[過去ログ] PC-FXは何故失敗したのか? Pert6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995
(2): 04/30(火)07:52 ID:BAB5ew9J(1) AAS
>>994
nコマ打ちというのは同一のコマを複数回撮影するアニメーションの技法です
https://www.filmart.co.jp/pickup/25111/
バトルヒートの場合待機モーションが数コマ×2シーンっぽいので、待機モーションを常駐させて数秒のバッファを確保できる計算になるので、それくらいあれば入れ替えは十分ですね
(ただ>>991を勘案すると、HuC6271へのデーターをHuC6272が転送する作りになったのはそのほうが低コストな設計だったからで、コマデーター常駐が可能になっているのはは副次的なものっぽいですが)

>他の必要なものに使えなくして
常駐コマ・再生バッファ・ADPCMバッファ2秒でメモリを埋めても「7upBGのみ使うなら※」と記載したようにBGは別に描画できますので必要なものが使えないことはありませんがどこを読んでそう取られましたか?
※ 恐らくバトルヒートの枠やゲージ、カットインは7up側のBGとスプライトでの描画でしょう

またKRAMだけで全てを賄えるなんて主張は誰もしていないと思いますが、どこをどう解釈してそう取ったのでしょう? 具体的に示して下さると幸いです
996: 04/30(火)23:53 ID:kjUKupR7(1) AAS
>>995
ADPCMの桁間違えてました
160KiBで、16kHzモノラルの4bitADPCMだと2秒でなくて20秒ですね
997: 05/01(水)01:29 ID:D0K3N7Kh(1) AAS
>>995
> 常駐コマ・再生バッファ・ADPCMバッファ2秒でメモリを埋めても「7upBGのみ使うなら※」と記載したようにBGは別に描画できますので

どういう計算してんだよ、こいつw
998: 05/01(水)09:30 ID:MFdkVuHr(1) AAS
いや、どういうも何も
PC-FXはHuC6270で背景2枚とスプライト128枚、とHuC6272とHuC6271で背景4+1枚を担当していてHuC6272の背景面を使わなくてもHuC6270のほうで描けるという話ですが、何が疑問なのですか……?
あと、計算間違い(桁違い)は修正してますよ

内訳は 800KiB を動画用に割り当てて80コマ分※、160KiBを音声用に、40KiB をその他で振り分け、KINGのBG4枚は非表示で動画面のみ表示、動画以外は7up側のBGとスプライトで表示
※ バトルヒートの240x160サイズの画像を圧縮してみると確認したシーンでは10KiB以下だったのでそれベースで算出

というか986=988=994=997としたら、ひとつもまともな話しようという考えを持っているようには見えないのですが……、そうでないというなら良く考えてから投稿ボタンを押しましょう

ちなみに、「どういう計算」と言うことでしたら>>994の「最大で3コマ分」というのはそれこそどういう計算なのでしょうか
320x240x24bit=225KiB をベタで持っているとすると3コマ分になりますが、そういう想定だったりします?
999: 【吉】 05/02(木)00:08 ID:Uyr+TBO/(1/2) AAS
(゚Д゚)オミクジ
1000: 05/02(木)00:08 ID:Uyr+TBO/(2/2) AAS
(´・ω・`)
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 339日 10時間 37分 18秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.680s*