し振りの改造だったので自信がありませんが…。

kindredで該当箇所をトレースして改造しました。
bsnesでプレイするにはDSP3のファイルが必要だったと思います。
287: Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 03/30(土)13:50 ID:vSRvWiLl(1) AAS
MS戦で戦闘終了時にAB弾数が
Xみたいにリロードされるようにしてみました
288: 04/01(月)12:38 ID:aHKwT6b2(1/2) AAS
GXをエミュでプレイしたいのですがどのエミュのどのverなら動作するのかわかりません
DSP3のファイルもどこに置いたらいいのかわかりません
GXはエミュで動作させるのは不具合が出てかなり難しいのはわかりました
これなら動作するというのがあれば教えてください
現状もうverが入手不可なら諦めます
289: Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 04/01(月)13:33 ID:UZg3Zqor(1/2) AAS
bsnesのfirmwareフォルダの中にDSP3のファイルを置くだけですよ
最新版なら問題なくプレイ出来ると思います

他にもMesenSってエミュが入手出来るのなら
これでも問題なくプレイ出来たと思います
bsnesと同様にfirmwareフォルダにDSP3のファイルを置けば良いですね

ロム拡張したハックロムはロムマップが受け付けなくなるので
bsnesではプレイ出来ません
MesenSならプレイ出来ます
290: 04/01(月)14:34 ID:aHKwT6b2(2/2) AAS
ありがとうございます
firmwareにDSP3.binやDSP3.romを置いてやってみたんですがbsnes最終版v115や今の開発版ナイトリービルドで動作すらせずエラー リクエスト DSP3と出てしまいます
私にはGXは敷居が高かったみたいです
残念です
291
(1): Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 04/01(月)14:58 ID:UZg3Zqor(2/2) AAS
dsp3.romを分割した
dsp3.program.rom (6KB)
dsp3.data.rom(2KB)
ならどうでしょうか?

2つのファイルがネット上で見つからなかったら
dsp3.romをバイナリエディタで開いて
0000〜17FFのdsp3.program.rom
1800〜1FFFのdsp3.data.rom
を抽出して
それらをfirmwareフォルダに置いて下さい
292: 04/02(火)07:42 ID:D5WAcqq5(1) AAS
>>291
ありがとうございます
bsnes最終版v115で最後までプレイできました
5gパッチと推進剤減少化0パッチを当ててプレイもしてみました
こちらも最後までプレイできました
GXはXと違いX ROM情報.xlsがないようでバイナリエディタで改造しようにもアドレスが分からないので大変です

(MS/MA/艦船)全ユニットの生産ターン1のパッチかアドレスわからないでしょうか
293: Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw 04/02(火)11:59 ID:f3hYroSv(1) AAS
とりあえずプレイ出来て良かったです

生産ターン1は
全部のユニットのパラメータを変えるか
生産時のプログラムを弄れば可能だと思いますが

僕はその改造すらする気力が無いので
他の方に託します
294: 04/06(土)05:47 ID:wBxR+RfK(1) AAS
なぜXから効果音があんなに変わったのか
295: 04/06(土)08:33 ID:pCork5Oy(1) AAS
なぜXからボス追加であんなに変わったのか
惜しい作品だな
296: 04/06(土)09:57 ID:u+mf3f1+(1) AAS
宇宙世紀無しのseed系とOO系とW系が主体のパッチてありませんか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.816s*