「休日は飛行機に乗って」の新しいのって、どう? (154レス)
1-

1
(1): ななしさん 2001/05/12(土)22:09 AAS
すごく惹かれながらもついつい買ってないんだけど、誰か持ってる人の
感想、聞かせてくだされー。
2: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/12(土)23:32 AAS
つまんない

〜 終了 〜
3: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/13(日)01:00 AAS
うーん、漏れも休日には飛行機に乗りたいな。
でも、金無いし・・・。
羽田に行ってターミナルの屋上から飛行機の離着陸をビール飲みながら眺めているのが関の山かなー。
それにしても、あそこの金網じゃまくさいなー。
4: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/13(日)06:16 AAS
>>1

店頭でやってみたのだが、あまり・・・といった具合
5: ななしさん 2001/05/13(日)06:47 AAS
好意的なコメント無いっすか・・・。やっぱやめとくかー。
6: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/13(日)15:23 AAS
やめといた方が懸命

あ〜 これに6000円も出しちまったよ・・・
鬱死
7: 名無しさん@そうだ選挙は6月 2001/05/13(日)19:01 AAS
出した以上は楽しむべし
8
(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage ] 2001/05/13(日)19:34 AAS
激しく既出だゴルァ
探してから立てろや
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fly&key=970191764&ls=50
9: ななしさん 2001/05/13(日)22:04 AAS
>>8
新しいのが出ただろう。Professional版とかいうやつ。
知らんのか?
10
(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)04:56 AAS
↓ここで「休日は〜」体験版がダウンロードできるみたい。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010409/demo0409.htm
まずは体験版をやってから判断したら?
11
(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)11:49 AAS
一種のコマンドゲー
タイミングよく指示にそって機器を操作していく。
ぽん・ぽん・とタイミングよくやっていけば点数が入って、規定点数まで
達成すればクリアー、ただ指示の中に隠しポイントがありこれを発見できれば
高ポイント!

3画面スクロールはよく考えたなと思うが、グラフィックがショボイ
進行も単調。指示された機器を操作しなくても勝手に進行するので
まずゲームをはじめたらほっといて手順を覚えるのもOK

離陸、飛行、着陸も勝手にやるので墜落はありえない。
JASと提携してる以上墜落はご法度なんだろうな。
12: ななしさん [sage ] 2001/05/14(月)12:57 AAS
ありがとう。体験版やってみた。

やっぱ、イマイチかなー。雰囲気を味わうなら、もっとシリアスに
作ってくれた方がいいしな。
13: 名無しさん@そうだ選挙は6月 [sage ] 2001/05/14(月)15:22 AAS
シリアスな乗客シムはありません(藁
14
(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)16:29 AAS
professional版買った人間です。
>>11
ゴーアラウンドがあるシナリオは手順が多くて燃えました。
あと、クルーのミーティングからマーシャラーまで再現したのは俺好みだな。
F1からF9で変更できる視点がいいね。「乗客席の視点」が気に入った。

でも、これはフライトシムじゃなくJASの運航を再現したゲームというものだな。
変化球ということでこれはこれでいいんじゃないかなあ。
15: ななしさん 2001/05/14(月)18:18 AAS
>>14
あ、シナリオってどのくらいあるの?
それから、天候・時間なんかは変化あるのかな?
実は結構興味あるだけに、詳しいレポート、ぜひお願いします
16: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)19:19 AAS
14です。
前作はシナリオは3ルートで出発から到着までだけ。事実上3シナリオ。

今回は4ルートで出発、離陸、巡航、着陸、到着と更に出発−到着のフルフライト
4ルート×6の24シナリオ。前作の実に8倍ですな。

天候の変化は巨大積乱雲の登場くらいで特にないなあ。
時間の経過はある。夜明けから朝になるルートや夕方から夜になるルートがあって
だんだんと色が変化していく。

あ、あと実写ムービーが面白いよ。
オープニングで格納庫らしい場所で撮影していたり、
実際のクルーのミーティング場面が入ってたり。
省4
17: 名無しさん 2001/05/14(月)22:11 AAS
なんか、聞いてると良さそうに思えてくるんだよねー(笑
飛行機での旅行そのものが好きだから、厳密に「フライト」シムで
なくても、そのへんはストライクゾーン広いもんで。
う〜ん、だまされてみるか。
18
(2): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)22:16 AAS
ゲームでもない、シミュレーションでもない
ただの環境ソフト
矢印を順番にクリックするのがそんなに面白いかね
19: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/05/14(月)22:50 AAS
14です。
>>18
>ただの環境ソフト

俺は環境ソフト大いに結構だと思う。
なんせ、ボーディングブリッジが動いて、タグがプッシュバックして
地上作業員がタキシング時に手を振ってくれて空港の館内放送があって
キャビンアテンダントのアナウンス、ATC、マーシャラーまで再現した
環境ソフトってないもんなあ。ちょっとやりすぎのような気もするが…。
20: 名無し航空兵 2001/05/14(月)23:17 AAS
>>18
まあまあ、性交してるかどうかはともかく、とりあえず斬新な試みなんだからさ、
そんな冷たい事言わないで暖かく見守ろうよ。柔軟なユーザーあってこそ、
新しいソフトも出てくるんだから。
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s