[過去ログ] シンギュラリティ否定派の急先鋒 新井紀子女史 (225レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2018/10/08(月)16:06 ID:GA8xF6Rh(1) AAS
>>2
そんな事がかけらでもできるようになってから、考えればいいんじゃないか?
6: 2018/10/08(月)16:10 ID:b65KN5uL(1) AAS
紀子←なんて読むんや?
7
(1): 2018/10/08(月)18:47 ID:YoEcmbCu(1) AAS
この人あまり賢くないと言うか直感的・感情的に物事を考えていそう
「AIは考えていない」と言うと「考えるってどういうことですか?」って返ってくるに決まってる
人間の思考とか意識とか全く解明されていないのに答えられるわけがない
8
(1): 2018/10/09(火)11:57 ID:jUwIeXc+(1/4) AAS
AIだったらほとんど考える事ができるんじゃないだろうか。
なぜかと言うと、gooの辞書の「考える」の説明の意味に
合った事ができるように作ってあると思うので。

以下gooの辞書の引用です。
------------------------------------------------------------------------------
かんが・える〔かんがへる〕【考える/▽勘える】の意味
意味
例文
慣用句
画像
省10
9: 2018/10/09(火)11:58 ID:jUwIeXc+(2/4) AAS
>>8の続き
4 問いただして事実を明らかにする。取り調べて罰する。
「―・へられつる事ども、ありつる有様、願をおこしてその力にてゆるされつる
事など」〈宇治拾遺・八〉
5 占う。占いの結果を判断・解釈する。
「いまだかやうの事なし。いかがあるべきと―・へ申せ」〈平家・一一〉
[用法]かんがえる・[用法]おもう――ともに精神的な活動を表す語であるが、
「考える」は知的に分析することであり、「思う」は情的、感覚的な心の働きや
瞬間的な判断などを示すのに用いる。「クイズの答えを考える」とはいうが
「思う」とはいわない。◇大音響を耳にしてすぐ口にするのは「雷が落ちたかと
省6
10
(1): 2018/10/09(火)12:14 ID:kW0uiCUW(1/3) AAS
一休さんのトンチじゃねぇんだからw
そんな定義にいくら合致してても意味ないだろ
11
(1): 2018/10/09(火)12:39 ID:jUwIeXc+(3/4) AAS
>>10
定義に一致していなかったら余計意味無いと思う。
辞書に書いてある意味は、一応この言葉が使ってあったら
そういう意味だと思うことにするという約束だから、
考えると言った以上、その意味に合致していたら
考えてると思うのでいいと思う。
12: 2018/10/09(火)12:42 ID:mF4hEsbW(1) AAS
シンギュラリティ否定派は「できないと思うからできない」「今できてないから未来永劫できない」しか言ってないんだよな。

そうですね、人間が空を飛ぶなんてありえないですね、みたいな
13
(1): 2018/10/09(火)12:52 ID:kW0uiCUW(2/3) AAS
>>11
いいと思うって、誰が、どんな立場で言うの?
なんか考えなきゃいけない仕事があって、それを満足する結果が出せれば文句ないけど、辞書的な意味で考えたことになるから良いですなんてこと、誰も言ってくれないよ
14
(1): 2018/10/09(火)13:23 ID:jUwIeXc+(4/4) AAS
>>13
それって使ってる言葉の意味の定義で話の意味を理解したり考えたりできない
ということになるのでは。
15: 2018/10/09(火)14:23 ID:kW0uiCUW(3/3) AAS
>>14
だからこそ、誰もそんな基準で良いですなんて言ってくれないよと言ってる
16: 2018/10/09(火)14:37 ID:gbOYbC5c(1/2) AAS
誰も他人が考えてるか考えてないかなんてわからない
ひょっとすると犬猫でも考えてるかもしれない
なにを持って考えてるとするのか、科学者なら科学的な定義が必要
17
(1): 2018/10/09(火)15:15 ID:2KOvimv1(1/2) AAS
Gooの辞書の言葉の定義をひとづつ科学で通用している言葉だけで書き直して行けば
いいと思う。goo の言葉の意味の説明を無視するのは何で?
18: 2018/10/09(火)15:41 ID:GxKyDynJ(1) AAS
人よ。言葉を正せよ。
世間の乱れは言葉の乱れが始まりなり。

日本の言葉は清らかで神の言葉に一番近きもの。

汚き言葉は人を傷つけ、心を傷つけ、魂までも傷つける。
今この時、言霊を正せよ。正しき言霊なれば、たとえそれが厳しきことであっても、その中に優しき響きあり。

人に汚き言葉浴びせるなかれ。
たとえ軽きつもりでも、汚き言葉浴びせるは、我気づかぬうちに人を傷つけ、邪気呼び寄せる。
今、早急に言霊ただし、清き美しき言霊使うべし。
19
(2): 2018/10/09(火)17:10 ID:BLesWZAx(1) AAS
>>17
だから、目的に沿って合理的な解が得られたら、考えてるって言えるだろと書いてるよ
辞書的な定義に沿ってなんか動作したところで意味ないだろって言ってる
20
(1): 2018/10/09(火)17:32 ID:gbOYbC5c(2/2) AAS
国語的解釈を科学に持ち込んでもなあ
21
(1): 2018/10/09(火)19:31 ID:2KOvimv1(2/2) AAS
>>19
なんた
22
(1): 2018/10/09(火)23:57 ID:xwcmiZwx(1) AAS
>>21だけど電池切れで失礼しました。
>>19 >>20

「考える」の辞書の定義は、考える動作というのはどういう動作なのか
はっきりさせるために使えると思う。「考える」とは何かとか
辞書の定義を無視して考えるのは何がいいのかがわからない。

考える事をしていたとしても、勘違いで合理的な解が得られない事もあると思う。
だから、辞書的な定義に沿って動作して合理的な解が得られる場合も得られない場合もあっていいのでは。改良して勘違いを少なくすればいいので。
人間もそうしていると思う。
23
(1): 2018/10/10(水)00:36 ID:EMJZDIQ/(1) AAS
>>22
そういう事を言ってるわけじゃなくてね
考えるって事をモデル化することが今はまだできてないの
なぜかと言えば、考えることって、どういう仕組みで行われているか、サッパリわからないから
アルファ碁なんか、あれ、とても強いけど、考えてるなんてとても言えない

だから、辞書的な意味で何かの項目を満足したからと言って、考えるってことに近づいてるわけじゃないの
24
(1): 2018/10/10(水)01:13 ID:QlJmhJ8i(1) AAS
>>23
でも「考える」という言葉を使って何を作りたいかを言ってるとすると、
「考える」の辞書の定義を使って言いたい事を表現しているはずなので、
モデル化するのに辞書の定義が使えないと考えるのはおかしいのでは。
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*