[過去ログ] 【兵庫】 播磨の祭り必需品「シデ棒」 雨もOK、新調不要に“進化”[07/25] (1レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 朝一から閉店までφ ★ 2018/07/25(水)20:34 ID:CAP_USER(1) AAS
時計2018/7/25 14:50神戸新聞NEXT

(写真)
灘のけんか祭りで宮入りした屋台を囲むシデ棒=2016年10月14日、姫路市白浜町
(写真)
プラスチック製シートを使った祭り用のシデ棒。雨でも形が崩れず、耐久性も高い=兵庫県福崎町福崎新(撮影・小林良多)

 勇壮な屋台練りが繰り広げられる播磨の秋祭りに欠かせないアイテム「シデ棒」。屋台の周りに掲げたり、道路沿いに立てたりして祭りを鮮やかに彩るが、
少子高齢化が進む中、このシデ棒を毎年作り直す余力がないという地域が増えてきた。ここに注目した地元企業が耐久性に優れたプラスチック製素材を相次いで開発、発売。
担い手不足の波が押し寄せる祭りどころ・播磨の需要にピタリとはまり、浸透の気配を見せる。(井上太郎、井沢泰斗)

 「華やかさだけでも残したい」。兵庫県姫路市南畝町(のうねんちょう)自治会の川島和博副会長(69)は今年7月、プラ製シデ棒素材の購入に踏み切った。
竹の先端に紙飾りを付けて毎年新調してきたが、若い世代が激減し、高齢の自治会役員では追いつかない。
省11
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s