棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net (338レス)
1-

35: 添削者 2016/10/18(火)21:16 ID:83cLxej/(1) AAS
>>8
どうしても理解できないのは63手目E16。
E15にアテられて愚形につがされることになる。白からD18、D16と打たれても全く痛くないところ。
E15に打たれると攻めることが出来ない。一路下ならまだわかる。実戦の進行は理解不能。
白のC11は意味が分からない。ムチャクチャ小さい。
E16とC11が悪手なことをなんでみな指摘しないのか全くわからん件。
D12は小さいと思うが、どうせ打つならF14にのぞきたい。ついでくれれば大儲け。
反発してくると攻め合いになり、難しく潰れそうになるが支えているようだ。

102手目がダメで、こうなったら黒を取りに行くしかないと思うが(ここからどうやって黒
が負けにしたのかさっぱりわからん)仮に黒にN5に打たれても、下辺に眼は出来ない。
白は地が損なだけ。石を取ってしまえば問題ない。

103手目は無理な手。逃げても最悪なことになるところだった。図にしました。黒つぶれといっていいと思います。
これを見落とすのはいけませんね。俗手ですけど普通に読める手なので。

(;GM[1]FF[4]ST[2]RU[Japanese]OT[5x30 byo-yomi]AP[CGoban:3]SZ[19]CA[UTF-8]DT[2016-10-17]
PC[The KGS Go Server at http\http://www.gokgs.com/]PB[jibun]BR[4k]PW[aite]WR[4k]KM[6.5]
TM[1200]RE[W+10.50]MULTIGOGM[1]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[ic];W[qf];B[nd];W[rd];B[qc];W[qi];B[cn];W[dk];B[fq];W[eo]
;B[cq];W[dq];B[cp];W[hq];B[hp];W[gp];B[gq];W[ip];B[ho];W[iq];B[ep];W[do];B[go];W[fo]
;B[fp];W[co];B[bo];W[bn];B[bm];W[bp];B[an];W[bq];B[cr];W[br];B[fn];W[en];B[em];W[fm]
;B[dr];W[gn];B[dn];W[el];B[dm];W[fn];B[er];W[cl];B[bl];W[bk];B[cm];W[gl];B[al];W[in]
;B[hr];W[ir];B[gr];W[fd];B[dc];W[ec];B[ed];W[ee];B[dd];W[ge];B[cg];W[ci]
(;B[dh];W[eb];B[db];W[fh];B[ie];W[gc];B[qq];W[pq];B[qp];W[qo];B[ro];W[qn];B[rn]
;W[qm];B[pr];W[or];B[qr];W[nq];B[io];W[jo];B[jn];W[hn];B[gp];W[ko];B[pj];W[qj];B[pk]
;W[oh];B[mk];W[ll];B[ml];W[lm];B[nn];W[mo];B[po];W[oo];B[pn];W[on];B[pm];W[pl];B[om]
;W[ol];B[nm];W[qk])
(;B[ff]
(;W[fe];B[eg];W[cf];B[bf];W[bg];B[df];W[ce];B[de];W[be];B[bd];W[af];B[fb];W[fc]
;B[eb])
(;W[ef];B[fe]
(;W[fc];B[eg];W[fg];B[gf];W[dg];B[eh];W[cf];B[dh];W[df];B[bf];W[bg];B[ch];W[be]
;B[af]
(;W[ae];B[ce];W[ag];B[bf];W[af];B[de];W[bf];B[bh];W[bd];B[bc];W[db];B[cc];W[bb]
;B[ah])
(;W[ce];B[bh];W[bd];B[bc];W[cb];B[cc];W[bb];B[ad];W[db];B[kd]))
(;W[fg];B[fc];W[gd];B[gc];W[cf];B[bf];W[bg];B[df];W[ce];B[de]))))

白の108が疑問手。もうどう打っても負けそうなのでM11などでムッチャクチャ頑張るしかなさそう。
普通に打ってると破れて終わりなので、H18を決め、L12にアテるぐらいしかない。
並べるのもいやだが支えているかもしれない。全部のハネツギに白が回ったとしても白が負けっぽいが。
121手目のツケコシから、黒が裂かれ形を作っている。これは悪い。これが多分負けの原因。
M15辺りに守れば黒地が大きいと思う。なぜここで仕掛けていったのかわからない。

149手目は決め打ちだが、ケイマの突き出しというと悪い手の代名詞とされている。まあ
そんなの気にする必要ないけど。
とにかく敗因は無意味なツケコシと、ヨセでE19の一線のハネツギを打たれたことです。
それとQ11は決めずに、Q13を狙う感じです。ケイマの突き出しは悪手のことが多い。
決め打ちするのは大事なんですけどね。
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s